検索条件: 「キーワード:気候」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・雲物理
・気候の変動 ・会議 ・気象教育 |
シンポジウム | EUCLIPSE雲と気候に関するサマースクール参加報告 | 釜江陽一 小玉知央 武石あずさ | 60 (2013年) | 797 | 10 | サマースクール 雲と気候 | |
・極気象
・気候の変動 |
解説 | 2011年度春季大会シンポジウム「変動する地球気候の鍵―南極・北極―」の報告 はじめに | 平沢尚彦 山内恭 冨川喜弘 | 60 (2013年) | 881 | 11 | 極域観測 気候変動 | |
・気候の変動
|
解説 | 5.気候変化における北極と南極の応答と役割:過去と将来 | 阿部彩子 斎藤冬樹 吉森正和 小室芳樹 大石龍太 渡部雅浩 大垣内るみ 高橋邦夫 鈴木香寿恵 川村賢二 野沢徹 | 60 (2013年) | 901 | 11 | IPCC 気候モデル 海水 気候感度 | |
・気象統計
・産業気象 |
気象業務の窓 | 気象観測データのダウンロードページの紹介〜気候リスク管理技術の普及に向けた取り組み〜 | 荒井宏明 伊藤明 | 60 (2013年) | 967 | 11 | 気象情報利活用 気候リスク管理 | |
・気候の変動
・雲物理 |
シンポジウム | 雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2013参加報告 | 小玉知央 釜江陽一 小倉知夫 神代剛 川合秀明 野田暁 渡部雅浩 | 60 (2013年) | 1029 | 12 | 雲フィードバック モデル相互比較プロジェクト 気候感度 | |
・気候の変動
・数値予報 ・大気放射 |
気象業務の窓 | 気象庁55年長期再解析(JRA-55) | 原田やよい 古林慎哉 太田行哉 海老田綾貴 守谷昌己 小野田浩克 大野木和敏 釜堀弘隆 小林ちあき 遠藤洋和 | 61 (2014年) | 269 | 4 | 長期再解析 データ同化 気候解析 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・計算技術 |
解説 | 1.都市環境学のoverview―都市気象・気候研究における理工学融合に向けて― | 飯塚悟 | 61 (2014年) | 338 | 5 | 都市環境学 都市気象・気候 数値モデル 理工学融合 | |
・中層大気(成層圏・中間圏)
・気候の変動 ・会議 |
シンポジウム | 成層圏・対流圏過程とその気候における役割(SPARC)第5回総会報告 | 木下武也 高麗正史 岡本功太 西本絵梨子 坂崎貴俊 関谷高志 栗林康太 西井和晃 田口正和 江口菜穂 佐藤薫 | 61 (2014年) | 565 | 7 | 成層圏 対流圏 気候 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候 ・気象教育 |
調査ノート | 冬季晴天日における兵庫県神戸市の気温分布―小学校の百葉箱を活用した観測事例― | 瀧本家康 | 61 (2014年) | 591 | 7 | 地上気象観測 ヒートアイランド 都市気候 気象教育 | |
・中気候
・気候の変動 |
解説 | 2012年度秋季大会シンポジウム「気象学が地域の未来にいかに貢献できるか? これからの北海道の地域づくりと気象学の研究」の報告 はじめに | 佐藤友徳 中村一樹 柴田誠司 | 61 (2014年) | 633 | 8 | 地域気候 応用気象 | |
・天気予報
・農業気象 |
解説 | 3.気候・気象情報の利活用の推進に向けた最近の動き「ユーザーインターフェース」をキーワードとして | 高野清治 前田修平 | 61 (2014年) | 640 | 8 | 気候サービス 応用気象 天気予報 | |
・中気候
・応用気象 |
解説 | 総合討論 | 61 (2014年) | 658 | 8 | 応用気象 地域の気候 | ||
・エーロゾル
・気候の変動 ・大気大循環 ・大気放射 ・大気汚染 |
解説 | エアロゾルの気候影響に関するモデル研究―2013年度日本気象学会賞受賞記念講演― | 竹村俊彦 | 61 (2014年) | 759 | 9 | エアロゾル 気候変動 放射強制力 気候モデル | |
・気候の変動
・雲物理 |
シンポジウム | 雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2014参加報告 | 釜江陽一 小倉知夫 神代剛 小玉知央 野田暁 清木達也 Ying-Wen Chen 塩竈秀夫 川合秀明 渡部雅浩 | 61 (2014年) | 997 | 12 | 雲フィードバック モデル相互比較プロジェクト 気候感度 | |
・気候の変動
・大気放射 |
新用語解説 | 強制要素のefficacy(エフィカシー) | 釜江陽一 吉森正和 | 61 (2014年) | 1023 | 12 | 気候フィードバック 放射強制力 気候感度 | |
・気候の変動
・気象制御 ・地球関連分野 |
シンポジウム | 気候工学(ジオエンジニアリング)国際会議 | 杉山昌広 朝山慎一郎 岩崎杉紀 小杉隆信 原口正彦 森山亮 | 62 (2015年) | 33 | 1 | 地球温暖化 気候変動 | |
・会議
|
研究会報告 | 日本地球惑星科学連合2014年大会「最新の大気科学:航空機による大気科学・地球観測研究の展開」セッションの報告 | 小池真 新野宏 近藤豊 佐藤正樹 | 62 (2015年) | 55 | 1 | 航空機観測 気候システム | |
・気候の変動
・数値予報 |
解説 | 2013年度春季大会シンポジウム「変化する地球環境と気象学の役割」の報告 はじめに | 佐藤正樹 | 62 (2015年) | 245 | 4 | 数値モデリング 気候感度 | |
・古気候
・気候の変動 |
解説 | 5.気候感度の不確実性と地球温暖化予測 | 吉森正和 | 62 (2015年) | 269 | 4 | 気候感度 地球温暖化 | |
・気候の変動
・大気汚染 ・研究及び気象事業体制 |
解説 | 6.新しい大気科学の方向性について―地球環境研究との接点― | 中島映至 | 62 (2015年) | 275 | 4 | 気候変動 環境問題 研究の展望 | |
・気候の変動
・大気放射 |
解説 | 二酸化炭素濃度上昇に対する速い気候応答―2014年度山本賞受賞記念講演― | 釜江陽一 | 62 (2015年) | 391 | 5 | 対流圏調節 放射強制力 気候感度 | |
・気候の変動
・研究及び気象事業体制 |
新用語解説 | 近未来予測 | 建部洋晶 石井正好 | 62 (2015年) | 607 | 7 | 十年規模気候変動 IPCC第5次評価報告書 | |
・大気放射
・雲物理 ・エーロゾル ・大気候 ・衛星気象学 |
解説 | 大気放射学とそれに関わる気候・環境科学の推進―2014年度藤原賞受賞記念講演― | 中島映至 | 62 (2015年) | 621 | 8 | 大気放射 雲物理 エーロゾル 大気候 衛星気象学 | |
・気候の変動
・研究及び気象事業体制 ・会議 |
最近の学術動向 | 世界気候研究計画(WCRP)合同科学委員会(JSC)―第36回会合の報告と所感― | 木本昌秀 | 62 (2015年) | 813 | 9 | 気候 研究計画 会議 | |
・気候の変動
・雲物理 |
シンポジウム | 雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2015参加報告 | 小倉知夫 神代剛 鈴木健太郎 清木達也 川合秀明 野田暁 釜江陽一 渡部雅浩 | 63 (2016年) | 105 | 2 | 雲フィードバック モデル相互比較プロジェクト 気候感度 | |
・都市気候
・生気象 ・会議 |
シンポジウム | 第9回国際都市気候会議(ICUC9)の報告 | 足立幸穂 菅原広史 竹林英樹 大橋唯太 伊東瑠衣 志藤文武 山本哲 足永靖信 | 63 (2016年) | 185 | 3 | 都市気候 ICUC | |
・生気象
・気候の変動 |
論文 | 低温による国内死者数と冬季気温の長期変動 | 藤部文昭 | 63 (2016年) | 469 | 6 | 低温 気候変動 | |
・気候の変動
・水文気象 ・人工衛星の技術と搭載用測器 |
新用語解説 | 地球環境変動観測ミッション(GCOM) | 堀雅裕 | 63 (2016年) | 731 | 9 | 気候変動 水循環変動 地球観測衛星 | |
・気候の変動
|
解説 | 気候モデルの開発を通した我が国の地球温暖化研究の推進と気候変動にかかわる社会への情報発信―2015年度藤原賞受賞記念講演― | 木本昌秀 | 63 (2016年) | 793 | 10 | 気候モデル 地球温暖化 気候変動 異常気象 | |
・山岳気象
・会議 |
シンポジウム | チベット高原での多重圏−陸面過程に関する国際ワークショップへの参加報告 | 杉本志織 横山土実 佐藤友徳 上野健一 | 63 (2016年) | 1009 | 12 | 山岳気象・気候 大気陸面過程 | |
・局地風(地形風)
・局地循環(熱的原因による) ・都市気候 |
短報 | 秋季晴天静穏日における兵庫県神戸市の局地風系と気温変化に関する事例解析 | 瀧本家康 重田祥範 | 64 (2017年) | 93 | 2 | 局地循環 局地風 都市気候 | |
・中小規模大気擾乱
・気候の変動 ・気象災害 |
研究会報告 | 第46回メソ気象研究会の報告―擬似温暖化実験のメソ気象研究に対する可能性― | 金田幸恵 木村富士男 吉野純 高薮出 佐藤友徳 | 64 (2017年) | 119 | 2 | 領域気候 気候変動 気象災害 | |
・都市気候
・気象教育 ・局地循環(熱的原因による) |
会員の広場 | 奨励賞を受賞して | 瀧本家康 | 64 (2017年) | 129 | 2 | 都市気候 気象教育 局地循環 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・雲物理 ・観測技術 ・計算技術 |
シンポジウム | ドイツの雲・降水研究プロジェクトHD(CP)2の最終成果報告会UCP2016の参加報告 | 清木達也 小玉知央 野田暁 Chen Ying-Wen | 64 (2017年) | 141 | 3 | LES 気候モデリング 雲モデリング 気候感度 | |
・気候の変動
・人工衛星の技術と搭載用測器 ・雲物理 ・エーロゾル ・大気放射 |
新用語解説 | 雲エアロゾル放射ミッション(EarthCARE) | 菊池麻紀 | 64 (2017年) | 379 | 5 | 気候の変動 人工衛星の技術と統制用測器 雲物理 エアロゾル 大気放射 | |
・気象学史
|
気象談話室 | 科学史のなかでの気象学史:「歴史の科学化」と社会史視点という両輪 | 塚原東吾 | 64 (2017年) | 625 | 9 | 科学史 古気候の再現 | |
・数値予報
・気候の変動 ・台風 |
解説 | 数値予報から気候予測研究へ地球温暖化時の台風の動向の研究の進展―2016年度藤原賞受賞記念講演― | 杉正人 | 64 (2017年) | 719 | 10 | 数値予報 気候変動 気候モデル 地球温暖化 台風 | |
・気候
・大気候 ・気候の変動 ・数値予報 |
解説 | 全球大気長期再解析JRA-25およびJRA-55の推進―2017年度藤原賞受賞記念講演― | 大野木和敏 | 65 (2018年) | 81 | 2 | 長期再解析 データ同化 観測データ 品質管理 数値予報 気候解析 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・惑星気象 ・古気候 ・天文 |
解説 | 2014年度秋季大会シンポジウム「惑星大気研究の最前線」報告 はじめに | 中島健介 | 65 (2018年) | 209 | 4 | 気象力学 惑星大気 古気候 天文 | |
・惑星気象
・古気候 ・地球関連分野 |
解説 | 2.水惑星の形成と進化 | はしもとじょーじ | 65 (2018年) | 216 | 4 | 惑星気象 古気候 地球関連分野 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・惑星気象 ・古気候 ・天文 |
解説 | 質疑応答・総合討論より | 65 (2018年) | 235 | 4 | 気象力学 惑星大気 古気候 天文 | ||
・熱帯気象
・気候 ・会議 |
シンポジウム | 第6回WMOモンスーン国際ワークショップ参加報告 | 梶川義幸 藤波初木 神澤望 高谷祐平 楠昌司 米山邦夫 鬼頭昭雄 尾瀬智昭 | 65 (2018年) | 321 | 5 | モンスーン 気候 会議 | |
・気候の変動
・地球関連分野 |
新用語解説 | パリ協定,IPCC1.5℃特別報告書,HAPPI | 塩竃秀夫 | 65 (2018年) | 363 | 5 | 気候の変動 地球関連分野 | |
・極気象
・気候の変動 ・海洋 |
解説 | 南大洋における大気・海洋結合系の長期変動に関する観測的研究―2017年度堀内賞受賞記念講演― | 青木茂 | 65 (2018年) | 409 | 6 | 極気象 気候の変動 海洋 | |
・気候
・大気候 ・気候の変動 ・数値予報 |
シンポジウム | 第5回再解析国際会議報告 | 古林慎哉 原田昌 小林ちあき 原田やよい 大島和裕 中村尚 福井真 藤原正智 山崎哲 芳村圭 | 65 (2018年) | 431 | 6 | 再解析 データ同化 観測データ 数値予報 気候解析 | |
・極気象
・気候の変動 |
研究会報告 | 2017年秋季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告―数十年スケールで見る環オホーツク域の海氷研究― | 猪上淳 中野渡拓也 豊田威信 岩本勉之 | 65 (2018年) | 491 | 7 | オホーツク海 気候変動 海氷 | |
・気候の変動
・大気境界層(乱流を含む) |
シンポジウム | 第21回米国気象学会大気海洋相互作用会議と第23回米国気象学会境界層・乱流シンポジウム参加報告 | 宮本歩 | 65 (2018年) | 665 | 10 | 気候の変動 大気境界層 | |
・台風
・気候の変動 |
調査ノート | 2015,2016年における台風発生数の季節的な変調 | 植田宏昭 釜江陽一 | 65 (2018年) | 749 | 11 | 台風 気候の変動 | |
・都市気候
・気候の変動 |
調査ノート | 東京における晴天下の真冬日 | 藤部文昭 | 66 (2019年) | 77 | 1 | 真冬日 低温 都市気候 地球温暖化 | |
・観測技術
・大気化学 ・エーロゾル ・気候の変動 |
解説 | ライダーの技術開発と大気微量成分の観測的研究への応用―2018年度藤原賞受賞記念講演― | 内野修 | 66 (2019年) | 193 | 3 | ライダー オゾン エアロゾル 気候変動 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |