検索条件: 「著者名:倉嶋厚」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・人物
|
その他 | フロモフ教授小伝 | 倉嶋厚 | 2 (1955年) | 189 | 7 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 上層の寒気舌と湿舌の動きについての覚書 | 倉嶋厚 | 5 (1958年) | 244 | 8 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 気温ごよみと天気型について | 倉嶋厚 | 9 (1962年) | 55 | 2 | ||
・天気予報
|
解説 | 気象現象のスケールとその予見性について―天気予報はなぜ当たらないか | 倉嶋厚 | 15 (1968年) | 79 | 3 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
短報 | 梅雨前線は寒帯前線か熱帯前線か | 倉嶋厚 平沼洋司 | 17 (1970年) | 245 | 5 | ||
新刊紹介・書評 | 伊藤 博著「飛行と天気」 | 倉嶋厚 | 19 (1972年) | 466 | 8 | |||
・総観気象(時系列を含む)
|
質疑応答 | 上層と下層の気圧場の問題 豪雨・集中豪雨・大雨の相違点 | 新田尚 倉嶋厚 | 20 (1973年) | 45 | 1 | ||
新刊紹介・書評 | 日本地誌研究所 編:地理学辞典 | 倉嶋厚 | 20 (1973年) | 266 | 5 | |||
新刊紹介・書評 | 斎藤錬一・奥田節夫・斎藤亮平著「集中豪雨―新しい災害と防災―」 | 倉嶋厚 | 20 (1973年) | 410 | 8 | |||
・気候の変動
|
シンポジウム | 気候変動の研究の現状と、ソ連邦におけるその展望について | 倉嶋厚 | 21 (1974年) | 601 | 12 | ||
本だな | 田村専之助著 中国気象学史研究 上・中巻 | 和達清夫 倉嶋厚 | 23 (1976年) | 628 | 11 | |||
本だな | 天気の科学 駒林 誠 編 | 倉嶋厚 | 24 (1977年) | 53 | 1 | |||
本だな | Ed. E. Fukui "The Climate of Japan" | 倉嶋厚 | 24 (1977年) | 152 | 3 | |||
・応用気象
|
短報 | 気象衛星の受画像と天気図に現われたハバロフスク地方の森林火災について | 倉嶋厚 | 24 (1977年) | 191 | 3 | ||
本だな | 高橋浩一郎著 災害論―天災から人災へ― | 倉嶋厚 | 24 (1977年) | 518 | 9 | |||
・気象災害
|
講座 | 気象災害論 | 倉嶋厚 | 25 (1978年) | 683 | 9 | ||
本だな | 阪口 豊 編 日本の自然 | 倉嶋厚 | 27 (1980年) | 642 | 9 | |||
・文献、刊行物
|
本だな | 田村専之助 著 「東洋気象学史論叢全六巻」 | 和達清夫 倉嶋厚 | 31 (1984年) | 427 | 7 | 本だな | |
本だな | 「日常の気象事典」平塚和夫編 | 倉嶋厚 | 47 (2000年) | 539 | 7 | |||
・気象災害
・気象学史 |
解説 | 風水害の時代的変遷と防災気象情報の発展-2005年度藤原賞受賞記念講演 | 倉嶋厚 | 52 (2005年) | 905 | 12 | 藤原賞 風水害のゲリラ化 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |