検索条件: 「キーワード:X」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・極気象
|
海外だより | 北極域観測計画(POLEX-NORTH )現地観測あれこれ | 菊地勝弘 | 29 (1982年) | 101 | 1 | POLEX 北極 | |
・熱帯気象
・会議 |
WCPの窓 | MONEX 成果に関する国際研究集会(インドネシア、1981年10月)の報告 | MONEX研究連絡会 | 29 (1982年) | 177 | 2 | MONEX WCP | |
・衛星気象学
・人工衛星の技術と搭載用測器 |
宇宙から見た気象 | 低分解能ファクシミリ(LR-FAX)による「ひまわり」の赤外強調画像の出力ー発達した積乱雲および下層雲の強調 | 浜田忠昭 岩渕敏明 高橋大知 藤村弘志 | 29 (1982年) | 1250 | 12 | LR-FAX 積乱雲 赤外線強調画像 | |
・大気化学
・大気汚染 |
論文 | 表面粗度をパラメータとしたσz図を使った都市のNOx 拡散予測 | 河野仁 藤本明 中野博支 | 35 (1988年) | 189 | 3 | NOx 拡散シュミレーション 地表面粗度 | |
・接地層
・研究及び気象事業体制 |
WCPの窓 | 大気ー地表相互作用に関する日中共同研究(HEIFE) | 光田寧 | 35 (1988年) | 501 | 8 | HEIFE HAPEX WCRP 大気ー地表相互作用 日中共同観測 WCP | |
・レーダー
・語学、用語、論文の書き方 |
新用語解説 | NEXRAD(次世代気象レーダー) | 石原正仁 | 36 (1989年) | 663 | 10 | NEXRAD ドップラーレーダー | |
・大気大循環
・語学、用語、論文の書き方 ・研究及び気象事業体制 |
新用語解説 | GEWEX(全地球エネルギー・水循環実験観測計画) | 武田喬男 | 37 (1990年) | 490 | 7 | GEWEX 全地球エネルギー・水循環実験観測計画 | |
・研究及び気象事業体制
|
WCPの窓 | GEWEXへ向けて―我が国の取り組みの現状― | GEWEX作業委員会 | 38 (1991年) | 665 | 10 | WCP GEWEX 水・エネルギー循環 | |
・気候
・数値予報 ・研究及び気象事業体制 |
シンポジウム | 1991年度日本気象学会秋季大会シンポジウムの報告「グローバル水循環とアジア」 5. モデリングの側からのコメント | 増田耕一 佐藤信夫 | 39 (1992年) | 419 | 7 | GEWEX 数値モデル 4次元データ同化 | |
・大気大循環
・中小規模大気擾乱 ・数値予報 |
解説 | 1993年度日本気象学会春季大会シンポジウム「メソスケールの気象予測―展望と課題―」の報告 1. 気候モデルにおけるメソスケールの意味 | 松野太郎 | 40 (1993年) | 812 | 11 | クラウドクラスター 気候モデル GEWEX 対流パラメタリゼーション | |
・水文気象
・研究及び気象事業体制 |
解説 | アジアモンスーン エネルギー・水循環研究観測計画(GEWEX Asian Monsoon Experiment;GAME) | 安成哲三 | 41 (1994年) | 459 | 8 | GAME GEWEX WCRP アジアモンスーン 水循環 | |
・研究及び気象事業体制
・会議 |
シンポジウム | アジアにおける GEWEX と GAME (GEWEXアジアモンスーン研究観測計画)に関する国際会議(北京,1994.3.3-3.6)出席報告 | 安成哲三 小池俊雄 上野健一 松山洋 沖大幹 | 41 (1994年) | 471 | 8 | GAME GEWEX WCRP アジアモンスーン | |
・研究及び気象事業体制
・会議 |
WCPの窓 | WCRP における GEWEX の役割―第6回 GEWEX SSG 会議報告― | 安成哲三 小池俊雄 | 41 (1994年) | 487 | 8 | WCRP GEWEX 水循環 | |
・雲物理
・気候の変動 ・水文気象 ・人工衛星の技術と搭載用測器 |
解説 | 1993年度日本気象学会秋季大会シンポジウム「大気・陸面過程と衛星リモートセンシング」の報告 はじめに | 田中正之 | 42 (1995年) | 205 | 4 | 水収支 GEWEX | |
・計算技術
・気象学関連雑記 |
解説 | 気象学におけるインターネット (7)地球流体電脳倶楽部 (GFD-DENNOU Club) 大学現場でのインターネット・情報計算環境の発展史と問題点を交えて | 林祥介 | 42 (1995年) | 545 | 8 | インターネット Unix X ネットワーク 情報通信 | |
・水文気象
・研究及び気象事業体制 |
情報の広場 | 気象研究ノート第184号「乾燥地の自然環境」の発刊あたって | 光田寧 | 42 (1995年) | 607 | 8 | HAPEX 乾燥地 | |
・熱帯気象
・水文気象 ・衛星気象学 ・研究及び気象事業体制 ・会議 |
シンポジウム | アジアにおけるGEWEXとGAME(GEWEXアジアモンスーンエネルギー・水循環観測研究計画)に関する第2回国際研究集会報告 | 安成哲三 岩崎俊樹 小池俊雄 鈴木雅一 早坂忠裕 福嶌義弘 | 43 (1996年) | 49 | 1 | GEWEX GAME アジアモンスーン 水循環 エネルギー | |
・熱帯気象
・水文気象 ・研究及び気象事業体制 ・会議 ・気候の変動 |
WCPの窓 | GEWEX第1回水文気象パネル(GHP)出席報告 | 安成哲三 | 43 (1996年) | 73 | 1 | GEWEX GAME 水文気象 水循環 気候変動 | |
・水文気象
・会議 |
シンポジウム | 全球エネルギー水循環に関する欧州会議に出席して | 松山洋 | 43 (1996年) | 237 | 4 | 水文気象 GEWEX | |
・大気候
・水文気象 ・研究及び気象事業体制 ・会議 |
シンポジウム | GEWEXはどこまで成果を出したか―第2回GEWEX国際会議報告― | 安成哲三 他7名 | 44 (1997年) | 181 | 3 | GEWEX GAME WCRP エネルギー 水循環 | |
・中小規模大気擾乱
|
短報 | 九州の梅雨期における降雨の日変化の特徴 | 栗原和夫 加藤輝之 | 44 (1997年) | 631 | 9 | 梅雨 中小規模の降水 降水の日変化 TPEX | |
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨 |
情報の広場 | 九州南部豪雨観測実験報告 | TREX観測グループ | 45 (1998年) | 137 | 2 | TREX 豪雨 ドップラーレーダー 境界層レーダー 梅雨前線 クラウドクラスター | |
・大気境界層(乱流を含む)
・小気候 |
解説 | 日中共同研究HEIFEを終えて―1996年度日本気象学会藤原賞受賞記念講演― | 光田寧 | 45 (1998年) | 885 | 12 | 大気境界層 小気候 HEIFE WCRP HAPEX 乾燥地 砂漠 蒸発 境界層 乱流輸送現地観測 | |
・熱帯気象
・水文気象 ・会議 |
シンポジウム | 第3回GEWEX国際会議及び第4回GAME国際会議報告 | 安成哲三 他17名 | 47 (2000年) | 189 | 3 | アジアモンスーン 水循環 GEWEX GAME | |
・研究及び気象事業体制
・会議 ・大気候 ・水文気象 |
シンポジウム | 第4回GEWEX国際会議報告 | 増田耕一 他9名 | 49 (2002年) | 477 | 6 | GEWEX 水循環 陸面過程 GAME | |
・大気放射
・人工衛星の技術と搭載用測器 ・会議 |
WCPの窓 | GEWEX Radiation Panel 会議報告 | 早坂忠裕 井口俊夫 | 50 (2003年) | 51 | 1 | 大気放射 人工衛星の技術と搭載用測器 GEWEX会議 | |
・会議
|
シンポジウム | メソ気象現象の予測と観測に関するミニフォーラム報告 | 斉藤和雄 中澤哲夫 | 50 (2003年) | 539 | 7 | メソ気象 予測と観測 THORPEX | |
・豪雨、雷雨
・数値予報 ・会議 |
シンポジウム | アジア太平洋地域を中心とした豪雨予報モデルの高度化に関する専門家会議報告 | 斉藤和雄 他6名 | 51 (2004年) | 453 | 6 | 豪雨予報 数値予報 メソモデル 国際会議 THORPEX | |
・接地層
・観測技術 ・会議 |
シンポジウム | 第4回AsiaFluxワークショップ2005報告 | 山本哲 高木健太郎 安田幸生 三枝信子 | 53 (2006年) | 413 | 5 | AsiaFlux 陸域生態系 フラックス観測 | |
・台風
・天気予報 |
解説 | 2006年度秋季大会シンポジウム「台風―伊勢湾台風から50年を経て―」の報告3.台風のための双方向予報システムの構築に向けて | 中澤哲夫 | 55 (2008年) | 374 | 5 | 台風 THORPEX 最適観測法 | |
・数値予報
・文献、刊行物 |
シンポジウム | 「4次元変分法とアンサンブル・カルマンフィルタの相互比較に関するワークショップ」及び「データ同化集中コース」参加報告 | 三好建正 | 56 (2009年) | 75 | 2 | データ同化 変分法 アンサンブル・カルマンフィルタ THORPEX 国際会議 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
|
新用語解説 | 「波の活動度」および「波の活動度フラックス」 | 高谷康太郎 | 56 (2009年) | 831 | 10 | 波の活動度 波の活動度フラックス wave-activity wave-activity flux EPフラックス | |
・数値予報
・会議 |
シンポジウム | 第3回THORPEX国際科学シンポジウム参加報告 | 松枝未遠 中澤哲夫 別所康太郎 榎本剛 茂木耕作 山口宗彦 太田洋一郎 | 57 (2010年) | 315 | 5 | THORPEX TIGGE T-PARC アンサンブル予報 データ同化 機動的観測 予測可能性 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・接地層 ・植物と気象 ・観測技術 |
解説 | 森林生態系における炭素循環の観測的研究とそのアジアへの展開-2009年度堀内賞受賞記念講演- | 三枝信子 | 57 (2010年) | 819 | 11 | 炭素循環 陸上生態系 AsiaFlux | |
・数値予報
・会議 |
研究会報告 | THORPEX研究連絡会第4回研究集会の報告 | 榎本剛 茂木耕作 伊藤耕介 吉田聡 山口宗彦 | 58 (2011年) | 245 | 3 | THORPEX T-PARC TIGGE PALAU2010 データ同化 観測システム 予測可能性 アンサンブル | |
・数値予報
・会議 |
研究会報告 | 第5回気象庁数値モデル研究会・第5回日本気象学会THORPEX研究連絡会研究集会―アンサンブル予報・解析における気象庁と大学・研究機関との連携― | 茂木耕作 加藤輝之 氏家将志 松枝未遠 高谷祐平 西井和晃 山口宗彦 榎本剛 経田正幸 | 58 (2011年) | 1079 | 12 | THORPEX TIGGE アンサンブル予報・解析データ 台風進路予報 数値予報モデル | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |