検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
第31期第10回常任理事会議事録 | 48 (2001年) | 484 | 7 | |||
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
第31期第4回理事会議事録 | 48 (2001年) | 485 | 7 | |||
学会だより[日本気象学会大会] | ![]() |
日本気象学会2001年度総会議事録 | 48 (2001年) | 486 | 7 | |||
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
新たな名誉会員の決定について | 48 (2001年) | 487 | 7 | |||
学会だより[隣接分野・その他] | ![]() |
日本気象学会による地球環境問題への取り組みについて | 48 (2001年) | 488 | 7 | |||
研究会報告 | ![]() |
気象教育研究連絡会 「Geer氏特別講演会」報告 | 高橋庸哉 山下晃 坪田幸政 | 48 (2001年) | 489 | 7 | ||
支部だより | ![]() |
第8回中部支部公開気象講座のお知らせ | 48 (2001年) | 491 | 7 | |||
本だな | ![]() |
「総観気象学入門」 小倉義光 著 | 佐藤信夫 | 48 (2001年) | 492 | 7 | ||
・研究及び気象事業体制
・気候の変動 |
WCPの窓 | ![]() |
JSC-22報告 | 住明正 | 48 (2001年) | 493 | 7 | 気候変動 国際共同研究 WCRP |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
第21回IGBP/GAIM研究会のお知らせ | 48 (2001年) | 496 | 7 | |||
・数値予報
・研究及び気象事業体制 |
情報の広場 | ![]() |
第2回気象庁モデルフォーラムについて | 足立崇 | 48 (2001年) | 497 | 7 | 数値予報モデル 気象庁モデルフォーラム |
情報File | ![]() |
教官(北海道大学大学院地球環境科学研究科)の公募 | 48 (2001年) | 498 | 7 | |||
・惑星気象
・衛星気象学 ・人工衛星の技術と搭載用測器 |
情報の広場 | ![]() |
金星大気探査計画について | 今村剛 松田佳久 中村正人 山中大学 金星探査計画ワーキンググループ | 48 (2001年) | 499 | 7 | 金星 探査 |
情報File | ![]() |
特定非営利活動法人第3回世界水フォーラム事務局よりのお願い | 48 (2001年) | 504 | 7 | |||
・中層大気(成層圏・中間圏)
|
情報の広場 | ![]() |
NDSC10周年記念シンポジューム(Arcachon,France)の紹介 | オゾン研究連絡会世話人一同 | 48 (2001年) | 505 | 7 | モニタリング オゾン |
・産業気象
・生気象 |
気象談話室 | ![]() |
日本の気候からみたサマータイム考 | 平沼洋司 | 48 (2001年) | 507 | 7 | 気候 |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 48 (2001年) | 512 | 7 | |||
情報File | ![]() |
教官(京都大学防災研究所)の公募 | 48 (2001年) | 513 | 7 | |||
情報File | ![]() |
第51回科学講演会開催のお知らせ | 48 (2001年) | 514 | 7 | |||
情報File | ![]() |
The Tyler Prize受賞候補者の募集 | 48 (2001年) | 514 | 7 | |||
本だな | ![]() |
「都市環境のクリマアトラス―気候情報を活かした都市づくり―」日本建築学会 編著 | 吉門洋 | 48 (2001年) | 515 | 7 | ||
新刊図書案内 | ![]() |
新刊図書案内 | 48 (2001年) | 516 | 7 | |||
情報File | ![]() |
ビデオ「20世紀 日本の気象災害」第42回科学技術映像祭・文部科学大臣賞受賞 | 48 (2001年) | 519 | 7 | |||
その他 | ![]() |
編集後記 | 48 (2001年) | 520 | 7 | |||
・都市気候
・気象資料 |
論文 | ![]() |
急激な都市化に伴う都市気候の変化―中国深圳市を例として― | 顧衛 早川誠而 李寧 馬楠 | 48 (2001年) | 523 | 8 | 都市化 都市気候 都市効果 土壌被覆 面平均アルベド 人間活動 |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
第48回風に関するシンポジウムの開催案内・講演募集要項 | 48 (2001年) | 534 | 8 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2002年度「女性科学者に明るい未来をの会・猿橋賞」受賞候補者および研究奨励賞候補者の募集 | 48 (2001年) | 534 | 8 | |||
・中気候
・気象資料 ・統計手法 |
論文 | ![]() |
九州地域における冬季の気象特性による地域区分と夜間冷却の特徴―GISを用いた解析― | 高山成 早川誠而 小野本敏 辻多聞 | 48 (2001年) | 535 | 8 | 地域区分 主成分分析 GIS 夜間冷却 |
本だな | ![]() |
「成層圏オゾンが生物を守る」 関口理郎 著 | 木田秀次 | 48 (2001年) | 546 | 8 | ||
・雲物理
|
論文 | ![]() |
冬季越後山脈にかかるシーダビリティの高い雪雲の出現頻度―衛星赤外チャンネルデータとマイクロ波放射計データを用いた統計的評価― | 村上正隆 星本みずほ 折笠成宏 山田芳則 水野量 徳野正己 添田耕一 梶川正弘 池田明弘 伍井稔 | 48 (2001年) | 547 | 8 | 気象調節 気象改変 人工降雪 降雪雲 |
情報File | ![]() |
平成14年度笹川科学研究助成募集要領 | 48 (2001年) | 559 | 8 | |||
・会議
|
シンポジウム | ![]() |
国際オゾンシンポジウム―Sapporo 2000―報告 | 小川利紘 小池真 桒原徹也 渡部真吾 河本望 松川茂久 宮崎雄三 寺尾有希夫 笠井康子 長濱智生 杉田考史 須藤健吾 香川亜紀子 滝川雅之 永島達也 宮内正厚 中島英彰 入江仁士 白井知子 藤原正智 柴崎和夫 | 48 (2001年) | 561 | 8 | 国際シンポジウム |
会員の広場 | ![]() |
沼口 敦会員の急逝を悼む | 山中康裕 日本気象学会有志 | 48 (2001年) | 577 | 8 | ||
・天気予報
・気象災害 ・気象資料 |
天気の教室 | ![]() |
レーダー・アメダス解析雨量(I) | 新保明彦 | 48 (2001年) | 579 | 8 | レーダー・アメダス解析雨量 レーダー アメダス |
気候情報 | ![]() |
2001年6月の大気大循環と世界の天候 | 八木昌代 | 48 (2001年) | 584 | 8 | ||
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
第31期第11回常任理事会議事録 | 48 (2001年) | 586 | 8 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2002年度日本気象学会賞および藤原賞受賞候補者の推薦募集 | 48 (2001年) | 588 | 8 | |||
支部だより | ![]() |
2001年度北海道支部気象講演会のお知らせ | 48 (2001年) | 589 | 8 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2001年度山本・正野論文賞の受賞者決まる | 48 (2001年) | 590 | 8 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2001年度堀内賞の受賞者決まる | 48 (2001年) | 591 | 8 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2001年度日本気象学会奨励賞の受賞者決まる | 48 (2001年) | 593 | 8 | |||
学会だより[日本気象学会大会] | ![]() |
2001年度秋季大会期間中の保育施設の紹介について | 48 (2001年) | 594 | 8 | |||
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱 ・豪雨、雷雨 |
研究会報告 | ![]() |
第17回メソ気象研究会報告 | 二宮洸三 柳瀬亘 新野宏 山崎信雄 加藤内蔵進 芝垣佳明 若月泰孝 加藤輝之 | 48 (2001年) | 595 | 8 | 総観規模 中(間)規模 豪雨・豪雪 |
・気象教育
|
研究会報告 | ![]() |
気象教育研究連絡会「学校教育における気象学の現状と新学習指導要領」報告 | 北畠尚子 名越利幸 坪田幸政 | 48 (2001年) | 599 | 8 | 学校教育 学習指導要領 |
学位論文紹介 | ![]() |
2000年度学位論文紹介 | 48 (2001年) | 605 | 8 | |||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 48 (2001年) | 612 | 8 | |||
新刊図書案内 | ![]() |
新刊図書案内 | 48 (2001年) | 613 | 8 | |||
学会だより[日本気象学会大会] | ![]() |
2002年度春季大会の専門分科会の実施方式と コンビーナー募集 | 48 (2001年) | 614 | 8 | |||
情報File | ![]() |
第151回大学共同セミナー「気候学・気象学入門セミナー」開催の案内 | 48 (2001年) | 615 | 8 | |||
情報File | ![]() |
数値予報GPV(解析値)提供媒体変更のお知らせ | 48 (2001年) | 616 | 8 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |