検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学会だより[日本気象学会大会] | 日本気象学会1998年度春季大会シンポジウムのお知らせ | 45 (1998年) | 66 | 1 | ||||
情報File | 第11回アサヒ・フェローシップ(朝日国際奨励金)募集のお知らせ | 45 (1998年) | 67 | 1 | ||||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 気象集誌 第II輯 第75巻 第6号 1997年12月 目次 | 45 (1998年) | 68 | 1 | ||||
その他 | 「天気」投稿および内容案内 | 45 (1998年) | 69 | 1 | ||||
情報File | 東アジア酸性雨研究センターの研究員募集 | 45 (1998年) | 72 | 1 | ||||
その他 | 編集後記 | 45 (1998年) | 72 | 1 | ||||
・大気境界層(乱流を含む)
・海陸風 |
論文 | 海風侵入後,日没から夜間安定成層時にかけてドップラーソーダ観測により得られた乱流運動エネルギーの2次元k-ε乱流モデルによる解析 | 高木久之 北田敏廣 | 45 (1998年) | 75 | 2 | 大気境界層 海陸風 乱流モデル | |
学会だより[日本気象学会大会] | 講演企画委員会からのお知らせ―「スペシャル・セッション」のテーマ募集 | 45 (1998年) | 92 | 2 | ||||
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨 |
論文 | 1995年8月16日に関東地方を通過したスコールライン | 瀬古弘 吉崎正憲 楠研一 つくば域降雨観測実験グループ | 45 (1998年) | 93 | 2 | 中小規模大気擾乱 豪雨 雷雨 | |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 第15回風工学シンポジウム開催と発表論文募集 | 45 (1998年) | 104 | 2 | ||||
・小気候
・気候 |
論文 | 親潮異常南下に関連する日本の気温・降水量の変動 | 吉永創 山田二久次 関根義彦 | 45 (1998年) | 105 | 2 | 日本の気温 日本の降水量 親潮の異常南下 | |
情報File | 第4回大気化学討論会のお知らせ | 45 (1998年) | 118 | 2 | ||||
・都市気候
|
論文 | 長野市における夜間ヒートアイランド強度に対する風速と接地逆転の強さの関係 | 榊原保志 田中忍 伊藤由香 | 45 (1998年) | 119 | 2 | 温位増加率 相関係数 | |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 月例会「第42回山の気象シンポジウム」のお知らせ | 45 (1998年) | 126 | 2 | ||||
研究会報告 | 第9回日本気象学会夏期特別セミナー(若手会夏の学校)の報告 | 第9回若手会夏の学校実行委員会 | 45 (1998年) | 127 | 2 | |||
気候情報 | 1997年12月の大気大循環と世界の天候 | 神野正樹 | 45 (1998年) | 128 | 2 | |||
学会だより[議事録および新入会員] | 第29期第13回常任理事会議事録 | 45 (1998年) | 130 | 2 | ||||
情報File | 助手公募 | 45 (1998年) | 131 | 2 | ||||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 45 (1998年) | 132 | 2 | ||||
・海洋気象
・レーダー気象学 ・レーダー |
情報の広場 | 海洋地球研究船「みらい」に搭載されたドップラーレーダーについて | 米山邦夫 | 45 (1998年) | 133 | 2 | ドップラーレーダー 海上気象観測 観測船 | |
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨 |
情報の広場 | 九州南部豪雨観測実験報告 | TREX観測グループ | 45 (1998年) | 137 | 2 | TREX 豪雨 ドップラーレーダー 境界層レーダー 梅雨前線 クラウドクラスター | |
・気象教育
|
情報の広場 | 気象衛星「ひまわり」雲画像の教材化並びに小・中学校における活用 | 津坂明宏 | 45 (1998年) | 145 | 2 | 気象衛星 ひまわり 雲 雲画像 小学校 中学校 理科 | |
情報File | 教官公募 | 45 (1998年) | 152 | 2 | ||||
学会だより[隣接分野・その他] | 日本気象学会細則および各賞選定規定等 | 45 (1998年) | 153 | 2 | ||||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 45 (1998年) | 159 | 2 | ||||
学会だより[隣接分野・その他] | 第30期役員候補者選挙投票のお願い | 45 (1998年) | 159 | 2 | ||||
その他 | 訂正 | 45 (1998年) | 159 | 2 | ||||
その他 | 編集後記 | 45 (1998年) | 160 | 2 | ||||
・農業気象
・気象資料 |
論文 | 九州・山口地方における1993年冷夏・凶作と1994年猛暑夏・豊作 | 山本晴彦 早川誠而 鈴木義則 | 45 (1998年) | 163 | 3 | 水稲生産 異常気象 | |
情報File | 第6回大気科学と大気質への応用(ASAAQ)国際会議開催のお知らせ | 45 (1998年) | 170 | 3 | ||||
・接地層
・気象統計 |
論文 | 関東地方における気温の高度分布と降水形態の関係 | 安田朝明 遠峰菊郎 | 45 (1998年) | 171 | 3 | 雪 統計予報 | |
情報File | 第17回日本自然災害学会学術講演会の開催について | 45 (1998年) | 186 | 3 | ||||
・雲物理
|
論文 | 近畿地方で観測された雹粒 | 佐藤昇 | 45 (1998年) | 187 | 3 | 雹粒 エンブリオ | |
学会だより[日本気象学会大会] | 春季大会予稿集の申込みについて | 45 (1998年) | 197 | 3 | ||||
支部だより | 平成9年度九州支部講演会報告 | 45 (1998年) | 198 | 3 | ||||
・大気大循環
・熱帯気象 ・気候の変動 ・気象災害 ・衛星気象学 |
論文 | 西太平洋上の海洋性モンスーンの季節進行と日本付近の夏季天候との関係―1993年冷夏・1994年暑夏時の事例解析― | 植田宏昭 安成哲三 | 45 (1998年) | 199 | 3 | 異常気象 海洋性モンスーン 季節進行 大規模対流活動 | |
気候情報 | 1998年1月の大気大循環と世界の天候、ENSOの現況(1998年1月) | 45 (1998年) | 216 | 3 | ||||
学会だより[議事録および新入会員] | 第29期第14回常任理事会議事録 | 45 (1998年) | 220 | 3 | ||||
本だな | 「’95ひまわり集大成 サテライトアイズ」 日本気象協会編 | 鈴木和史 | 45 (1998年) | 222 | 3 | |||
追悼文 | 新田勍会員のご逝去を悼む | 住明正 | 45 (1998年) | 223 | 3 | |||
情報File | 国際宇宙ステーション搭乗「宇宙飛行士」募集 | 45 (1998年) | 224 | 3 | ||||
・研究及び気象事業体制
|
情報の広場 | 今,気象業務支援センターでは | 伊藤嘉一 | 45 (1998年) | 225 | 3 | 気象業務支援センター 気象予報士 | |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 気象集誌 第II輯 第76巻 第1号 1998年2月 目次 | 45 (1998年) | 228 | 3 | ||||
・人工衛星の技術と搭載用測器
|
情報の広場 | 運輸多目的衛星について | 木川誠一郎 | 45 (1998年) | 229 | 3 | 運輸多目的衛星 静止気象衛星 イメージャ | |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 45 (1998年) | 234 | 3 | ||||
会員の広場 | 「天気」編集への一つの提案 | 山岸米二郎 | 45 (1998年) | 235 | 3 | |||
学会だより[隣接分野・その他] | 山岸会員の提案についての「天気」編集委員会の見解 | 45 (1998年) | 237 | 3 | ||||
本だな | 「図解 気象の大百科」二宮洸三・新田 尚・山岸米二郎共編 | 西森基貴 | 45 (1998年) | 239 | 3 | |||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 45 (1998年) | 240 | 3 | ||||
海外だより | フランスでのNATO夏の学校「地球の気候とその変動のモデリング」に参加して | 羽角博康 榎本剛 | 45 (1998年) | 241 | 3 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |