検索条件: 「巻:51 」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・中(間)規模擾乱
・レーダー |
カラーページ | ミリ波レーダーで見た降雪雲の山越え | 楠研一 他9名 | 51 (2004年) | 3 | 1 | 山越え気流 ミリ波レーダー | |
巻頭言 | 変わりゆく時代の中で | 廣田勇 | 51 (2004年) | 5 | 1 | |||
例会・シンポジウム・講演会 | 第41回理工学における同位元素・放射線研究発表会発表論文募集 | 51 (2004年) | 6 | 1 | ||||
・大気電気
・雲物理 ・熱帯気象 ・豪雨、雷雨 |
解説 | 雷雲電荷発生機構-霰の電荷符号逆転の謎 2003年度藤原賞受賞記念講演 | 高橋劭 | 51 (2004年) | 7 | 1 | 大気電気 雲物理 熱帯気象 豪雨・雷雨 | |
例会・シンポジウム・講演会 | 第18回風工学シンポジウム開催のお知らせと発表論文の募集 | 51 (2004年) | 16 | 1 | ||||
・豪雨、雷雨
|
論文 | ラジオゾンデデータによる気団性雷雨日の診断 -太平洋高気圧下の夏の関東地方 | 河野耕平 廣川康隆 大野久雄 | 51 (2004年) | 17 | 1 | 気団性雷雨 熱雷 安定指数 | |
・総観規模の風
・小気候 ・計算技術 |
短報 | 「夏季晴天日の濃尾平野における地上風収束域の汚染質と雲分布(常松展充・甲斐憲次:2003)]に対する質疑とコメント | 二宮洸三 | 51 (2004年) | 31 | 1 | 地上風の収束の解析 収束の解析 地上風の収束 | |
・局地風(地形風)
|
短報 | 回答 | 常松展充 甲斐憲次 | 51 (2004年) | 35 | 1 | 夏季晴天日の局地風系 | |
学会だより | 第32期第15回常任理事会議事録 | 51 (2004年) | 38 | 1 | ||||
賞・奨励金関係 | 2004年度山本・正野論文賞候補者の推薦募集 | 51 (2004年) | 39 | 1 | ||||
賞・奨励金関係 | 2004年度堀内賞候補者の推薦募集 | 51 (2004年) | 40 | 1 | ||||
事務局だより | 「気象研究ノート」在庫案内 | 51 (2004年) | 41 | 1 | ||||
日々の天気図 | 2003年11月 | 中村理恵 | 51 (2004年) | 42 | 1 | |||
気候情報 | 2003年11月の大気大循環と世界の天候 | 51 (2004年) | 44 | 1 | ||||
気候情報 | 2003年11月の日本の天候 | 51 (2004年) | 46 | 1 | ||||
・研究及び気象事業体制
・会議 |
研究会報告 | シンポジウム「21世紀の大学・研究所の将来像」の報告(その3) | 松田佳久 他4名 | 51 (2004年) | 47 | 1 | 大学独立行政法人化 研究所独立行政法人化 外部評価 若手研究者の就職問題 | |
訂正 | 51 (2004年) | 53 | 1 | |||||
支部だより | 関西支部2003年度第3回例会(近畿地区)開催のお知らせ | 51 (2004年) | 54 | 1 | ||||
・豪雨、雷雨
・気象災害 |
研究会報告 | 第22回「メソ気象研究会」の報告―メソ対流系と豪雨― | 吉崎正憲 他6名 | 51 (2004年) | 55 | 1 | 集中豪雨 メソ対流系 | |
情報 File 一覧表 | 研究員(独立行政法人国立環境研究所)公募のお知らせ | 51 (2004年) | 60 | 1 | ||||
・天気予報
・計算技術 |
会員の広場 | 解析降雪量と大雪監視予測システムの開発 | 高田伸一 | 51 (2004年) | 61 | 1 | 大雪 解析降雪量 雪水比 積雪深計 | |
・中小規模大気擾乱
|
会員の広場 | 奨励賞を受賞して | 中山寛 | 51 (2004年) | 63 | 1 | 収束線 帯状雲 大雲 北海道西岸 | |
・総観気象(時系列を含む)
・豪雨、雷雨 |
会員の広場 | 奨励賞を受賞して | 渡邉真二 | 51 (2004年) | 65 | 1 | 総観気象 豪雨 | |
関連行事予定 | 51 (2004年) | 67 | 1 | |||||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 51 (2004年) | 68 | 1 | ||||
気象集誌 | 第81巻 第6号 2003年12月 目次と要旨 | 51 (2004年) | 69 | 1 | ||||
気象集誌 | 第81巻 2003年総目次 | 51 (2004年) | 76 | 1 | ||||
例会・シンポジウム・講演会 | 水資源学シンポジウム「転換期を迎えた水資源学?水資源管理変革前夜」 | 51 (2004年) | 80 | 1 | ||||
その他 | 「天気」投稿および内容案内 | 51 (2004年) | 81 | 1 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 51 (2004年) | 84 | 1 | ||||
・都市気候
・豪雨、雷雨 |
解説 | 日本気象学会2003年度春季大会シンポジウム「ヒートアイランド-熱帯夜の熱収支」の報告 | 木村富士男 | 51 (2004年) | 87 | 2 | 都市気候 豪雨 雷雨 | |
・都市気候
・大気境界層(乱流を含む) |
解説 | 1-1 気象学からみたヒートアイランド | 近藤裕昭 | 51 (2004年) | 89 | 2 | ヒートアイランド 熱帯夜 熱収支 | |
・都市気候
・気候の変動 |
解説 | 1-2 地球温暖化と都市化による気温変化について | 鬼頭昭雄 | 51 (2004年) | 93 | 2 | 地球温暖化 都市化 | |
・都市気候
|
解説 | 2-1 都市気象モデルからみた熱帯夜の形成機構―都市の凸凹効果の検討― | 日下博幸 木村富士男 | 51 (2004年) | 95 | 2 | 都市気候 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候 |
解説 | 2-2 都市気象モデルからみた熱帯夜の形成機構―都市キャノピー・ビルエネルギー連成モデルを用いた解析例― | 大橋唯太 | 51 (2004年) | 99 | 2 | 都市キャノピー ビルエネルギー連成モデル 冷房排熱 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候 ・観測技術 |
解説 | 3-1 観測から見た熱帯夜の形成機構―現象を理解する上での観測の問題点 | 菅原広史 | 51 (2004年) | 102 | 2 | ヒートアイランド 不均性質 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・観測技術 |
解説 | 3-2「観測から見た熱帯夜の形成機構」に関するコメント―都市の大気物理環境把握に向けた3つの試み― | 神田学 | 51 (2004年) | 106 | 2 | ヒートアイランド | |
・都市気候
・豪雨、雷雨 |
解説 | 4-1 ヒートアイランドが降水におよぼす影響―夏の対流性降水を中心にして― | 藤部文昭 | 51 (2004年) | 109 | 2 | ヒートアイランド 都市の降水 | |
・中小規模大気擾乱
・大気境界層(乱流を含む) |
解説 | 4-2 ヒートアイランドが降水におよぼす影響―東京周辺における積乱雲の発達― | 小林文明 | 51 (2004年) | 115 | 2 | ヒートアイランド 豪雨 積乱雲 ファーストレダーエコー | |
・都市気候
|
解説 | 5 ヒートアイランド研究の今後と政策へのかかわり | 三上岳彦 | 51 (2004年) | 118 | 2 | ヒートアイランド 観測システム 気温分布 主成分分析 | |
情報 File 一覧表 | 新刊図書案内 | 51 (2004年) | 122 | 2 | ||||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 51 (2004年) | 122 | 2 | ||||
・都市気候
・会議 |
シンポジウム | 第5回国際都市気候会議(5th International Conference on Urban Climate)ICUC-5 報告 | 菅原広史 大橋唯太 日下博幸 | 51 (2004年) | 123 | 2 | 都市気候 ICUC | |
例会・シンポジウム・講演会 | 月例会「第48回山の気象シンポジウム」のお知らせ | 51 (2004年) | 127 | 2 | ||||
学会だより | 第32期第16回常任理事会議事録 | 51 (2004年) | 128 | 2 | ||||
隣接分野・その他 | 第33期役員候補者選挙投票のお願い | 51 (2004年) | 129 | 2 | ||||
日本気象学会大会 | 2004年度春季大会講演予稿集の申込みについて | 51 (2004年) | 130 | 2 | ||||
賞・奨励金関係 | 外部団体が主宰する賞への候補者推薦について | 51 (2004年) | 130 | 2 | ||||
日本気象学会大会 | 2004年度春季大会宿泊・交通等のご案内 | 51 (2004年) | 131 | 2 | ||||
隣接分野・その他 | お詫びと訂正 | 51 (2004年) | 131 | 2 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |