検索条件: 「著者名:中島暢太郎」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 夏季の西暖東冷型の天気 | 中島暢太郎 | 8 (1961年) | 262 | 8 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | 夏季における大雨について | 中島暢太郎 | 9 (1962年) | 366 | 11 | ||
その他 | 顧震潮教授との討論内容 | 中島暢太郎 | 11 (1964年) | 143 | 4 | |||
雑文 | 春の大会で感じたこと | 中島暢太郎 | 12 (1965年) | 248 | 7 | |||
・中小規模大気擾乱
|
シンポジウム | 小低気圧―土佐沖低気圧について―〔秋季大会シンポジウム予稿〕予報官の立場から見た土佐沖低気圧 | 中島暢太郎 | 15 (1968年) | 359 | 9 | ||
新刊紹介・書評 | 「気象災害論」新気象学薦書(地人書館) | 中島暢太郎 | 15 (1968年) | 382 | 9 | |||
・気象災害
|
解説 | 気象災害 | 中島暢太郎 | 16 (1969年) | 531 | 12 | ||
・気候の変動
|
解説 | シンポジウム 環境の変化と気候変化 | 中島暢太郎 川村清 根本順吉 片山昭 朝倉正 山本武夫 樋口敬二 荒川秀俊 小元敬男 | 18 (1971年) | 453 | 9 | ||
・大気汚染
|
論文 | 流動する汚染気塊への光化学反応式の適用―京阪地方の広域汚染解析― | 池田有光 中島暢太郎 梅木雅幸 | 21 (1974年) | 517 | 10 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(1) | 中島暢太郎 | 22 (1975年) | 314 | 6 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(2) | 中島暢太郎 | 22 (1975年) | 379 | 7 | ||
・気候の変動
|
シンポジウム | 気候変動シンポジウム | 土屋巌 中島暢太郎 朝倉正 樋口敬二 水越允治 須田滝雄 福井英一郎 吉野正敏 大内正夫 山本武夫 | 22 (1975年) | 395 | 8 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(3) | 中島暢太郎 | 22 (1975年) | 472 | 8 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(4) | 中島暢太郎 | 22 (1975年) | 491 | 9 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(5) | 中島暢太郎 | 22 (1975年) | 647 | 11 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(6)シンガポール航空測候所 | 中島暢太郎 | 23 (1976年) | 62 | 1 | ||
・気象事業
|
その他 | 外国の気象観測所めぐり(7) | 中島暢太郎 | 23 (1976年) | 102 | 2 | ||
・気候の変動
|
シンポジウム | 気候変動シンポジウム | 高野健三 大内正夫 土屋巌 須田滝雄 山本武夫 荒川秀俊 福井英一郎 中島暢太郎 水越允治 吉野正敏 朝倉正 | 23 (1976年) | 391 | 8 | ||
・気候
|
解説 | ヒマラヤの氷河と気候―ネパール・ヒマラヤ氷河学術調査― | 樋口敬二 中島暢太郎 | 24 (1977年) | 251 | 5 | ||
・気象災害
|
講座 | 災害科学へのアプローチ | 中島暢太郎 | 25 (1978年) | 668 | 9 | ||
・気象災害
・気象学史 |
解説 | 気象災害を防ぐ―30年の歩み― | 中島暢太郎 | 31 (1984年) | 461 | 8 | 気象災害 | |
・大気化学
・雲物理 |
論文 | 冬季季節風と低気圧による降雪の安定酸素同位体組成 | 井上治郎 渡辺興亜 中島暢太郎 | 33 (1986年) | 641 | 12 | 冬季季節風 低気圧 降雪 安定酸素同位体 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |