検索条件: 「巻:25 」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口絵写真 | 富士山『吊し雲』の2点観測 | 東京理科大学大沢研究室 | 25 (1978年) | 0 | 1 | |||
・衛星気象学
|
その他 | 気象学に及ぼす気象衛星の役割 | 小平信彦 | 25 (1978年) | 1 | 1 | ||
・会議
|
シンポジウム | 第2回IAMAP総会に出席して | 山本義一 岸保勘三郎 田中正之 片山昭 二宮洸三 武田喬男 廣田勇 | 25 (1978年) | 3 | 1 | ||
・研究技術
|
その他 | 地方における調査研究の考え方 | 宇田川和夫 | 25 (1978年) | 17 | 1 | ||
・豪雨、雷雨
|
論文 | 1975年5月31日日中鳥取県を襲った顕著雷雨に関する解析 | 岸田和博 | 25 (1978年) | 19 | 1 | ||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 25 (1978年) | 32 | 1 | ||||
・大気汚染
|
論文 | 相模湾および伊豆諸島近海における大気中の汚染物質と「その輸送過程」に観する観測 | 竹田厚 三沢信彦 石川浩治 鶴田治雄 前田裕行 鈴木英世 遠藤辰雄 長利富勝 | 25 (1978年) | 33 | 1 | ||
・一般測器
|
論文 | 湿球温度計に付着する塩分の影響 | 佐藤謙 | 25 (1978年) | 43 | 1 | ||
本だな | 読売新聞解説部編 異常気象と食糧危機のすべて | 小平信彦 | 25 (1978年) | 48 | 1 | |||
・統計手法
|
短報 | 重相関係数の有意性検定用の図 | 吉田作松 | 25 (1978年) | 49 | 1 | ||
本だな | 最近の中国の気象刊行物 | 新田尚 | 25 (1978年) | 51 | 1 | |||
・気象事業
|
短報 | 中国気象業務に関する最近の報道記事(I) | 吉田菊治 大野久雄 譚佐強 | 25 (1978年) | 53 | 1 | ||
学会だより〔支部だより〕 | 「降雨と土砂崩壊に関するシンポジウム」高松で開催 | 関西支部 | 25 (1978年) | 56 | 1 | |||
・観測技術
|
講座 | 気象観測の新しい方法 | 門脇俊一郎 | 25 (1978年) | 57 | 1 | ||
・気象事業
|
その他 | 東京―北京回線設立に際して | 有住直介 | 25 (1978年) | 69 | 1 | ||
・天気予報
|
その他 | WMO数値予報シンポジウム覚書 | 立平良三 | 25 (1978年) | 72 | 1 | ||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 第19期第11回常任理事会 議事録 | 25 (1978年) | 74 | 1 | ||||
学会だより〔その他〕 | おねがい | 日本気象学会事務局 | 25 (1978年) | 76 | 1 | |||
学会だより〔支部だより〕 | 関西支部 例会講演要旨集の販売について | 25 (1978年) | 76 | 1 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 月例会「長期予報・大気大循環」のお知らせとプログラム | 25 (1978年) | 76 | 1 | ||||
学会だより〔その他〕 | 続気象学入門講座を始めるにあたって | 天気編集委員会 | 25 (1978年) | 77 | 1 | |||
学会だより〔賞・奨励金関係〕 | 山田科学振興財団の派遣援助などの申請要領について | 25 (1978年) | 78 | 1 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第15回 理工学における同位元素研究発表会 論文募集 | 25 (1978年) | 79 | 1 | ||||
その他 | 正誤表 | 25 (1978年) | 79 | 1 | ||||
・気候の変動
|
解説 | 火山噴火と気候変化 | 山元龍三郎 | 25 (1978年) | 81 | 2 | ||
・大気汚染
|
シンポジウム | 昭和52年度秋季大会シンポジウム「大気汚染に関する諸問題」の報告 大気中の物質の変換と沈着に関する最近の動向 | 大田正次 | 25 (1978年) | 103 | 2 | ||
・大気汚染
|
シンポジウム | 昭和52年度秋季大会シンポジウム「大気汚染に関する諸問題」の報告 大気環境アセスメントにおける問題点 | 大喜多敏一 | 25 (1978年) | 110 | 2 | ||
・大気汚染
|
シンポジウム | 昭和52年度秋季大会シンポジウム「大気汚染に関する諸問題」の報告 大気汚染シミュレーションモデルにおけるいくつかの問題点について | 井上力太 | 25 (1978年) | 120 | 2 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | プリミティブ2層モデルによる地形性降雨(第1報) | 加藤政勝 戸矢時義 | 25 (1978年) | 127 | 2 | ||
・衛星気象学
|
その他 | NOAAの研究所に滞在して | 河野毅 | 25 (1978年) | 137 | 2 | ||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 25 (1978年) | 142 | 2 | ||||
・雲学(雲の形態学)
・写真技術 |
講座 | 雲の撮影体験から | 鈴木正一郎 | 25 (1978年) | 143 | 2 | ||
本だな | 日野幹雄 著 スペクトル解析 | 丸山健人 | 25 (1978年) | 150 | 2 | |||
学会だより〔支部だより〕 | 関西支部第2回例会「災害に関連した気象現象」の報告 | 関西支部 | 25 (1978年) | 151 | 2 | |||
学会だより〔ノート・集誌・外国文献集関係〕 | 気象集誌の論文要旨の掲載にあたって | 天気編集委員会 | 25 (1978年) | 152 | 2 | |||
学会だより〔ノート・集誌・外国文献集関係〕 | 日本気象学会誌 気象集誌 第II輯 第56巻 第1号 1978年2月 | 25 (1978年) | 152 | 2 | ||||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 第19期 第12回 常任理事会議事録 | 25 (1978年) | 154 | 2 | ||||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 評議員 理事 監事 懇談会 記録 | 25 (1978年) | 155 | 2 | ||||
学会だより〔その他〕 | 会員名簿の改訂について | 25 (1978年) | 157 | 2 | ||||
学会だより〔その他〕 | 続・気象学入門講座の項目追加のお知らせ | 天気編集委員会 | 25 (1978年) | 157 | 2 | |||
学会だより〔その他〕 | 投稿募集 質疑応答《特別企画》エレガントな説明を求む | 25 (1978年) | 157 | 2 | ||||
・熱帯気象
|
解説 | 熱帯大西洋特別観測(GATE)に関する研究の現状 | 新田勍 | 25 (1978年) | 159 | 3 | ||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 25 (1978年) | 174 | 3 | ||||
・天気予報
|
シンポジウム | シンポジウム「天気予報の現状と将来」 | 菊地幸雄 黒沢真喜人 新田尚 立平良三 廣田勇 | 25 (1978年) | 175 | 3 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | 蛇行した雲バンドによる8時間周期の降雪量の変動 | 村松照男 | 25 (1978年) | 199 | 3 | ||
・研究技術
|
その他 | 地方色豊かな大気現象について、地元の大学と気象官署との協同観測・調査を | 八木正允 | 25 (1978年) | 207 | 3 | ||
・大気汚染
|
論文 | 簡単なボックスモデルによる大気汚染シミュレーション | 吉門洋 横山長之 | 25 (1978年) | 209 | 3 | ||
学会だより〔支部だより〕 | 昭和52年度 日本気象学会 九州支部 講演会 開催 | 九州支部 | 25 (1978年) | 218 | 3 | |||
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
|
講座 | 渦巻について | 木村竜治 | 25 (1978年) | 219 | 3 | ||
学会だより〔日本気象学会・講演会〕 | 昭和53年度の学会財政の見通しについて | 会計委員会 | 25 (1978年) | 230 | 3 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |