『天気』記事検索結果
検索条件:
「キーワード:天気予報」
34 件中 1 ~ 34 件を表示しています (
発行年(巻)検索に戻る
詳細検索に戻る
)
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード
・天気予報
論文
“天気指数と天気予報の評価”
増田善信
30 (1983年)
103
2
天気指数
天気予報
予報評価
・天気予報
・会議
NEWS
天気予報技術に関するWMO 第II地区/第V地区技術集会に出席して
平沢正信
31 (1984年)
197
3
WMO
WMO技術集会
天気予報技術
・天気予報
・気象学史
NEWS
天気予報100年
饒村曜
31 (1984年)
371
6
天気予報100年
・天気予報
・気象学関連雑記
海外だより
イギリスのお天気事情
木村竜治
32 (1985年)
635
11
天気予報
イギリス
・大気大循環
・極気象
・天気予報
シンポジウム
第2回南半球の気象国際会議の報告
和田誠
忠鉢繁
34 (1987年)
243
4
南半球の気象
大循環
天気予報
熱帯
局地気象
・天気予報
・会議
シンポジウム
WMO「短中期天気予報研究作業委員会」と「全球数値予報結果の利用に力点を置いた地域気象予報技術検討会
二宮洸三
35 (1988年)
479
8
全球数値予報
地球気象予報
短中期天気予報
WMO
地域気象予報
・中気候
・天気予報
・気象学関連雑記
海外だより
ケニヤお天気事情
篠田雅人
35 (1988年)
490
8
ケニヤのお天気予報
・気象教育
・会議
支部だより
関西支部第10回夏季大学の報告
35 (1988年)
638
10
関西支部夏季大学
天気予報
防災
・大気境界層(乱流を含む)
・天気予報
解説
霧のNowcasting
沢井哲滋
37 (1990年)
509
8
霧
概念モデル
天気予報
・天気予報
90年代の気象学への手引
天気予報システム
立平良三
41 (1994年)
695
10
天気予報
レーダー
数値予報
降水短時間予報
予報精度
アメダス
MOS
NWW
確率予報
・天気予報
・会議
シンポジウム
第2回ケニア気象学会主催のワークショップに参加して
松山洋
42 (1995年)
381
6
天気予報
アフリカ
・会議
シンポジウム
ウェザー・ワールド’97の報告
石井和子
44 (1997年)
343
5
気象事業
天気予報
産業気象
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・数値予報
解説
1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 1. 予測可能性概論
余田成男
46 (1999年)
170
3
数値天気予報
予測可能性
・天気予報
天気の教室
活躍する予報官―英国気象局の事例
小倉義光
47 (2000年)
527
7
天気予報
・中小規模大気擾乱
・熱帯気象
・数値予報
シンポジウム
熱帯気象・気候予測のための領域モデルに関する国際ワークショップ報告
余田成男
斉藤和雄
里村雄彦
瀬古弘
坪木和久
堀之内武
53 (2006年)
629
8
熱帯気象
領域モデル
数値天気予報
・天気予報
・研究及び気象事業体制
創立125周年記念解説
国境を越える天気予報
古川武彦
54 (2007年)
403
5
ガイダンス
国際協力
民間天気予報
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・総観気象(時系列を含む)
・熱帯気象
・台風
・気象災害
最近の学術動向
日本における顕著現象の予測可能性研究
余田成男
中澤哲夫
山口宗彦
竹内義明
木本昌秀
榎本剛
岩崎俊樹
向川均
松枝未遠
茂木耕作
三好建正
新野宏
斉藤和雄
瀬古弘
小司禎教
55 (2008年)
117
2
数値天気予報
最適観測法
アンサンブル予報
データ同化
・天気予報
・数値予報
・気象学史
気象のABC
天気予報ときめ細かさ
古川武彦
60 (2013年)
397
5
天気予報
予報区
アンサンブル予報
・豪雨、雷雨
・天気予報
・計算技術
・気象災害
研究会報告
第39回メソ気象研究会・気象災害委員会との共催発表会の報告 梅雨期の大雨 〜平成24年7月九州北部豪雨〜
加藤輝之
楠研一
林泰一
吉田健二
木下仁
佐々木洋
國井勝
茂木耕作
佐々木恭子
60 (2013年)
667
8
豪雨
天気予報
降水予測技術
気象災害
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム
第1回TOMACS国際ワークショップの報告―WMO世界天気研究計画・研究開発プロジェクトの開始―
中谷剛
三隅良平
小司禎教
斉藤和雄
瀬古弘
清野直子
鈴木真一
出世ゆかり
前坂剛
菅原広史
61 (2014年)
557
7
中小規模大気擾乱
天気予報
気象災害
・天気予報
・農業気象
解説
3.気候・気象情報の利活用の推進に向けた最近の動き「ユーザーインターフェース」をキーワードとして
高野清治
前田修平
61 (2014年)
640
8
気候サービス
応用気象
天気予報
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム
第2回TOMACS国際ワークショップの報告―首都圏をフィールドとした極端気象に関する国際共同研究の進捗―
三隅良平
中谷剛
小司禎教
瀬古弘
斉藤和雄
清野直子
鈴木真一
出世ゆかり
平野洪賓
足立アホロ
山内洋
62 (2015年)
511
6
中小規模大気擾乱
天気予報
気象災害
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム
第5回超高精度メソスケール気象予測研究会報告
斉藤和雄
瀬古弘
露木義
中村晃三
坪木和久
62 (2015年)
649
8
中小規模大気擾乱
天気予報
気象災害
・天気予報
研究会報告
第12回天気予報研究会の開催報告
天気予報研究連絡会
62 (2015年)
725
8
週間天気予報
アンサンブル予報
・豪雨、雷雨
・天気予報
・計算技術
研究会報告
第43回メソ気象研究会の報告―短時間強雨予測への挑戦―
加藤輝之
木川誠一郎
岩波越
中北英一
三好建正
若月泰孝
62 (2015年)
1019
12
短時間強雨
天気予報
降水予報技術
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム
第6回超高精度メソスケール気象予測研究会報告
斉藤和雄
瀬古弘
露木義
中村晃三
青梨和正
竹見哲也
63 (2016年)
869
11
中小規模大気擾乱
天気予報
気象災害
・天気予報
・研究及び気象事業体制
・数値予報
最近の学術動向
季節内から季節予測プロジェクト(Sub-seasonal to Seasonal Prediction Project)
高谷祐平
中澤哲夫
松枝未遠
64 (2017年)
457
6
天気予報
研究及び気象事業体制
数値予報
・台風
・天気予報
・数値予報
解説
3.航空機観測の熱帯低気圧予測へのインパクト
山口宗彦
65 (2018年)
733
11
台風
天気予報
数値予報
・天気予報
・会議
情報の広場
てんコロ.学会2019の参加報告
茂木耕作
66 (2019年)
763
11
天気予報
サイエンスコミュニケーション
・研究及び気象事業体制
・気象学史
気象談話室
現代日本気象行政史のなかの「天気予報の自由化」―行政学による一つの解釈―
若林悠
68 (2021年)
173
3
気象庁
天気予報の自由化
気象行政史
・天気予報
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告
第7回気象学史研究会〈「天気予報の自由化」25年―気象行政史の視点から〉をオンライン開催
気象学史研究連絡会
遠藤正智
岸誠之助
68 (2021年)
533
10
気象学史
研究連絡会
予報業務許可
天気予報の自由化
オンライン研究会
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
・天気予報
解説
2022年度春季大会シンポジウム「線状降水帯に関する研究の最前線と今後の展望〜メカニズム解明,観測,予測の現状と将来〜」の報告 はじめに
佐藤正樹
安田珠幾
70 (2023年)
463
10
中(間)規模擾乱
集中豪雨
天気予報
・総観気象(時系列を含む)
・天気予報
・衛星気象学
研究会報告
第20回天気予報研究会の報告
三浦郁夫
北畠尚子
木下仁
原基
川村隆一
70 (2023年)
533
11
総観気象
天気予報
衛星気象学
・総観気象(時系列を含む)
・天気予報
・衛星気象学
研究会報告
第21回天気予報研究会の報告
三浦郁夫
河野麻由可
坂本圭
太田行哉
久保田拓志
安藤昭芳
71 (2024年)
465
10
総観気象
天気予報
衛星気象学
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード