『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:雲」

   251 件中  201 ~ 250 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・気候の変動
・雲物理
シンポジウム 雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2014参加報告 釜江陽一 小倉知夫 神代剛 小玉知央 野田暁 清木達也 Ying-Wen Chen 塩竈秀夫 川合秀明 渡部雅浩 61 (2014年) 997 12 雲フィードバック モデル相互比較プロジェクト 気候感度
・雲物理
・エーロゾル
・気候の変動
解説 3.気候・地球環境研究におけるエアロゾル-雲-降水過程の役割 村上正隆 62 (2015年) 258 4 エアロゾルの間接効果 雲核 氷晶核 雲解像モデル
・大気境界層(乱流を含む)
・気候の変動
解説 4.下層雲のLESとその気候研究への応用 野田暁 62 (2015年) 264 4 下層雲 パラメタリゼーション
・台風
新用語解説 対流バースト 村田昭彦 62 (2015年) 459 5 台風 積雲対流
・豪雨、雷雨
・レーダー
新用語解説 ファーストエコー 小林文明 62 (2015年) 539 6 積乱雲 レーダー
・大気放射
・雲物理
・エーロゾル
・大気候
・衛星気象学
解説 大気放射学とそれに関わる気候・環境科学の推進―2014年度藤原賞受賞記念講演― 中島映至 62 (2015年) 621 8 大気放射 雲物理 エーロゾル 大気候 衛星気象学
・中小規模大気擾乱
・台風
・雲物理
・観測技術
研究会報告 第42回メソ気象研究会の報告―メソ気象学・雲物理学における航空機利用― 坪木和久 山口宗彦 村上正隆 原田賢哉 上田博 62 (2015年) 1013 12 メソ気象 雲物理 航空機観測 台風
・気候の変動
・雲物理
シンポジウム 雲フィードバックに関するモデル相互比較プロジェクト(CFMIP)会議2015参加報告 小倉知夫 神代剛 鈴木健太郎 清木達也 川合秀明 野田暁 釜江陽一 渡部雅浩 63 (2016年) 105 2 雲フィードバック モデル相互比較プロジェクト 気候感度
・会議
・雲物理
・エーロゾル
シンポジウム 第17回国際雲・降水会議(ICCP2016)の報告 三隅良平 岩崎杉紀 道端拓朗 竹見哲也 山下克也 佐藤陽祐 當房豊 大畑祥 橋本明弘 折笠成宏 田尻拓也 村上正隆 63 (2016年) 862 11 雲物理 エーロゾル 降水システム
・航空気象
研究会報告 第10回航空気象研究会の開催報告 航空気象研究連絡会 63 (2016年) 916 11 ひまわり8号 乱気流 ウィンドシア 積乱雲 人工降雨
・大気境界層(乱流を含む)
・雲物理
・観測技術
・計算技術
シンポジウム ドイツの雲・降水研究プロジェクトHD(CP)2の最終成果報告会UCP2016の参加報告 清木達也 小玉知央 野田暁 Chen Ying-Wen 64 (2017年) 141 3 LES 気候モデリング 雲モデリング 気候感度
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気放射
気象談話室 対流圏の気温減率はなぜ6.5K/kmなのかエネルギー収支からの考察 木村龍治 64 (2017年) 147 3 放射収支 積乱雲 温度減率
・山岳気象
・写真技術
・気象学史
・人物
情報の広場 特別展示『雲の伯爵―富士山と向き合う阿部正直』見学会を開催 気象学史研究連絡会 64 (2017年) 243 4 阿部正直 富士山 山雲 博物展示
・数値予報
・気象災害
・豪雨、雷雨
・竜巻
・台風
解説 3.「京」によるメソ気象予測研究の最前線 斉藤和雄 64 (2017年) 336 5 メソ気象予測 スパコン メソスケール気象災害 雲解像モデル ハイパフォーマンスコンピューティング
・気候の変動
・人工衛星の技術と搭載用測器
・雲物理
・エーロゾル
・大気放射
新用語解説 雲エアロゾル放射ミッション(EarthCARE) 菊池麻紀 64 (2017年) 379 5 気候の変動 人工衛星の技術と統制用測器 雲物理 エアロゾル 大気放射
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 「エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会」報告 荒木健太郎 當房豊 山下克也 佐藤陽佑 鈴木健太郎 瀬戸里枝 川合秀明 山内晃 小池真 三隅良平 三浦和彦 島伸一郎 橋本明弘 田尻拓也 Tzu-Hsien Kuo 岩田歩 折笠成宏 木ノ内健人 64 (2017年) 483 7 雲物理 エアロゾル 会議
・中小規模大気擾乱
・雲物理
・数値予報
研究会報告 第47回メソ気象研究会・第10回気象庁数値モデル研究会の報告―数値モデルによる積乱雲とその効果の表現― 加藤輝之 永戸久喜 竹見哲也 富田浩文 松林健吾 氏家将志 吉村裕正 64 (2017年) 655 9 数値モデル 雲微物理スキーム 積雲対流スキーム
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 「2017年度エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会」報告 山下克也 當房豊 荒木健太郎 佐藤陽祐 三隅良平 前田麻人 岩田拓己 森樹大 岩本洋子 村田浩太郎 折笠成宏 田尻拓也 齋藤泉 端野典平 島伸一郎 武田和弥 郭朋君 川合秀明 山内晃 藤原智貴 堀田陽香 熊谷幸基 猪又淳之助 大芦宏彰 高橋麗 酒井健人 65 (2018年) 521 8 エアロゾル 降水 雲物理 会議
・雲物理
・中小規模大気擾乱
解説 2.雲・降水研究における航空機観測の役割 村上正隆 65 (2018年) 727 11 雲物理 航空機 中小規模大気擾乱
・大気放射
・大気境界層(乱流を含む)
・雲物理
・会議
研究会報告 2018年度秋季大会専門分科会「雲微物理モデリングの現状と可能性」報告 橋本明弘 佐藤陽祐 後藤俊幸 齋藤泉 野田暁 大西領 島伸一郎 端野典平 Woosub ROH 清木達也 66 (2019年) 393 5 雲物理 乱流 放射 数値モデル
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 2018年度「エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会」報告 佐藤陽祐 當房豊 山下克也 荒木健太郎 橋本明弘 梶野瑞王 中島孝 三隅良平 小池真 岩崎杉紀 川合秀明 飯塚芳徳 高橋麗 山内晃 折笠成宏 齋藤泉 藤田啓恵 酒井健人 郭威鎮 田尻拓也 島伸一郎 岩本洋子 66 (2019年) 479 7 エアロゾル 降水 雲物理 会議
・一般測器
・雲物理
論文 球体を用いた室内試験と全粒子ロギングによる1ビーム光学式ディスドロメーターの特性評価 中井専人 山下克也 本吉弘岐 熊倉俊郎 村上茂樹 勝島隆史 67 (2020年) 89 2 一般測器 雲物理
・気象学史
・人物
・局地風(地形風)
・雲学(雲の形態学)
調査ノート 阿部正直博士の富士山の雲・気流研究の気象学史 二宮洸三 67 (2020年) 123 2 富士山の雲 気流 雷雨 阿部正直博士の研究
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
論文 1982年7月に観測された梅雨前線帯の大規模およびメソα規模の様相 二宮洸三 67 (2020年) 149 3 梅雨前線帯 梅雨前線降水ゾーン 梅雨前線雲ゾーン
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気放射
気象談話室 地球環境システムの仕組みを学習するためのトイモデル 木村龍治 67 (2020年) 181 3 放射収支 積乱雲 温度減率
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
論文 1982年7月に観測された日本近傍における梅雨前線帯の雲・降水システムの変動 二宮洸三 67 (2020年) 331 6 梅雨前線帯 梅雨前線帯低気圧 梅雨前線の雲・降水システム
・天気予報
・産業気象
研究会報告 第16回天気予報研究会の報告 天気予報研究連絡会 67 (2020年) 355 6 観光 流氷 雲海 あらし 蜃気楼
・雲物理
・エーロゾル
・会議
解説 全球雲解像モデルを用いたエアロゾル・雲相互作用に関する研究とラージ・エディ・シミュレーションモデルを用いた低層雲の研究−2019年度正野賞受賞記念講演− 佐藤陽祐 67 (2020年) 383 7 エアロゾル 降水 雲物理
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 2019年度「エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究会」報告 佐藤陽祐 當房豊 山下克也 荒木健太郎 岩崎杉紀 三隅良平 大竹秀明 茂木信宏 齋藤泉 川合秀明 中島孝 中野諭 森樹大 橋本明弘 郭威鎮 勝山祐太 瀬戸里枝 古藤慎之 山田怜史 折笠成宏 田尻拓也 遠藤幸生 近藤誠 大畑祥 松嶋俊樹 67 (2020年) 665 11 エーロゾル 降水 雲物理 会議
・大気電気
・雲物理
研究会報告 第3回雲・降水研究会報告 橋本明弘 林修吾 佐藤陽祐 67 (2020年) 713 12 大気電気 雲物理
・雲物理
・水文気象
・気象災害
・観測技術
シンポジウム 降雪・積雪系オンラインワークショップ2020報告 橋本明弘 中井専人 山口悟 本吉弘岐 68 (2021年) 13 1 雲物理 水文気象 気象災害 観測技術
・気象学関連雑記
・雲物理
・中気候
気象談話室 歳時記と気象用語 菊地勝弘 68 (2021年) 31 1 俳句 雲物理学 歳時記
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
論文 1982年7月23−24日の九州豪雨を伴った梅雨前線低気圧の事例解析 第I部:低気圧の発達と構造 二宮洸三 68 (2021年) 131 3 梅雨前線帯低気圧 梅雨前線豪雨の雲・降水システム
・気象学史
気象談話室 「豊旗雲」を再考する 三矢保永 68 (2021年) 215 4 豊旗雲 高積雲 ひつじ雲
・エーロゾル
・雲物理
・総観規模の降水
・気候の変動
解説 数値気候モデルと衛星観測の複合利用によるエアロゾル・雲・降水相互作用に関する研究―2019年度山本賞受賞記念講演― 道端拓朗 68 (2021年) 277 6 エアロゾル 雲微物理 降水 気候
・雲物理
・水文気象
・山岳気象
・会議
研究会報告 第4回雲・降水研究会報告 橋本明弘 68 (2021年) 359 7 雲物理 水文気象 山岳気象 会議
・大気境界層(乱流を含む)
・山岳気象
論文 地上観測および衛星データに基づく,中部山岳域における夜間の雲海発生傾向 小林勇輝 上野健一 68 (2021年) 371 8 雲海 山岳気象 沈降性逆転 ひまわり8号 中部山岳域
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 2020年度「エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会」報告 荒木健太郎 志田純哉 近藤誠 藤倉理人 南孝太郎 稲垣実央 山下克也 佐藤陽祐 當房豊 68 (2021年) 391 8 エアロゾル 降水 雲物理 会議
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
論文 1982年7月23-24日の九州豪雨を伴った梅雨前線低気圧の事例解析 第II部:低気圧内の小規模循環系・降水系 二宮洸三 68 (2021年) 575 11 梅雨前線帯低気圧 梅雨前線豪雨の雲・降水系
・航空気象
研究会報告 第15回航空気象研究会の開催報告 航空気象研究連絡会 69 (2022年) 171 3 ドップラーレーダー ウィンドプロファイラ 低層雲 二重偏波レーダー
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
短報 1982年7月23日の九州豪雨域上空で観測された上部対流圏の様相 二宮洸三 69 (2022年) 197 4 梅雨前線豪雨の雲・降水システム 豪雨域上空の上部対流圏の様相
・中小規模大気擾乱
・雲物理
・会議
研究会報告 第7回メソ気象セミナー開催報告 吉住蓉子 末木健太 下瀬健一 横田祥 栃本英伍 春日悟 鵜沼昂 渡邉俊一 加藤亮平 69 (2022年) 277 5 メソ気象 雲物理
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 2021年度「エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会」報告 佐藤陽祐 大友啓嗣 井村裕紀 藤野梨紗子 近藤誠 荒木健太郎 山下克也 當房豊 69 (2022年) 387 7 エアロゾル 降水 雲物理 会議
・雲物理
・観測技術
解説 小型・軽量・安価なディスドロメーターの開発とそれを用いた観測的研究―2021年度山本賞受賞記念講演― 勝山祐太 69 (2022年) 557 10 雲物理 観測技術
・雲物理
・エーロゾル
・会議
シンポジウム 2022年度「エアロゾル・雲・降水に関する研究集会」報告 荒木健太郎 井村裕紀 飯吉周太朗 梶川友貴 近藤誠 岡崎恵 山下克也 佐藤陽祐 當房豊 70 (2023年) 357 8 エアロゾル 降水 雲物理 会議
・海洋気象
・計算技術
論文 船舶における全天球画像のデータ収集と雲形・状態・全雲量の自動判定の試み 森川優 中西波瑠 稲村直樹 近藤伸明 小渕浩希 大澤輝夫 松原崇 申吉浩 大島裕明 上原邦昭 70 (2023年) 577 12 雲形 雲の状態 雲量 ニューラルネットワーク 機械学習
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
短報 1982年7月における梅雨前線雲ゾーン変動のスペクトル解析 二宮洸三 71 (2024年) 5 1 梅雨前線 梅雨前線雲ゾーン
・大気境界層(乱流を含む)
調査ノート 2021年7月21日に関東地方で発生した線状の雲の再現と発生原因 中西幹郎 71 (2024年) 69 2 大気境界層 対流雲
・大気光学
・雲物理
気象談話室 「クラウンフラッシュ」私見 木村龍治 71 (2024年) 83 2 気象光学 雲物理
・大気大循環
・都市気候
解説 気候システムの速い変化のメカニズム理解にもとづく大気大循環変動および大気の川の研究―2023年度正野賞受賞記念講演― 釜江陽一 71 (2024年) 395 9 雲フィードバック 水蒸気輸送
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード