『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:気象災害」

   54 件中  1 ~ 50 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・気象災害
・気象学関連雑記
海外だより 米国における気象災害に対する心構えと報道 浜田忠昭 29 (1982年) 185 2 報道 気象災害
・気象災害
・気象学史
解説 気象災害を防ぐ―30年の歩み― 中島暢太郎 31 (1984年) 461 8 気象災害
・気象災害
・統計手法
・台風
短報 台風対策の効果の国際比較 福眞吉美 42 (1995年) 583 8 気象災害 統計手法 台風
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中小規模大気擾乱
・中層大気(成層圏・中間圏)
・惑星気象
・大気化学
・古気候
・気候の変動
・天気予報
・気象災害
・植物と気象
・研究及び気象事業体制
・気候
解説 日本気象学会2001年度春季大会シンポジウム「21世紀の気象学―将来展望―」の報告 はじめに 今須良一 49 (2002年) 5 1 気象学会 メソスケール気象 中層大気 惑星気象 大気化学 古気候 気候の変動 予報 気象災害 研究体制 海洋
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨
・天気予報
・気象災害
・研究及び気象事業体制
解説 日本気象学会2001年度春季大会シンポジウム「21世紀の気象学―将来展望―」の報告 2. 防災・生活情報のためのメソ気象学 新野宏 49 (2002年) 13 1 メソスケール気象 豪雨 雷雨 予報 気象災害 研究体制
・豪雨、雷雨
・水文気象
・気象災害
解説 日本気象学会2001年度秋季大会シンポジウム「東海豪雨―自然・都市・人間の関わり―」報告 5. 洪水と水害―自然と人との関わり― 沖大幹 49 (2002年) 640 8 豪雨 雷雨 水文気象 気象災害
・中小規模大気擾乱
・気象災害
気象業務の窓 気象災害における即時的現地調査について 大久保篤 川上正志 50 (2003年) 803 10 気象災害 現地調査 竜巻
・総観気象(時系列を含む)
・総観規模の降水
・気象災害
論文 1896年(明治29年)7月の信濃川大洪水の気象状態 二宮洸三 51 (2004年) 655 9 気象災害 気象災害史 洪水災害 大雨
・豪雨、雷雨
・気象災害
短報 非定常で短寿命の対流セルのもたらす降雹の水平規模と雹の大きさ―2002年5月26日の阪神間の降雹事例について― 出世ゆかり 坪木和久 53 (2006年) 871 11 雷雨 気象災害
・竜巻
・気象災害
論文 2002年10月7日横須賀で発生した竜巻―10月6日から7日にかけて各地で発生した突風災害に関連して― 小林文明 藤田博之 野村卓史 田村幸雄 松井正宏 山田正 土屋修一 54 (2007年) 53 1 竜巻 気象災害
・天気予報
・気候の変動
解説 2006年度春季大会シンポジウム「異常気象に挑む―極端な降水現象の理解と予測を目指して―」の報告7.降水に関する将来の水問題に対応した研究への政策的な取り組み方策について 沖大幹 54 (2007年) 639 7 研究および気象事業体制 豪雨 雷雨 気象災害
・中小規模大気擾乱
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
・竜巻
・台風
・数値予報
・気象災害
創立125周年記念解説 1kmメッシュの気象学 坪木和久 54 (2007年) 873 10 中小規模大気擾乱 中規模擾乱 豪雨 雷雨 竜巻 数値予報 気象災害
・台風
・気象災害
・天気予報
・気候の変動
解説 2006年度秋季大会シンポジウム「台風―伊勢湾台風から50年を経て―」の報告はじめに 上田博 55 (2008年) 361 5 台風 予報 気象災害 非静力学モデル 地球温暖化
・台風
・気象災害
解説 2006年度秋季大会シンポジウム「台風―伊勢湾台風から50年を経て―」の報告1.台風防災の原点:伊勢湾台風から50年 村松照男 55 (2008年) 362 5 台風 気象災害
・台風
・気象災害
解説 2006年度秋季大会シンポジウム「台風―伊勢湾台風から50年を経て―」の報告2.台風により発生する被害の変遷 林泰一 55 (2008年) 369 5 台風 気象災害
・熱帯気象
・数値予報
・研究及び気象事業体制
最近の学術動向 東南アジア地域の気象災害軽減に資する国際共同研究の新展開 余田成男 斉藤和雄 竹見哲也 西澤誠也 55 (2008年) 705 8 気象災害 国際共同研究
・中小規模大気擾乱
・竜巻
・気象災害
研究会報告 第29回メソ気象研究会報告竜巻―その実態の理解はどこまで進んだのか― 坪木和久 新野宏 小林文明 加藤輝之 益子渉 河井宏允 鈴木修 55 (2008年) 771 9 中小規模大気擾乱 竜巻 気象災害
・天気予報
研究会報告 第5回天気予報研究会の報告 白木正規 高野功 登内道彦 富沢勝 古川武彦 水野量 吉野勝美 加藤輝之 三石浩一 瀬古弘 國井勝 小司禎教 笠原真吾 今井俊昭 北川裕人 澤井哲滋 55 (2008年) 977 12 地形性豪雨 数値予報 竜巻 気象災害
・豪雨、雷雨
・気象災害
研究会報告 第32回メソ気象研究会・気象災害委員会との共催発表会報告 石原正仁 松本積 早川誠而 藤部文昭 加藤輝之 真木雅之 川畑拓矢 原昌弘 57 (2010年) 179 3 集中豪雨 気象災害
・気象災害
・レーダー気象学
短報 レーダ雨量に基づく土砂災害の発生評価―都市域を対象に,神奈川県の場合― 三隅良平 真木雅之 岩波越 58 (2011年) 697 8 気象災害 土砂 MPレーダ
・豪雨、雷雨
・台風
研究会報告 平成23年台風第12号, 第15号による豪雨に関する研究会 59 (2012年) 183 3 台風 豪雨 研究会 気象災害
・豪雨、雷雨
・天気予報
・計算技術
・気象災害
研究会報告 第39回メソ気象研究会・気象災害委員会との共催発表会の報告 梅雨期の大雨 〜平成24年7月九州北部豪雨〜 加藤輝之 楠研一 林泰一 吉田健二 木下仁 佐々木洋 國井勝 茂木耕作 佐々木恭子 60 (2013年) 667 8 豪雨 天気予報 降水予測技術 気象災害
・気象災害
・天気予報
気象のABC 気象災害と気象情報 二宮洸三 60 (2013年) 957 11 気象災害 気象災害と気象情報
・竜巻
・気象災害
短報 バングラデシュで2013年3月22日に発生した竜巻の被害と発生環境場 村田文絵 S. M. Quamrul Hassan Md. Abdul Mannan 山根悠介 林泰一 61 (2014年) 151 3 竜巻 気象災害
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム 第1回TOMACS国際ワークショップの報告―WMO世界天気研究計画・研究開発プロジェクトの開始― 中谷剛 三隅良平 小司禎教 斉藤和雄 瀬古弘 清野直子 鈴木真一 出世ゆかり 前坂剛 菅原広史 61 (2014年) 557 7 中小規模大気擾乱 天気予報 気象災害
・局地風(地形風)
・気象災害
・農業気象
研究会報告 2014年度公開気象講演会「局地風の世界」実施報告 教育と普及委員会 61 (2014年) 809 9 局地風(地形風) 気象災害 農業気象
・気象災害
・気象教育
情報の広場 中等教育学校における気象庁ワークショップ「経験したことのない大雨 その時どうする?」試行的実施報告 瀧本家康 楠田雅紀 小林和樹 村上和彦 井上正廣 62 (2015年) 229 3 気象災害 気象教育
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム 第2回TOMACS国際ワークショップの報告―首都圏をフィールドとした極端気象に関する国際共同研究の進捗― 三隅良平 中谷剛 小司禎教 瀬古弘 斉藤和雄 清野直子 鈴木真一 出世ゆかり 平野洪賓 足立アホロ 山内洋 62 (2015年) 511 6 中小規模大気擾乱 天気予報 気象災害
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム 第5回超高精度メソスケール気象予測研究会報告 斉藤和雄 瀬古弘 露木義 中村晃三 坪木和久 62 (2015年) 649 8 中小規模大気擾乱 天気予報 気象災害
・中小規模大気擾乱
・水文気象
・気象災害
・気象教育
会員の広場 奨励賞を受賞して 實本正樹 63 (2016年) 35 1 ダウンバースト 水文気象 気象災害 気象教育
・竜巻
・気象災害
・観測技術
・研究及び気象事業体制
気象業務の窓 日本版改良藤田スケールの策定 田中恵信 63 (2016年) 833 10 竜巻 気象災害 観測技術 研究及び気象事業体制
・中小規模大気擾乱
・天気予報
・気象災害
シンポジウム 第6回超高精度メソスケール気象予測研究会報告 斉藤和雄 瀬古弘 露木義 中村晃三 青梨和正 竹見哲也 63 (2016年) 869 11 中小規模大気擾乱 天気予報 気象災害
・気象災害
・台風
研究会報告 2016年度公開気象講演会「台風災害台風列島でどう生き延びるのか?」実施報告 教育と普及委員会 64 (2017年) 59 1 気象災害 台風
・中小規模大気擾乱
・気候の変動
・気象災害
研究会報告 第46回メソ気象研究会の報告―擬似温暖化実験のメソ気象研究に対する可能性― 金田幸恵 木村富士男 吉野純 高薮出 佐藤友徳 64 (2017年) 119 2 領域気候 気候変動 気象災害
・台風
・気象災害
研究会報告 第44回メソ気象研究会の報告―最強の熱帯低気圧HaiyanとPam― 坪木和久 森信人 島川英介 北本朝展 吉岡真由美 中野満寿男 小山亮 64 (2017年) 269 4 台風 気象災害
・数値予報
・気象災害
・豪雨、雷雨
・竜巻
・台風
解説 3.「京」によるメソ気象予測研究の最前線 斉藤和雄 64 (2017年) 336 5 メソ気象予測 スパコン メソスケール気象災害 雲解像モデル ハイパフォーマンスコンピューティング
・産業気象
・天気予報
・気象災害
・観測技術
・計算技術
研究会報告 2017年度秋季大会専門分科会「再生可能エネルギーなどの気象観測・予測情報の気象ビジネスへの利活用」報告 宇野史睦 大竹秀明 吉田健二 宇田川佑介 島田照久 65 (2018年) 133 2 気象ビジネス 再生可能エネルギー 太陽光発電 風力発電 気象災害
・豪雨、雷雨
・気象災害
研究会報告 2017年度公開気象講演会『「大雨災害」に備える』実施報告 教育と普及委員会 65 (2018年) 185 3 豪雨 気象災害
・気象災害
・豪雨、雷雨
・台風
研究会報告 第48回メソ気象研究会・気象災害委員会研究会の報告 佐藤友徳 山田朋人 金田幸恵 横井覚 筆保弘徳 時岡真治 65 (2018年) 591 8 台風 降水 気象災害
・数値予報
・気象災害
・観測技術
解説 2018年度春季大会シンポジウム報告「防災・減災のための観測・短時間予測技術の未来」 はじめに 坪井一寛 斉藤和雄 66 (2019年) 665 10 数値予報 気象災害 観測技術
・水文気象
・気象災害
・豪雨、雷雨
解説 4.水災害発生過程と予測の必要性 小池俊雄 66 (2019年) 680 10 水文気象 気象災害 豪雨
・気象災害
解説 5.災害情報の共有と利活用 臼田裕一郎 66 (2019年) 684 10 気象災害
・数値予報
・気象災害
・観測技術
解説 総合討論より 66 (2019年) 687 10 数値予報 気象災害 観測技術
・気象災害
研究会報告 2019年度公開気象講演会「新元号を迎えて平成の30年間を振り返り,新時代の気象災害に備える」実施報告 教育と普及委員会 66 (2019年) 700 10 公開気象講演会 気象災害
・局地風(地形風)
・小気候
・気象災害
調査ノート やまじ風発生時の気象状況について―2003年4月29日の事例― 紀井伸章 寺尾徹 森征洋 66 (2019年) 799 12 局地風 やまじ風 気象災害
・気象災害
・気象学史
研究会報告 第6回気象学史研究会「地形から見た気象災害の歴史」を開催 気象学史研究連絡会 67 (2020年) 323 5 気象学史 地形 気象災害 研究連絡会
・雲物理
・水文気象
・気象災害
・観測技術
シンポジウム 降雪・積雪系オンラインワークショップ2020報告 橋本明弘 中井専人 山口悟 本吉弘岐 68 (2021年) 13 1 雲物理 水文気象 気象災害 観測技術
・竜巻
・台風
・気象災害
・レーダー
シンポジウム 「竜巻シンポジウム―藤田哲也博士生誕100年を記念して―」の報告 新野宏 小林文明 栃本英伍 末木健太 足立透 梅原章仁 田村幸雄 野田稔 佐々浩司 加藤輝之 加茂直幸 中里真久 益子渉 伊藤純至 横田祥 田村哲郎 楠研一 石津尚喜 68 (2021年) 511 10 竜巻 台風 気象災害 レーダー
・気象教育
・気象災害
短報 気象・災害関連語の新聞記事件数の長期変化 藤部文昭 松本淳 69 (2022年) 319 6 新聞記事 気象災害
・豪雨、雷雨
・気象災害
研究会報告 第19回天気予報研究会の報告 天気予報研究連絡会 69 (2022年) 659 11 豪雨 気象災害
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード