『天気』記事検索結果
検索条件:
「キーワード:気候感度」
14 件中 1 ~ 14 件を表示しています (
発行年(巻)検索に戻る
詳細検索に戻る
)
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード
・大気放射
・気候の変動
・雲物理
・エーロゾル
・大気汚染
新用語解説
放射強制力
中島映至
竹村俊彦
56 (2009年)
997
12
放射収支
気候感度
地球温暖化
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)
・気候の変動
解説
気候感度Part 1:気候フィードバックの概念と理解の現状
吉森正和
横畠徳太
小倉知夫
大石龍太
河宮未知生
塩竈秀夫
對馬洋子
小玉知央
野田暁
千喜良稔
竹村俊彦
佐藤正樹
阿部彩子
渡部雅浩
木本昌秀
59 (2012年)
5
1
気候感度
気候フィードバック
・気候の変動
解説
気候感度 Part 2:不確実性の低減への努力
吉森正和
横畠徳太
小倉知夫
大石龍太河宮未知生塩竈秀夫
對馬洋子
小玉知央
野田暁
千喜良稔
竹村俊彦
佐藤正樹
阿部彩子
渡部雅浩
木本昌秀
59 (2012年)
91
2
気候感度
雲フィードバック
下層雲
エアロゾル
・古気候
・気候の変動
解説
気候感度 Part 3:古環境からの検証
吉森正和
横畠徳太
小倉知夫
大石龍太
河宮未知生
塩竈秀夫
對馬洋子
小玉知央
野田暁
千喜良稔
竹村俊彦
佐藤正樹
阿部彩子
渡部雅浩
木本昌秀
59 (2012年)
143
3
気候感度
古気候
地球システム感度
氷期サイクル
・気候の変動
解説
5.気候変化における北極と南極の応答と役割:過去と将来
阿部彩子
斎藤冬樹
吉森正和
小室芳樹
大石龍太
渡部雅浩
大垣内るみ
高橋邦夫
鈴木香寿恵
川村賢二
野沢徹
60 (2013年)
901
11
IPCC
気候モデル
海水
気候感度
・気候の変動
・雲物理
シンポジウム
雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2013参加報告
小玉知央
釜江陽一
小倉知夫
神代剛
川合秀明
野田暁
渡部雅浩
60 (2013年)
1029
12
雲フィードバック
モデル相互比較プロジェクト
気候感度
・気候の変動
・雲物理
シンポジウム
雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2014参加報告
釜江陽一
小倉知夫
神代剛
小玉知央
野田暁
清木達也
Ying-Wen Chen
塩竈秀夫
川合秀明
渡部雅浩
61 (2014年)
997
12
雲フィードバック
モデル相互比較プロジェクト
気候感度
・気候の変動
・大気放射
新用語解説
強制要素のefficacy(エフィカシー)
釜江陽一
吉森正和
61 (2014年)
1023
12
気候フィードバック
放射強制力
気候感度
・気候の変動
・数値予報
解説
2013年度春季大会シンポジウム「変化する地球環境と気象学の役割」の報告 はじめに
佐藤正樹
62 (2015年)
245
4
数値モデリング
気候感度
・古気候
・気候の変動
解説
5.気候感度の不確実性と地球温暖化予測
吉森正和
62 (2015年)
269
4
気候感度
地球温暖化
・気候の変動
・大気放射
解説
二酸化炭素濃度上昇に対する速い気候応答―2014年度山本賞受賞記念講演―
釜江陽一
62 (2015年)
391
5
対流圏調節
放射強制力
気候感度
・気候の変動
・雲物理
シンポジウム
雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2015参加報告
小倉知夫
神代剛
鈴木健太郎
清木達也
川合秀明
野田暁
釜江陽一
渡部雅浩
63 (2016年)
105
2
雲フィードバック
モデル相互比較プロジェクト
気候感度
・大気境界層(乱流を含む)
・雲物理
・観測技術
・計算技術
シンポジウム
ドイツの雲・降水研究プロジェクトHD(CP)2の最終成果報告会UCP2016の参加報告
清木達也
小玉知央
野田暁
Chen Ying-Wen
64 (2017年)
141
3
LES
気候モデリング
雲モデリング
気候感度
・古気候
・気候の変動
解説
古気候シミュレーションを活用した気候感度および気候フィードバックのメカニズムに関する研究―2020年度日本気象学会賞受賞記念講演―
吉森正和
69 (2022年)
75
2
気候感度
気候フィードバック
北極域温暖化増幅
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード