検索条件: 「著者名:増田耕一」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・研究及び気象事業体制
・気象学関連雑記 |
会員の広場 | 学会のすそ野を広げるために | 増田耕一 | 32 (1985年) | 336 | 6 | 日本気象学会 | |
・文献、刊行物
|
本だな | Cynthia Rosenzweig・Robert Dickinson 著 「Climate-Vegatation Interaction」 | 増田耕一 | 34 (1987年) | 462 | 7 | 本だな | |
・大気大循環
・天気予報 ・気象資料 |
解説 | FGGE IIIbデータの問題点-ECMWFとGFDLの「main IIIb」データについて | 増田耕一 | 35 (1988年) | 5 | 1 | FGGE IIIbデータ GWE 4次元同化 | |
・会議
・気象学関連雑記 |
通信欄 | 「スペシャル(テーマ別)セッション」提案者の弁 | 増田耕一 | 35 (1988年) | 455 | 7 | スペシャルセッション | |
・文献、刊行物
|
本だな | M.E. Schlesinger 編「Physically-Based Modelling and Simulation of Climate and Climatic Change」 | 増田耕一 | 36 (1989年) | 416 | 7 | 本だな | |
・大気境界層(乱流を含む)
・会議 |
シンポジウム | スペシャル・セッションの報告「地表面・大気相互作用」(1988年秋)、「陸面過程」(1989年春) | 増田耕一 桑形恒男 | 37 (1990年) | 161 | 3 | スペシャルセッション 地表面 陸面 | |
・気候
・数値予報 ・研究及び気象事業体制 |
シンポジウム | 1991年度日本気象学会秋季大会シンポジウムの報告「グローバル水循環とアジア」 5. モデリングの側からのコメント | 増田耕一 佐藤信夫 | 39 (1992年) | 419 | 7 | GEWEX 数値モデル 4次元データ同化 | |
・古気候
・統計手法 |
論文 | 天候記録を用いた全天日射量の推定法―歴史時代の気候復元に向けて― | 市野美夏 坂元尚美 増田耕一 三上岳彦 | 48 (2001年) | 823 | 11 | 全天日射量 天気概況 | |
・研究及び気象事業体制
・会議 ・大気候 ・水文気象 |
シンポジウム | 第4回GEWEX国際会議報告 | 増田耕一 他9名 | 49 (2002年) | 477 | 6 | GEWEX 水循環 陸面過程 GAME | |
・大気候
・水文気象 ・会議 |
シンポジウム | 第5回GEWEX国際会議報告 | 増田耕一 藤吉康志 木口雅司 谷田貝亜紀代 古澤(秋元)文江 陽坤 平林由希子 鼎信次郎 | 53 (2006年) | 143 | 2 | 水循環 降水観測 陸面過程 | |
本だな | 「地球システムの基礎―地球環境変動と人間活動」University Corporation for Atmospheric Research編,坪田幸政 訳編 | 増田耕一 | 56 (2009年) | 177 | 3 | |||
本だな | 「気候変動政策の社会学」長谷川公一・品田知美 編 | 増田耕一 | 64 (2017年) | 127 | 2 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |