検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・統計手法
|
寄書 | 雪日数の統計基準は煩雑すぎる! | 篠原武次 | 5 (1958年) | 266 | 8 | ||
学会ニュース | 学会消息(8月) | 5 (1958年) | 267 | 8 | ||||
支部だより | 北海道支部だより | 5 (1958年) | 267 | 8 | ||||
学会ニュース | 日本気象学会第10期関東地区地方理事再選挙告示 | 5 (1958年) | 268 | 8 | ||||
学会ニュース | 投稿規定 | 5 (1958年) | 0 | 9 | ||||
地方だより | 函館海洋気象台 | 5 (1958年) | 0 | 9 | ||||
学会ニュース | 秋季大会告示 | 5 (1958年) | 0 | 9 | ||||
・レーダー
|
解説 | 気象レーダーの新しい傾向 | 小平信彦 | 5 (1958年) | 269 | 9 | ||
・雲物理
|
論文 | 日本上空の氷晶核数の変動と発源地(序報) | 磯野謙治 駒林誠 小野晃 | 5 (1958年) | 273 | 9 | ||
学会ニュース | 例会告示(I) | 5 (1958年) | 279 | 9 | ||||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 冬季中国地方における天気界の出現密度分布 | 設楽寛 | 5 (1958年) | 280 | 9 | ||
書評 | 精密恒星及惑星早見 | 5 (1958年) | 281 | 9 | ||||
・台風
|
論文 | 明治時代の台風「6月流れ」について(その2) | 伊集院久吉 | 5 (1958年) | 282 | 9 | ||
学会ニュース | 学会消息(9月) | 5 (1958年) | 283 | 9 | ||||
・雲物理
|
シンポジウム | 降水機構に関するシンポジウム I雲物理から見た降水機構 | 高橋喜彦 | 5 (1958年) | 284 | 9 | ||
・雲物理
|
シンポジウム | 降水機構に関するシンポジウム II力学から見た降水機構 | 岸保勘三郎 | 5 (1958年) | 287 | 9 | ||
写真 | 口絵写真:第2回気象電気会議 | 畠山久尚 | 5 (1958年) | 291 | 9 | |||
学会ニュース | 例会告示(II) | 5 (1958年) | 294 | 9 | ||||
写真 | 口絵写真:最上川地方の大雨洪水 | 新庄測候所 | 5 (1958年) | 295 | 9 | |||
・総観規模の降水
・気象災害 |
寄書 | 山形県最上地方を襲った大雨洪水 | 新庄測候所 | 5 (1958年) | 295 | 9 | ||
・天気予報
|
寄書 | 天気予報の検証と要因直交化の問題 | 鈴木栄一 | 5 (1958年) | 298 | 9 | ||
書評 | 山本三郎著「富士山」 | 5 (1958年) | 299 | 9 | ||||
・気象学史
・気象教育 |
学会ニュース | 例会報告:気象学史ならびに気象教育についての講演会 | 根本順吉 | 5 (1958年) | 300 | 9 | ||
学会ニュース | 投稿規定 | 5 (1958年) | 0 | 10 | ||||
地方だより | 長島観測所 | 5 (1958年) | 0 | 10 | ||||
学会ニュース | 例会告示:風のシンポジウム | 5 (1958年) | 0 | 10 | ||||
・氷の物性
|
写真 | 口絵写真:酔っぱらった雪の結晶 | 小林禎作 | 5 (1958年) | 0 | 10 | ||
・観測技術
|
解説 | 電波気象(1) | 内藤恵吉 | 5 (1958年) | 301 | 10 | ||
学会ニュース | 月例会分科会予定 | 5 (1958年) | 307 | 10 | ||||
・航空気象
|
論文 | 大型ジェット旅客機と気象 | 鈴木義男 宮川和 | 5 (1958年) | 308 | 10 | ||
・一般測器
|
論文 | 重量式自記積雪量計 | 田村昌進 津田直吉 | 5 (1958年) | 311 | 10 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | 梅雨期の寒冷前線の南下による島根県の大雨について | 来海徹一 | 5 (1958年) | 315 | 10 | ||
学会ニュース | 日本気象学会第10期関東地区地方理事再選挙の結果 | 5 (1958年) | 326 | 10 | ||||
学会ニュース | 国際地球観測年外国資料入手手続について | 5 (1958年) | 327 | 10 | ||||
学会ニュース | 航空気象特集号の再募集について | 5 (1958年) | 327 | 10 | ||||
学会ニュース | ユネスコ・クーポン制度について | 5 (1958年) | 328 | 10 | ||||
書評 | 地理年表 | 5 (1958年) | 329 | 10 | ||||
学会ニュース | 学会消息(10月) | 5 (1958年) | 330 | 10 | ||||
学会ニュース | 日本気象学会昭和33年度秋季大会研究発表題目 | 5 (1958年) | 331 | 10 | ||||
学会ニュース | 投稿規定 | 5 (1958年) | 0 | 11 | ||||
地方だより | 東京管区気象台レーダー係 | 5 (1958年) | 0 | 11 | ||||
学会ニュース | 例会のお知らせ | 5 (1958年) | 0 | 11 | ||||
・台風
|
写真 | 口絵写真:気象レーダーによる台風観測 | 東京管区気象台レーダー係 | 5 (1958年) | 0 | 11 | ||
・観測技術
|
解説 | 電波気象(2) | 内藤恵吉 | 5 (1958年) | 333 | 11 | ||
・航空気象
|
シンポジウム | 第7回航空気象シンポジウム | 上松清 | 5 (1958年) | 340 | 11 | ||
・台風
|
論文 | 気象レーダーによる台風観測 | 大塚茂 | 5 (1958年) | 341 | 11 | ||
・気象災害
|
論文 | 飯塚の霧と災害について | 牧園俊男 | 5 (1958年) | 345 | 11 | ||
・総観規模の風
・局地風(地形風) |
論文 | 人吉の風向について | 渡辺春海 | 5 (1958年) | 347 | 11 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 月平均気温の連続性について―福岡をサンプルとした場合― | 小島隆義 | 5 (1958年) | 350 | 11 | ||
学会ニュース | 第2回日本気象学会岡田賞 | 5 (1958年) | 352 | 11 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |