検索条件: 「巻:55 」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
その他 | 編集後記 | 勝山健一 | 55 (2008年) | 794 | 9 | |||
・古気候
・気象災害 |
論文 | 考古遺跡に残された洪水痕跡と降水量の関係 | 谷岡能史 | 55 (2008年) | 797 | 10 | 考古遺跡 | |
・豪雨、雷雨
|
短報 | 2004年9月29日に三重県尾鷲付近で発生した豪雨の降水強化メカニズム | 渡部浩章 | 55 (2008年) | 807 | 10 | 地形性上昇流 数値実験 下層冷気塊 | |
支部だより | 関西支部2008年度第1回例会 | 55 (2008年) | 813 | 10 | ||||
支部だより | 関西支部2008年度第2回例会 | 55 (2008年) | 813 | 10 | ||||
学会だより | 第35期第1回常任理事会議事録 | 55 (2008年) | 814 | 10 | ||||
学会だより | 第35期第2回理事会議事録 | 55 (2008年) | 816 | 10 | ||||
学会だより | 日本気象学会第35期役員・委員一覧 | 55 (2008年) | 817 | 10 | ||||
学会だより | 第20回風工学シンポジウム開催案内 | 55 (2008年) | 822 | 10 | ||||
学会だより | 英文レター誌SOLA第4巻 2008年8月 目次 | 55 (2008年) | 822 | 10 | ||||
学会だより | 日本気象学会2007年発刊の雑誌論文・記事収録DVDの販売について | 55 (2008年) | 824 | 10 | ||||
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 55 (2008年) | 824 | 10 | ||||
日々の天気図・今月のひまわり画像 | 2008年8月 | 気象庁予報部予報課 気象庁総務部航空気象管理官付原基 | 55 (2008年) | 826 | 10 | |||
気候情報 | 2008年8月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 55 (2008年) | 829 | 10 | |||
気候情報 | 2008年8月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁地球環境 海洋部気候情報課 | 55 (2008年) | 830 | 10 | |||
・豪雨、雷雨
|
調査ノート | 2005年8月15日に東京23区西部で短時間強雨をもたらした雷雲の解析 | 河野沙恵子 市川寿 林広樹 | 55 (2008年) | 832 | 10 | 短時間強雨 気流構造 | |
・極気象
・気候の変動 |
研究会報告 | 2008年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告 | 小林宏之 山崎孝治 平沢尚彦 中村尚 浮田甚郎 高田久美子 阿部彩子 佐藤薫 本田明治 齋藤冬樹 猪上淳 高谷康太郎 飯島慈裕 | 55 (2008年) | 837 | 10 | 北極海海氷 シベリア凍土 氷河 氷床 海氷減少 | |
本だな | 「台風・気象災害全史〈シリーズ災害・事故史3〉」宮澤清治・日外アソシエーツ 編 | 土屋清 | 55 (2008年) | 841 | 10 | |||
本だな | 「水文学」W.ブルッツアート 著杉田倫明 訳筑波大学水文科学研究室 監訳 | 松島大 | 55 (2008年) | 843 | 10 | |||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 55 (2008年) | 844 | 10 | ||||
情報File | ウインター・サイエンスキャンプ '08-'09 参加者募集 | 55 (2008年) | 844 | 10 | ||||
本だな | 「雲と霧と雨の世界 雨冠の気象の科学-I」菊地勝弘 著 | 村上正隆 | 55 (2008年) | 845 | 10 | |||
事務局だより | 2009年個人会費等の納入と会員種別の変更について | 55 (2008年) | 846 | 10 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 榎本剛 | 55 (2008年) | 846 | 10 | |||
学会だより | 2008年度秋季大会プログラム | 55 (2008年) | 847 | 10 | ||||
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気放射 ・惑星気象 |
解説 | 金星大気の温室効果の特徴―地球の温室効果と比較して | 松田佳久 高木征弘 | 55 (2008年) | 887 | 11 | 温室効果 金星大気 | |
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 55 (2008年) | 899 | 11 | ||||
・極気象
・一般測器 |
シンポジウム | 第3回南極の気象観測,モデル,予報に関するワークショップ参加報告 | 亀田貴雄 | 55 (2008年) | 901 | 11 | 南極 無人気象 Argos | |
学会だより | 第35期総合計画委員会の体制について | 55 (2008年) | 906 | 11 | ||||
・気候の変動
・会議 |
シンポジウム | EU ENSEMBLES第4回全体会合参加報告 | 高藪出 大楽浩司 | 55 (2008年) | 907 | 11 | マルチモデルアンサンブル 地域気候モデル ダウンスケーリング | |
情報File | 第3回沼口敦さん記念シンポジウム「夢を自由に語る.夢を大いに語る.夢を熱く語る.」の開催と講演募集のお知らせ | 55 (2008年) | 910 | 11 | ||||
学会だより | 第35期第2回常任理事会議事録 | 55 (2008年) | 912 | 11 | ||||
日々の天気図・今月のひまわり画像 | 2008年9月 | 気象庁予報部予報課 気象庁予報部予報課航空予報室大野滋規 | 55 (2008年) | 914 | 11 | |||
気候情報 | 2008年9月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 55 (2008年) | 917 | 11 | |||
気候情報 | 2008年9月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁地球環境 海洋部気候情報課 | 55 (2008年) | 918 | 11 | |||
学会だより | 英文レター誌「SOLA」の現状報告と投稿のお願い | 55 (2008年) | 920 | 11 | ||||
・総観気象(時系列を含む)
・気象教育 |
天気の教室 | お天気の見方・楽しみ方(15)砂ほこりを巻き上げた春一番のウェザー・ウォッチング―2008年2月23日 | 小倉義光 隈部良司 西村修司 | 55 (2008年) | 921 | 11 | 春一番 二つ玉低気圧 | |
学会だより | 気象研究ノート第219号「ラージ・エディ・シミュレーションの気象への応用と検証」発刊のお知らせ | 55 (2008年) | 928 | 11 | ||||
・気象学関連雑記
・気象一般 |
気象談話室 | 二十四節気は本当に日本の季節変化とずれている? | 石原幸司 | 55 (2008年) | 929 | 11 | ||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 55 (2008年) | 933 | 11 | ||||
支部だより | 関西支部2008年度第3回例会研究発表募集 | 55 (2008年) | 934 | 11 | ||||
学会だより | 日本気象学会誌 気象集誌第86巻 第5号 2008年10月 目次と要旨 | 55 (2008年) | 935 | 11 | ||||
・気象資料
|
会員の広場 | スノーサーベイデータについて | 二宮洸三 | 55 (2008年) | 943 | 11 | スノーサーベイデータ | |
学会だより | 英文レター誌SOLA第4巻 2008年9月 目次 | 55 (2008年) | 944 | 11 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 里村雄彦 | 55 (2008年) | 944 | 11 | |||
・気候の変動
|
シンポジウム | 第3回WCRP再解析国際会議報告 | 大野木和敏 釜堀弘隆 竹内綾子 海老田綾貴 筒井純一 高橋清利 | 55 (2008年) | 947 | 12 | 長期再解析 データ同化 気候解析 | |
学会だより | 第35期第3回常任理事会議事録 | 55 (2008年) | 950 | 12 | ||||
学会だより | 第6回天気予報研究会の開催のお知らせ | 55 (2008年) | 959 | 12 | ||||
学会だより | 2009年度日本気象学会奨励賞受賞候補者の推薦募集 | 55 (2008年) | 962 | 12 | ||||
学会だより | (財)藤原科学財団「第50回藤原賞」受賞候補者の推薦募集 | 55 (2008年) | 963 | 12 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |