『天気』記事検索結果

 検索条件:  「内容分類:1091 接地層」

   75 件中  1 ~ 50 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・接地層
論文 狭い地域内の地中温度のちがい 日下部正雄 1 (1954年) 109 4
・台風
・接地層
論文 ヒュミヂチーヂップかと思われる現象 安井豊 6 (1959年) 17 1
・接地層
論文 気温の微変動(2) 水越允治 河村歩 6 (1959年) 159 5
・接地層
論文 南極の海氷上での安定状態下における接地気層の観測 真木太一 19 (1972年) 415 8
・接地層
解説 第14次南極地域観測に参加して―南極における接地層研究― 小林俊一 22 (1975年) 3 1
・接地層
・大気汚染
論文 接地境界層内でのオゾンの鉛直分布 若松伸司 22 (1975年) 514 9
・接地層
論文 煙突から出た煙の運動と接地気層の乱れの構造 石崎健二 25 (1978年) 229 4
・接地層
論文 拡散実験データに基づく水平方向拡散幅σyについての解析 岡本真一 塩沢清茂 27 (1980年) 103 2
・接地層
論文 拡散実験データに基づく水平方向拡散幅σyの推定方法について 岡本真一 村上俊一 塩沢清茂 27 (1980年) 109 2
・接地層
論文 飛砂に関する研究―埋立て地における浮遊砂の濃度分布― 新井正一 阿部友三郎 27 (1980年) 113 2
・接地層
論文 牧草地上の粗度長と地面修正量の特徴 林陽生 古藤田一雄 27 (1980年) 277 4
・接地層
論文 微風時の風の特性(1報) 千葉修 安達隆史 27 (1980年) 331 5
・接地層
論文 大気乱流拡散と乱流エネルギー消散時間スケール 伊藤昭三 27 (1980年) 545 8
・接地層
論文 都市域における拡散幅の増大を考慮した拡散シミュレーション 河野仁 中野道雄 27 (1980年) 743 10
・接地層
論文 不安定な接地気層における風速鉛直成分の歪度の半実験式 千葉修 29 (1982年) 1213 12 接地気層 歪度
・接地層
・天気予報
論文 アメダス(地域気象観測所)データを用いた夜間冷却量の解析と最低気温予報式 (1) 近藤純正 森洋介 29 (1982年) 1221 12 最低気温 夜間冷却 アメダス
・接地層
・局地循環(熱的原因による)
論文 山地の夜間冷却と熱収支 森洋介 近藤純正 庄司邦彦 佐藤威 安田延壽 萩野谷成徳 三浦章 山沢弘実 川中敦子 高平進 阿部愛美 30 (1983年) 259 5 夜間冷却 熱収支
・接地層
・局地循環(熱的原因による)
・小気候
論文 盆地内に形成される夜間の安定気層(冷気湖) 近藤純正 森洋介 安田延壽 佐藤威 萩野谷成徳 三浦章 山沢弘実 川中敦子 庄司邦彦 30 (1983年) 327 7 盆地 夜間 安定気層 冷気湖
・接地層
・中気候
・農業気象
論文 農業利用における小規模風エネルギーのメッシュデータによる評価方法の研究 第1報 風エネルギーの表現法とその基礎的解析 橋口渉子 30 (1983年) 367 8 メッシュデータ 風エネルギー 農業
・接地層
・中気候
・農業気象
論文 農業利用における小規模風エネルギーのメッシュデータによる評価方法の研究 第2報 地形分類メッシュデータによる多次元解析法 橋口渉子 30 (1983年) 376 8 メッシュデータ 風エネルギー 農業
・接地層
・都市気候
・観測技術
論文 自動車による気温の移動観測における観測誤差―特に自動車の影響を中心に― 佐橋謙 30 (1983年) 509 10 移動観測 自動車 観測誤差 気温
・総観気象(時系列を含む)
・接地層
論文 寒気吹き出し時における日本列島風下側の海上での熱及び水蒸気収支と雲の生成について 川野浩 三瓶次郎 加藤内蔵進 30 (1983年) 575 12 寒気吹き出し 熱収支 水蒸気収支
・台風
・接地層
論文 台風接近時に30m鉄塔で観測された強風のスペクトルについて 甲斐憲次 30 (1983年) 583 12 強風 スペクトル 台風 接地層
・接地層
論文 接地気層における風速鉛直成分の分布特性 千葉修 31 (1984年) 27 1 風速鉛直成分 乱流 接地境界層
・接地層
論文 30m鉄塔で観測された風速変動と気圧変動の長周期スペクトル 甲斐憲次 31 (1984年) 235 4 風速変動 気圧変動 長周期スペクトル
・接地層
・海陸風
論文 大気境界層の風の日変化と日平均風(I)―釧路の解析例― 白木正規 31 (1984年) 243 4 風の日変化 大気境界層 日平均風 釧路
・接地層
・海陸風
論文 大気境界層の風の日変化と日平均風(II)―海陸風に及ぼす一般風の影響― 白木正規 31 (1984年) 251 4 大気境界層 風の日変化 海陸風
・接地層
・局地循環(熱的原因による)
・小気候
論文 複雑多様な地表面の熱収支―研究の指針― 近藤純正 31 (1984年) 573 9 地表面熱収支 複雑地表面
・接地層
・視程
・航空気象
論文 成田空港の滑走路に沿った霧の分布 藤部文昭 32 (1985年) 419 8 成田空港
・接地層
論文 乱流境界層中における鉛直方向の拡散とその拡散パラメータについて(風洞実験) 加藤真規子 33 (1986年) 253 6 乱流境界層 拡散 風洞実験
・接地層
・観測技術
論文 ドップラーソーダの開発と大気境界層観測への応用 伊藤芳樹 渡辺好弘 水越利之 花房龍男 吉川友章 内藤恵吉 小平信彦 33 (1986年) 375 8 ドップラーソーダ 大気境界層 鉄塔 境界層
・接地層
・大気化学
・一般測器
解説 大気中の炭酸ガス濃度変動の国際比較観測 光田寧 文字信貴 佐橋謙 塚本修 米谷俊彦 松井哲司 大滝英治 33 (1986年) 625 12 炭酸ガス 炭酸ガス濃度 比較観測
・接地層
・海陸風
・エーロゾル
解説 昭和61年度日本気象学会山本賞受賞記念講演-ミー散乱ライダーを用いた大気研究 笹野泰弘 34 (1987年) 89 2 ミー散乱ライダー レーダー
・大気放射
・接地層
・都市気候
論文 ヒートアイランドの形成要因としての都市キャニオンの天空比と夜間の長波放射収支 朴恵淑 34 (1987年) 579 9 ヒートアイランド 都市キャニオン 天空比 長波放射収支
・接地層
論文 接地逆転層の生成・消滅過程の数値実験 山本敏一 35 (1988年) 47 1 接地逆転層 数値実験 接地層
・接地層
・大気化学
・大気汚染
解説 大気中の炭酸ガス濃度変動の国際比較観測(2)ズベニゴロド観測 光田寧 文字信貴 佐橋謙 米谷俊彦 塚本修 大滝英治 35 (1988年) 411 7 炭酸ガス 国際比較 濃度変動
・接地層
・気象学関連雑記
海外だより 「微細気象学者の欧米見聞録」 米谷俊彦 35 (1988年) 453 7 乱流拡散現象 接地現象
・接地層
・研究及び気象事業体制
WCPの窓 大気ー地表相互作用に関する日中共同研究(HEIFE) 光田寧 35 (1988年) 501 8 HEIFE HAPEX WCRP 大気ー地表相互作用 日中共同観測 WCP
・接地層
・観測技術
・気象学関連雑記
海外だより 中国甘粛省黒河流域での日中共同観測現地計画調査記 佐橋謙 35 (1988年) 507 8 HEIFE 日中共同観測
・接地層
・天気予報
・会議
シンポジウム 昭和63年度日本気象学会春季大会シンポジウム-「生態系と気候変動」の報告 2. 植生地の顕熱・潜熱輸送のパラメータ化 近藤純正 35 (1988年) 659 11 顕熱輸送 パラメータ化 熱収支モデル
・接地層
・天気予報
・会議
シンポジウム 昭和63年度日本気象学会春季大会シンポジウム-「生態系と気候変動」の報告 3. 森林草地、半乾燥地からの蒸発散量 三上正男 安田延壽 35 (1988年) 662 11 蒸発散 ボーエン比 キャノピー層 ダルトン数 パラメータ化
・接地層
・局地循環(熱的原因による)
論文 係留気球で観測された局地的不連続線の立体構造 佐橋謙 大重義法 36 (1989年) 699 11 接地層 不連続線 局地風 係留気球
・接地層
・農業気象
・研究及び気象事業体制
研究機関めぐり 鳥取大学砂丘利用研究施設 松田昭美 37 (1990年) 71 1 鳥取大学砂丘利用研究施設
・接地層
論文 鹿島で観測された乱流的接地逆転層について 近藤裕昭 水野建樹 林正康 山本晋 吉門洋 横山長之 38 (1991年) 151 3 接地逆転層 鹿島 乱流変動
・大気境界層(乱流を含む)
・接地層
・海陸風
論文 高知県における海風の特性 千葉修 金堂由起 川村学史 40 (1993年) 109 2 大気境界層 接地気層 海陸風
・熱帯気象
・大気境界層(乱流を含む)
・接地層
・海洋気象
論文 啓風丸で観測された表層水温に日変化についての熱収支的考察 萩野谷成徳 小幡紀一 木下宣幸 40 (1993年) 197 3 表層水温 熱収支
・接地層
・水文気象
論文 土壌の蒸発パラメータに関する実験的研究 近藤純正 柳原あずさ 三枝信子 40 (1993年) 873 12 蒸発 土壌
・接地層
・都市気候
論文 都市における各種地表面温度の敏感度解析 菅原広史 近藤純正 42 (1995年) 813 12 接地層 都市気候 地面温度
・接地層
・気象統計
論文 関東地方における気温の高度分布と降水形態の関係 安田朝明 遠峰菊郎 45 (1998年) 171 3 統計予報
・豪雨、雷雨
・接地層
論文 夏期の関東北部山岳地域における雷雲の発達と状態曲線の日変化について 大村浩王 遠峰菊郎 細川尚 46 (1999年) 365 6 雷雨 接地層
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード