『天気』記事検索結果
検索条件:
「キーワード:降雨」
25 件中 1 ~ 25 件を表示しています (
発行年(巻)検索に戻る
詳細検索に戻る
)
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード
・中小規模大気擾乱
・衛星気象学
宇宙から見た気象
雲バンド内の降雨域の移動
中村和信
29 (1982年)
1060
10
衛星気象
雲バンド
降雨域
・中小規模大気擾乱
・衛星気象学
宇宙から見た気象
衛星画像で見た対流性の雲塊の変化と降雨域
木場博之
30 (1983年)
161
3
対流雲
衛星画像
降雨域
・総観規模の降水
・豪雨、雷雨
・衛星気象学
宇宙から見た気象
GMSの赤外データと温帯低気圧に伴う降雨分布
松長高雄
30 (1983年)
613
12
温帯低気圧
降雨分布
赤外画像
衛星画像
・総観規模の降水
・豪雨、雷雨
・天気予報
シンポジウム
アメダスの風を利用した降雨の実態の把握と予測
中井公太
32 (1985年)
226
5
アメダス
降雨
予測
・中小規模大気擾乱
論文
梅雨前線付近に発生する微気圧変動の特徴及び降雨との相関について
田中浩
湯木祥己
33 (1986年)
157
4
梅雨前線
微気圧変動
降雨
メンスケール擾乱
重力波
中間規模擾乱
・大気大循環
・天気予報
論文
日本における月平均気温、月降雨水量と500mb循環指数
野本眞一
千葉長
33 (1986年)
593
11
日本
月平均気温
月降雨水量
500mb循環指数
主成分分析
・熱帯気象
・衛星気象学
・観測技術
シンポジウム
熱帯降雨観測国際シンポジウム
中村建治
新田勍
35 (1988年)
233
4
熱帯降雨観測
衛星観測
・中小規模大気擾乱
・レーダー気象学
論文
1983年9月6日の福岡市における豪雨の特徴(2)-レーダーエコーを主とした解析
早川誠而
鈴木義則
前田宏
元田雄四郎
36 (1989年)
127
3
大雨
レーダ
降雨セル
アメダス
風のシアー
レインバンド
豪雨
・熱帯気象
・会議
シンポジウム
第1回米国TRMM(熱帯降雨観測衛星)計画科学チーム会議
新田勍
38 (1991年)
561
9
TRMM
熱帯降雨
衛星気象
・大気大循環
・熱帯気象
・気候の変動
解説
1992年度日本気象学会春季大会シンポジウム「新しい観測システム」の報告 7. TRMM(熱帯降雨観測衛星)計画について
新田勍
40 (1993年)
34
1
TRMM
熱帯降雨
エルニーニョ
南方震動
ENSO
・熱帯気象
・レーダー
・人工衛星の技術と搭載用測器
解説
熱帯降雨観測衛星 (Tropical Rainfall Measuring Mission, TRMM) 計画における降水測定システムの研究開発 ―1993年度堀内基金奨励賞受賞記念講演―
岡本謙一
41 (1994年)
361
7
熱帯降雨観測衛星
降雨レーダ
・熱帯気象
・衛星気象学
・人工衛星の技術と搭載用測器
シンポジウム
日米合同 TRMM(熱帯降雨観測衛星計画)サイエンスチーム会議出席報告
新田勍
古津年章
中村健治
中澤哲夫
小池俊雄
42 (1995年)
159
3
TRMM
熱帯の降雨
衛星搭載レーダ
・豪雨、雷雨
・レーダー
・人工衛星の技術と搭載用測器
解説
1993年度日本気象学会秋季大会シンポジウム「大気・陸面過程と衛星リモートセンシング」の報告 6. 「雨の衛星リモートセンシング」に対するコメント
沖大幹
42 (1995年)
222
4
雨滴粒径分布
降雨日周期
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
天気の教室
メソ対流系(I)
吉崎正憲
46 (1999年)
783
11
メソ対流系
クラウドクラスター
梅雨前線
対流
積乱雲
雲物理
内部重力波
スコールライン
マルチセルストリーム
地形性降雨
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨
天気の教室
メソ対流系(II)
吉崎正憲
46 (1999年)
833
12
メソ対流系
クラウドクラスター
梅雨前線
対流
積乱雲
雲物理
内部重力波
スコールライン
マルチセルストーム
地形性降雨
・中小規模大気擾乱
短報
長崎半島付近で発生したライン状降雨―1997年7月11日の事例―
荒生公雄
壺井美花
47 (2000年)
785
11
ライン状降雨
RHIレーダー
諌早豪雨
・気象制御
シンポジウム
第8回WMO気象改変に関する科学会議出席報告
村上正隆
50 (2003年)
715
9
気象制御
気象改変
気象調節
人工降雨
人工降雪
・天気予報
解説
2006年度春季大会シンポジウム「異常気象に挑む―極端な降水現象の理解と予測を目指して―」の報告5.洪水・低水管理のための降雨予測技術発展の展望
吉谷純一
54 (2007年)
631
7
降雨予測
洪水管理
低水管理
・大気大循環
・極気象
・中層大気(成層圏・中間圏)
・大気境界層(乱流を含む)
・大気化学
・エーロゾル
・都市気候
・気候の変動
・天気予報
・産業気象
・水文気象
・植物と気象
・衛星気象学
・レーダー気象学
・レーダー
・人工衛星の技術と搭載用測器
研究会報告
2008年度春季大会専門分科会報告
講演企画委員会
55 (2008年)
761
9
大気-陸域相互作用
熱水収支
物質循環
気候変動
スケーリングアップ
CMIP3
マルチ気候モデル比較
大気海洋諸現象
現在気候再現性
将来変化
TRMM
GPM
衛星降水観測
降雨レーダー
PANSY
大型大気レーダー
南極
カタバ風
ブリザード
オゾンホール
極成層圏雲
極中間圏雲(夜光雲)
オーロラ
重力波
乱流
極渦
鉛直風
多分野連携
都市気候
ICUC
季節予報
定量的利用
大気リモートセンシング
気体濃度算出
ライダー
・雲物理
・気象制御
研究会報告
第36回メソ気象研究会の報告―人工降雨・降雪研究の現状―
村上正隆
59 (2012年)
737
8
ドライアイス
吸湿性粒子
シーディング効果
渇水
水資源
人工降雨
人工降雪
・雲物理
・気象制御
短報
気象研究ノート(第231号)「人工降雨・降雪研究の最前線」へのコメントおよび液体炭酸人工降雨法の有効性の解説
真木太一
守田治
鈴木義則
脇水健次
63 (2016年)
173
3
人工降雨
液体炭酸法
・雲物理
・気象制御
短報
回答
村上正隆
63 (2016年)
179
3
人工降雨
気象改変
・航空気象
研究会報告
第9回航空気象研究会の開催報告
航空気象研究連絡会
63 (2016年)
912
11
低層ウインドシア
火山灰
霧
横風
ATM
人工降雨
・航空気象
研究会報告
第10回航空気象研究会の開催報告
航空気象研究連絡会
63 (2016年)
916
11
ひまわり8号
乱気流
ウィンドシア
積乱雲
人工降雨
・雲物理
・レーダー気象学
・レーダー
解説
X-バンド偏波レーダーによる降水観測技術の開発及び社会実装―2016年度岸保賞受賞記念講演―
真木雅之
上田博
中北英一
64 (2017年)
849
12
降雨強度
降水粒子
偏波レーダー
内容分類
カテゴリ
タイトル
著者
巻
開始頁
号
キーワード