検索条件: 「巻:58 」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 気候情報 |  | 2011年6月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 58 (2011年) | 727 | 8 | ||
| 気候情報 |  | 2011年6月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 58 (2011年) | 728 | 8 | ||
| 学会だより |  | 第36期第11回常任理事会議事録 | 58 (2011年) | 730 | 8 | |||
| 学会だより |  | 2011年度堀内賞の受賞者決まる | 58 (2011年) | 731 | 8 | |||
| 学会だより |  | 2011年度山本・正野論文賞の受賞者決まる | 58 (2011年) | 734 | 8 | |||
| 学会だより |  | 2011年度日本気象学会奨励賞の受賞者決まる | 58 (2011年) | 736 | 8 | |||
| 学会だより |  | 2012年度日本気象学会賞および藤原賞受賞候補者の推薦募集 | 58 (2011年) | 739 | 8 | |||
| 会員の広場 |  | 世界気象機関IMO賞授賞式の報告 | 新保明彦 | 58 (2011年) | 741 | 8 | ||
| 学会だより |  | 日本気象学会英文レター誌SOLA第7巻 2011年6月 目次 | 58 (2011年) | 742 | 8 | |||
| ・気象力学(熱学、地球流体力学を含む) ・気象教育 | 気象のABC |  | 波のいろいろ | 廣田勇 | 58 (2011年) | 743 | 8 | 波 | 
| ・会議 | 研究会報告 |  | 2011年度春季大会専門分科会報告 | 講演企画委員会 | 58 (2011年) | 747 | 8 | 研究会報告 | 
| 学会だより |  | 2012年度春季大会の専門分科会の実施方式とコンビーナー募集 | 58 (2011年) | 753 | 8 | |||
| 新刊図書案内 |  | 新刊図書案内 | 58 (2011年) | 754 | 8 | |||
| 学位論文紹介 |  | 2010年度 学位論文紹介 | 58 (2011年) | 755 | 8 | |||
| 編集後記 |  | 編集後記 | 青柳曉典 | 58 (2011年) | 762 | 8 | ||
| ・気象統計 ・統計手法 | 論文 |  | 極値分布関数の適合度評価に関する検討 | 藤部文昭 | 58 (2011年) | 765 | 9 | 再現期間 再現期待値 極値統計 | 
| 学会だより |  | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 58 (2011年) | 776 | 9 | |||
| ・農業気象 ・山岳気象 ・気象教育 | 短報 |  | 筑波山の東西南北4斜面における高度100m間隔での通年観測―斜面温暖帯に着目して― | 植田宏昭 小塙祐人 大庭雅道 井上知栄 釜江陽一 池上久通 竹内茜 石井直貴 | 58 (2011年) | 777 | 9 | 逆転層 鉄塔データ | 
| ・中小規模大気擾乱 ・熱帯気象 ・台風 | シンポジウム |  | 第8回「東アジア域でのメソ対流系とハイインパクトな気象に関する国際会議(ICMCS-VIII)」参加報告 | 篠田太郎 加藤輝之 勝俣昌己 山田広幸 津口裕茂 竹見哲也 出世ゆかり 耿驃 | 58 (2011年) | 785 | 9 | 中小規模大気擾乱 熱帯気象 台風 | 
| 情報File |  | 日本科学協会「平成24年度笹川科学研究助成」の募集 | 58 (2011年) | 792 | 9 | |||
| ・会議 ・地球関連分野 | シンポジウム |  | 第1回データ同化ワークショップの報告 | 川畑拓矢 藤井陽介 上野玄太 中野慎也 茂木耕作 増田周平 | 58 (2011年) | 793 | 9 | データ同化 | 
| ・大気境界層(乱流を含む) | 気象のABC |  | 境界層の風 | 近藤純正 | 58 (2011年) | 795 | 9 | 大気境界層 混合層 安定度 粗度 温度風 | 
| ・気象統計 ・統計手法 | 新用語解説 |  | 自己組織化マップ | 川村隆一 井芹慶彦 | 58 (2011年) | 799 | 9 | 自己組織化マップ | 
| ・総観気象(時系列を含む) ・気象資料 | 新用語解説 |  | Cyclone Phase Space(低気圧位相空間) | 北畠尚子 | 58 (2011年) | 801 | 9 | CPS 低気圧種別 | 
| 情報File |  | 第4回(平成23年度)宇宙科学奨励賞の推薦募集 | 58 (2011年) | 803 | 9 | |||
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 |  | 2011年7月 | 気象庁予報部予報課 原基 | 58 (2011年) | 804 | 9 | ||
| 気候情報 |  | 2011年7月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 58 (2011年) | 807 | 9 | ||
| 気候情報 |  | 2011年7月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 58 (2011年) | 808 | 9 | ||
| ・気候の変動 ・研究及び気象事業体制 | 最近の学術動向 |  | 世界気候研究計画(WCRP)の現状と気候研究の方向性 | 中島映至 | 58 (2011年) | 810 | 9 | WCRP 世界気候研究計画 | 
| ・中小規模大気擾乱 ・熱帯気象 | 研究会報告 |  | 第34回メソ気象研究会の報告―熱帯域の降水を伴うメソ擾乱の観測とモデリング― | 山田広幸 竹見哲也 那須野智江 宮川知己 林修吾 増永浩彦 | 58 (2011年) | 813 | 9 | 熱帯大気 メソ対流系 クラウドクラスター MJO | 
| ・中小規模大気擾乱 ・研究及び気象事業体制 | 研究会報告 |  | 第35回メソ気象研究会の報告―メソ気象研究の将来展望・構想― | 加藤輝之 新野宏 吉崎正憲 石原正仁 藤吉康志 斉藤和雄 坪木和久 | 58 (2011年) | 819 | 9 | メソ気象 将来展望・構想 | 
| 学会だより |  | 日本気象学会英文レター誌SOLA第7巻 2011年7月 目次 | 58 (2011年) | 824 | 9 | |||
| ・台風 ・レーダー気象学 ・豪雨、雷雨 ・数値予報 ・天気予報 | 研究会報告 |  | 第7回天気予報研究会の報告 | 天気予報研究連絡会 | 58 (2011年) | 825 | 9 | 雲解像台風モデル 気象レーダー(屈折指数) 台風再現実験 雷ナウキャスト メソ数値予報モデル 降水量ガイダンス | 
| 新刊図書案内 |  | 新刊図書案内 | 58 (2011年) | 832 | 9 | |||
| 本だな |  | 「アイスコア―地球環境のタイムカプセル」藤井理行・本山秀明 編 | 原田尚美 | 58 (2011年) | 833 | 9 | ||
| 支部だより |  | 関西支部2011年度第1回例会研究発表募集 | 58 (2011年) | 834 | 9 | |||
| ・気象教育 | 情報の広場 |  | 気象情報の見える化の試み―気象情報可視化ツールWvisの開発と可視化事例― | 新井直樹 瀬之口敦 | 58 (2011年) | 835 | 9 | 可視化 3次元 数値予報 | 
| 学会だより |  | 日本気象学会誌 気象集誌第89巻 第4号 2011年8月 目次と要旨 | 58 (2011年) | 840 | 9 | |||
| 学会だより |  | 2011年度秋季大会講演予稿集の申込みについて | 58 (2011年) | 844 | 9 | |||
| 編集後記 |  | 編集後記 | 林修吾 | 58 (2011年) | 844 | 9 | ||
| ・雲物理 | 論文 |  | 科学映画「雪の結晶(1951)」が記録していた人工雪実験の画像解析 I―代表的板状結晶の成長機構― | 山下晃 | 58 (2011年) | 847 | 10 | 雪結晶 成長機構 | 
| 学会だより |  | 気象集誌 新投稿―査読システム開始のご案内 | 58 (2011年) | 854 | 10 | |||
| 学会だより |  | SOLA 新投稿―査読システム開始のご案内 | 58 (2011年) | 854 | 10 | |||
| ・大気放射 ・エーロゾル | 論文 |  | 関東地方における大気混濁係数の推移について―全天日射量からの評価の試み― | 中村圭三 三谷雅肆 | 58 (2011年) | 855 | 10 | 全天日射 大気透過率 混濁係数 大気エアロゾル | 
| 学会だより |  | 日本気象学会英文レター誌SOLA第7巻 2011年8月 目次 | 58 (2011年) | 864 | 10 | |||
| ・気象力学(熱学、地球流体力学を含む) ・気候の変動 ・数値予報 | シンポジウム |  | THORPEX-PDP/WGNE共催「モデル誤差の診断に関するワークショップ」参加報告 | 堀田大介 | 58 (2011年) | 865 | 10 | 気象力学 気候の変動 数値予報 | 
| 支部だより |  | 関西支部2011年度第2回例会研究発表募集 | 58 (2011年) | 875 | 10 | |||
| 学会だより |  | 第36期第12回常任理事会議事録 | 58 (2011年) | 876 | 10 | |||
| 学会だより |  | ご寄附のお知らせ | 58 (2011年) | 877 | 10 | |||
| 学会だより |  | 気象研究ノート第223号「気象・気候学のための最新放射計算技術とその応用」発刊のお知らせ | 58 (2011年) | 877 | 10 | |||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |