検索条件: 「巻:26 」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・研究及び気象事業体制
|
解説 | NWW―National Weather Watch― | 浅田暢彦 | 26 (1979年) | 197 | 4 | ||
・気候
|
シンポジウム | 昭和53年秋季大会シンポジウム「気候モデルとその問題点」の報告 気候モデルに用いられる力学モデル | 岸保勘三郎 | 26 (1979年) | 205 | 4 | ||
・気候
|
シンポジウム | 昭和53年秋季大会シンポジウム「気候モデルとその問題点」の報告 熱収支モデル | 田中正之 | 26 (1979年) | 205 | 4 | ||
・気候
|
シンポジウム | 昭和53年秋季大会シンポジウム「気候モデルとその問題点」の報告 気候モデルと水循環 | 武田喬男 | 26 (1979年) | 205 | 4 | ||
支部だより | 衛星気象に関するシンポジウム | 日本気象学会関西支部 | 26 (1979年) | 221 | 4 | |||
・一般測器
|
論文 | 飛行機利用の雲粒測定器 | 市村市太郎 鎌田和夫 | 26 (1979年) | 223 | 4 | ||
・研究技術
|
講座 | 地方気象官署の技術者へ | 畠山久尚 | 26 (1979年) | 228 | 4 | ||
・統計手法
|
講座 | 気象データ処理法 | 丸山健人 | 26 (1979年) | 229 | 4 | ||
・気象教育
|
その他 | 小・中・高等学校理科における気象学習の扱い | 伊藤久雄 | 26 (1979年) | 235 | 4 | ||
・雲学(雲の形態学)
|
短報 | GMS画像に現われる対流活動 | 嶋村克 | 26 (1979年) | 243 | 4 | ||
本だな | I. Tolstoy著 "Wave Propagation" | 吉崎正憲 | 26 (1979年) | 246 | 4 | |||
学会だより〔その他〕 | 第12回(1979年)夏季大学アンケート結果について | 気象教育と普及の委員会 | 26 (1979年) | 247 | 4 | |||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 第20期第5回常任理事会議事録 | 26 (1979年) | 251 | 4 | ||||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 評議員 理事 監事 懇談会記録 | 26 (1979年) | 252 | 4 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 国際統計気候学会議のお知らせ | 26 (1979年) | 253 | 4 | ||||
学会だより〔賞・奨励金関係〕 | 1979年度「地球化学研究協会 三宅賞」受賞候補者の募集 | 26 (1979年) | 254 | 4 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第16回自然災害科学総合シンポジウム講演論文募集について | 26 (1979年) | 254 | 4 | ||||
学会だより〔賞・奨励金関係〕 | 昭和54年度日本気象学会奨励金受領候補者募集 | 26 (1979年) | 255 | 4 | ||||
学会だより〔その他〕 | おねがい | 日本気象学会事務局 | 26 (1979年) | 256 | 4 | |||
学会だより〔日本気象学会大会・講演会〕 | 昭和54年春季大会について | 26 (1979年) | 256 | 4 | ||||
学会だより〔賞・奨励金関係〕 | 昭和54年度トヨタ財団研究助成等の募集 | 26 (1979年) | 256 | 4 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 26 (1979年) | 257 | 4 | ||||
その他 | 正誤表 | 26 (1979年) | 257 | 4 | ||||
学会だより〔その他〕 | 学会在庫の刊行物について | 26 (1979年) | 258 | 4 | ||||
・天気予報
|
解説 | 米国の予報業務 | 立平良三 | 26 (1979年) | 263 | 5 | ||
学会だより〔ノート・集誌・外国文献集関係〕 | 日本気象学会誌 気象集誌 第II輯 第57巻 第2号 1979年4月 | 26 (1979年) | 274 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 26 (1979年) | 276 | 5 | ||||
・気候の変動
|
シンポジウム | 気候変動シンポジウム―諸要因の変動― | 高柳洋吉 桜井邦朋 町田洋 山元龍三郎 中島映至 朝倉正 | 26 (1979年) | 277 | 5 | ||
学会だより〔その他〕 | 学会在庫の刊行物について | 26 (1979年) | 284 | 5 | ||||
・総観規模の降水
|
論文 | V字型の雲パタンと日本海沿岸の大雪 | 内田英治 | 26 (1979年) | 287 | 5 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | ニュージーランド南島と鳥取県との月降水量についての関係 | 原見敬二 | 26 (1979年) | 299 | 5 | ||
支部だより | 北海道支部研究発表会の報告 | 26 (1979年) | 303 | 5 | ||||
・実験技術
|
講座 | 風洞実験 | 佐藤浩 | 26 (1979年) | 305 | 5 | ||
・雲学(雲の形態学)
|
短報 | 本州南岸沖を西進して発達する中規模の雲域 | 櫃間道夫 | 26 (1979年) | 309 | 5 | ||
学会だより〔議事録および新入会員〕 | 第20期第6回常任理事会議事録 | 26 (1979年) | 312 | 5 | ||||
学会だより〔ノート・集誌・外国文献集関係〕 | 気象研究ノートについての訂正とお知らせ | 気象研究ノート編集委員会 | 26 (1979年) | 313 | 5 | |||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第17回 粉体に関する討論会 講演募集 | 26 (1979年) | 313 | 5 | ||||
学会だより〔日本気象学会大会・講演会〕 | 昭和54年日本気象学会秋季大会の告示 | 26 (1979年) | 313 | 5 | ||||
学会だより〔日本気象学会大会・講演会〕 | 講演予稿集原稿の書き方 | 26 (1979年) | 314 | 5 | ||||
学会だより〔日本気象学会大会・講演会〕 | 講演用スライドの作成について | 講演企画委員会 | 26 (1979年) | 314 | 5 | |||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第13回 夏季大学「新しい気象学」教室開講のお知らせ―日本の天気特集― | 26 (1979年) | 315 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 日本気象学会関西支部第1回夏期大学―「新しい気象学」大阪教室―開講のお知らせ | 26 (1979年) | 316 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | I.A.M.A.P./I.C.C.P. VIIth INTERNATIONAL CONFERENCE ON CLOUD PHYSICS | 26 (1979年) | 317 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | W.M.O. IIIrd W.M.O. SCIENTIFIC CONFERENCE ON WEATHER MODIFICATION | 26 (1979年) | 317 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第16回 理工学における同位元素研究発表会・日程表 | 26 (1979年) | 318 | 5 | ||||
学会だより〔例会・シンポジウム等のお知らせ〕 | 第26回 風に関するシンポジウム講演募集 | 26 (1979年) | 318 | 5 | ||||
・統計手法
|
解説 | 最近のアメリカにおける気象、気候の統計手法 | 鈴木栄一 | 26 (1979年) | 321 | 6 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | 本州中部を南下する降雨帯が足踏み後ジャンプする現象についての一考察 | 櫃間道夫 | 26 (1979年) | 329 | 6 | ||
質疑応答 | 米国気象学会の会員になる手続きを教えてください | 26 (1979年) | 334 | 6 | ||||
・極気象
|
講座 | 南極の気象 | 川口貞男 | 26 (1979年) | 335 | 6 | ||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |