検索結果

『天気』記事検索結果

 検索条件:  「著者名:廣田勇」

   101 件中  51 ~ 100 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・計算技術
・気象教育
解説 譬え話あれこれ 廣田勇 34 (1987年) 603 10 気象教育 気象力学 数値モデル 論理
・中層大気(成層圏・中間圏)
・会議
シンポジウム 南半球中層大気と重力波に関する合同国際ワークショップの報告 廣田勇 神沢博 34 (1987年) 611 10 中層大気 重力波 MAP
・大気大循環
質疑応答 「質疑応答」 廣田勇 34 (1987年) 782 12 海面平均気圧 南北の気圧差
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象学関連雑記
気象談話室 気象学雑談集 Part II 廣田勇 35 (1988年) 373 6 地球と大気
・中層大気(成層圏・中間圏)
・会議
シンポジウム ヘルシンキCOSPAR中層大気シンポジウム 廣田勇 35 (1988年) 709 12 COSPAR 中層大気 STEP
・人物
その他 堀内剛二氏の御逝去を悼む 廣田勇 36 (1989年) 328 5 追悼 堀内剛二
・中層大気(成層圏・中間圏)
・会議
シンポジウム 米国気象学会中層大気分科会および南半球中層大気国際研究集会の報告 廣田勇 塩谷雅人 神澤博 山崎孝治 津田敏隆 36 (1989年) 615 10 中層大気
・レーダー
・研究及び気象事業体制
海外だより プキティンギ訪問記(その2) 山中大学 山本衛 廣田勇 福西浩 近藤豊 田中浩 37 (1990年) 308 5 赤道レーダー 訪問記 レーダー
・中層大気(成層圏・中間圏)
・気象教育
気象談話室 運と勘 廣田勇 39 (1992年) 355 6 中層大気 気象教育
・熱帯気象
・中層大気(成層圏・中間圏)
・大気物理化学
シンポジウム 地球惑星科学関連学会1992年合同大会共催シンポジウム「赤道大気上下結合」の報告 廣田勇 深尾昌一郎 山中大学 39 (1992年) 457 8 赤道大気
本だな James R. Holton著“An Introduction to Dynamic Meteorology” 廣田勇 39 (1992年) 576 9
本だな 「気象の数値シミュレーション」時岡達志・山岬正紀・佐藤信夫著 廣田勇 40 (1993年) 456 7
会員の広場 正野重方教授の業績と評価について 廣田勇 40 (1993年) 784 10
・気象教育
・大気大循環
解説 玩具で遊ぼう―放射平衡模型の使い方― 廣田勇 40 (1993年) 865 12 気象教育 大気大循環
本だな 「お天気の科学」―気象災害から身を守るために― 小倉義光 著 廣田勇 41 (1994年) 826 12
会員の広場 IUGG 総会雑感 廣田勇 42 (1995年) 679 9
・中層大気(成層圏・中間圏)
・会議
シンポジウム SPARC重力波国際ワークショップの報告 廣田勇 佐藤薫 43 (1996年) 563 8 中層大気 大気重力波 重力波のパラメタリゼーション
・気象教育
気象談話室 優れた論文とは何か―文献引用から見た評価あれこれ― 廣田勇 43 (1996年) 577 8 気象教育
・中層大気(成層圏・中間圏)
・大気大循環
・大気化学
シンポジウム 第1回SPARC国際研究集会の報告 廣田勇 他9名 44 (1997年) 467 7 中層大気 大気大循環 大気化学
新理事長挨拶 理事長就任のご挨拶 廣田勇 45 (1998年) 499 7
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・衛星気象学
解説 新しい現象論―衛星観測のもたらしたもの― 廣田勇 46 (1999年) 5 1 気象力学 大気大循環 衛星観測
学会だより[隣接分野・その他] 気象学会員諸氏への要望 廣田勇 46 (1999年) 196 3
本だな 「一般気象学(第2版)」小倉義光著 廣田勇 46 (1999年) 355 5
本だな 「The Stratosphere:Phenomena, History, and Relevance」K.Labitzke and H.van Loon著 廣田勇 46 (1999年) 743 10
巻頭言 議論の意味を考えよう 廣田勇 47 (2000年) 5 1
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中層大気(成層圏・中間圏)
・惑星気象
・会議
・大気物理化学
・大気化学
シンポジウム 第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告 (1) 廣田勇 他21名 47 (2000年) 17 1 IUGG 気象力学 中層大気 超高層大気 惑星気象 大気化学
理事長挨拶 第31期理事長のご挨拶 廣田勇 47 (2000年) 491 7
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象学史
解説 クラシック気象学―大気力学の発展に見る温故知新 廣田勇 48 (2001年) 5 1 気象力学 気象学史
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中層大気(成層圏・中間圏)
解説 日本気象学会2000年秋季大会シンポジウム「人工衛星からの大気観測―その歴史的展開―」の報告 1. 衛星観測による中層大気力学の発展 廣田勇 48 (2001年) 447 7 衛星観測 中層大気力学
巻頭言 国際化の中の個性 廣田勇 49 (2002年) 3 1
巻頭言 第32期理事長のご挨拶 廣田勇 49 (2002年) 531 7
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
・中層大気(成層圏・中間圏)
解説 ベルリン現象から50年―突然昇温研究の現代的意義― 廣田勇 50 (2003年) 5 1 気象力学 大気大循環 中層大気 成層圏突然昇温 非加速定理 平均子午面循環 力学上下結合
本だな 「平安の気象予報士 紫式部-源氏物語に隠された天気の科学」 石井和子著 廣田勇 50 (2003年) 30 1
巻頭言 変わりゆく時代の中で 廣田勇 51 (2004年) 5 1
その他 第33期理事長のご挨拶 廣田勇 51 (2004年) 507 7
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中層大気(成層圏・中間圏)
解説 新しい観測のもたらすもの 廣田勇 52 (2005年) 5 1 気象力学 中層大気
本だな 「変わる富士山測候所」 江戸川大学土器屋由紀子ゼミ 編 廣田勇 52 (2005年) 194 3
本だな 「志学数学」伊原康隆 著 廣田勇 52 (2005年) 565 7
巻頭言 次世代への期待と責任 廣田勇 53 (2006年) 5 1
・大気大循環
・気候の変動
情報の広場 日本国際賞受賞者サー・ジョン・ホートンを囲む学術懇談会 廣田勇 53 (2006年) 527 6 衛星観測 気候変動
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中層大気(成層圏・中間圏)
解説 批評の精神について…研究のなかで考えたこと―2008年度藤原賞受賞記念講演― 廣田勇 55 (2008年) 727 9 気象力学 中層大気波動 大学院教育
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
・気象学史
・人物
気象談話室 北尾次郎の肖像―気象学の偉大な先達― 廣田勇 57 (2010年) 909 12 気象力学 大気大循環 気象学史
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象教育
気象のABC 風のいろいろ 廣田勇 58 (2011年) 447 5
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象教育
気象のABC 波のいろいろ 廣田勇 58 (2011年) 743 8
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象教育
気象のABC 渦のいろいろ 廣田勇 58 (2011年) 999 11 渦度 渦位
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・気象教育
気象のABC 安定と不安定 廣田勇 59 (2012年) 135 2 安定性 不安定性
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・熱帯気象
気象のABC 赤道と熱帯 廣田勇 59 (2012年) 393 5 熱帯気象学 赤道気象学
本だな 惑星気象学入門金星に吹く風の謎 廣田勇 59 (2012年) 730 8
・大気大循環
・気象統計
気象のABC 平均値と平年値 廣田勇 59 (2012年) 731 8 平均値 平年値 climatology
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環
・気象学史
・人物
気象談話室 北尾次郎の足跡をたずねて―我が国の理論気象学の系譜― 廣田勇 63 (2016年) 199 3 気象力学 大気循環 気象学史
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード