検索条件: 「巻:56 」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・数値予報
・会議 ・気象学史 ・気象教育 |
解説 | 2009年度春季大会 公開気象講演会「数値予報の過去・現在・未来―数値予報現業運用開始50周年記念―」の報告1.数値予報の歴史―数値予報開始50周年を迎えて― | 新田尚 | 56 (2009年) | 894 | 11 | 数値予報の歴史 数値予報開始50周年 記念講演 | |
・数値予報
・気象学史 |
解説 | 2009年度春季大会 公開気象講演会「数値予報の過去・現在・未来―数値予報現業運用開始50周年記念―」の報告2.最新の数値予報 | 小泉耕 | 56 (2009年) | 900 | 11 | 数値予報開始50周年 記念講演 | |
・数値予報
・気象学史 |
解説 | 2009年度春季大会 公開気象講演会「数値予報の過去・現在・未来―数値予報現業運用開始50周年記念―」の報告3.今後の数値予報への期待 | 木本昌秀 | 56 (2009年) | 908 | 11 | 数値予報 気象学史 気候予測 数値予報開始50周年 記念講演 | |
学会だより | 日本気象学会英文レター誌SOLA第5巻 2009年9月 目次 | 56 (2009年) | 913 | 11 | ||||
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 56 (2009年) | 914 | 11 | ||||
・レーダー気象学
・レーダー |
解説 | 下部対流圏レーダーの開発とその大気観測研究への応用―2008年度堀内賞受賞記念講演― | 橋口浩之 | 56 (2009年) | 915 | 11 | ウィンドプロファイラー 大気レーダー | |
学会だより | 第35期第13回常任理事会議事録 | 56 (2009年) | 922 | 11 | ||||
学会だより | 日本気象学会第36期役員候補者選挙の告示 | 56 (2009年) | 924 | 11 | ||||
学会だより | 気象研究ノート第220号「気象学における水安定同位体比の利用」発刊のお知らせ | 56 (2009年) | 926 | 11 | ||||
・熱帯気象
・気候の変動 |
シンポジウム | 第1回インド洋熱帯低気圧と気候変動に関する国際会議出席報告 | 杉正人 中澤哲夫 柳瀬亘 | 56 (2009年) | 927 | 11 | 熱帯低気圧 インド洋 気候変動 | |
・豪雨、雷雨
|
調査ノート | 2008年8月5日に東京都で発生した局地的な大雨についての事例解析とJMANHMによる再現実験 | 村規子 | 56 (2009年) | 933 | 11 | 短時間強雨 数値実験 | |
支部だより | 関西支部2009年度第3回例会研究発表募集 | 56 (2009年) | 938 | 11 | ||||
・大気光学
・海陸風 ・局地風(地形風) |
調査ノート | 魚津(富山県)における春型蜃気楼発生の気象特性 | 中川達朗 | 56 (2009年) | 939 | 11 | 蜃気楼 | |
日々の天気図・今月のひまわり画像 | 2009年9月 | 大野滋規 | 56 (2009年) | 944 | 11 | |||
気候情報 | 2009年9月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 56 (2009年) | 947 | 11 | |||
気候情報 | 2009年9月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 56 (2009年) | 948 | 11 | |||
・気候の変動
・気象統計 |
気象業務の窓 | 異常気象リスクマップの紹介 | 齋藤仁美 | 56 (2009年) | 950 | 11 | 確率降水量 再現期間 | |
学会だより | 第35期第8回理事会議事録 | 56 (2009年) | 954 | 11 | ||||
・都市気候
|
気象業務の窓 | 気象庁におけるヒートアイランド監視業務について―都市気候モデルによる解析事例の紹介― | 萱場亙起 | 56 (2009年) | 955 | 11 | 都市気候 ヒートアイランド 数値モデル | |
・古気候
・気象学関連雑記 |
気象談話室 | 文永の役に嵐は吹いたのか | 水越允治 | 56 (2009年) | 961 | 11 | 天候復元 古記録 13世紀 | |
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 56 (2009年) | 964 | 11 | ||||
学会だより | 日本気象学会誌 気象集誌第87巻 第5号 2009年10月 目次と要旨 | 56 (2009年) | 965 | 11 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 関山剛 | 56 (2009年) | 968 | 11 | |||
・大気境界層(乱流を含む)
・中小規模大気擾乱 |
解説 | 中国華中域における大気境界層・降水システム研究の進展〜GAME/HUBEX特別集中観測からの10年〜 | 篠田太郎 山田広幸 遠藤智史 田中広樹 上田博 | 56 (2009年) | 971 | 12 | 大気境界層 中小規模大気擾乱 | |
学会だより | 第35期第14回常任理事会議事録 | 56 (2009年) | 982 | 12 | ||||
学会だより | 2010年度日本気象学会奨励賞受賞候補者の推薦募集 | 56 (2009年) | 984 | 12 | ||||
学会だより | 日本地球惑星科学連合2010年大会における気象学会主催セッションについて | 56 (2009年) | 985 | 12 | ||||
日々の天気図・今月のひまわり画像 | 2009年10月 | 木下仁 | 56 (2009年) | 986 | 12 | |||
気候情報 | 2009年10月の日本の天候 | 気象庁観測部統計室 | 56 (2009年) | 989 | 12 | |||
気候情報 | 2009年10月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 56 (2009年) | 990 | 12 | |||
学会だより | 国際学術研究集会にかかわる補助金申請の募集のお知らせ | 56 (2009年) | 992 | 12 | ||||
・応用気象
|
調査ノート | 三宅島の「雲,雨,日照,風」による火山ガス濃度変化 | 藤原宏章 小野幸治 鳩岡正喜 | 56 (2009年) | 993 | 12 | 火山ガス 局地気象 | |
その他 | 今年お世話になったレフェリーの方々(2009年) | 56 (2009年) | 996 | 12 | ||||
・大気放射
・気候の変動 ・雲物理 ・エーロゾル ・大気汚染 |
新用語解説 | 放射強制力 | 中島映至 竹村俊彦 | 56 (2009年) | 997 | 12 | 放射収支 気候感度 地球温暖化 気候変動に関する政府間パネル(IPCC) | |
学会だより | 第4回航空気象研究会の開催のお知らせ | 56 (2009年) | 999 | 12 | ||||
・航空気象
・観測技術 |
研究会報告 | 第3回航空気象研究会の開催報告 | 航空気象研究連絡会 | 56 (2009年) | 1000 | 12 | 温室効果ガス 乱気流 ウィンドシアー 雲底高度 ライダー | |
・中小規模大気擾乱
・数値予報 ・レーダー気象学 |
研究会報告 | 第6回天気予報研究会の報告 | 天気予報研究連絡会 | 56 (2009年) | 1003 | 12 | マイソサイクロン 気圧急降下 ロープ雲 雷監視システム 強風ナウキャスト GPS可降水量 | |
学会だより | 第7回天気予報研究会の開催のお知らせ | 56 (2009年) | 1011 | 12 | ||||
学会だより | 日本気象学会2008年発刊の雑誌論文・記事収録DVDの販売について | 56 (2009年) | 1012 | 12 | ||||
学会だより | (財)藤原科学財団「第51回藤原賞」受賞候補者の推薦募集 | 56 (2009年) | 1012 | 12 | ||||
・極気象
・気候の変動 |
研究会報告 | 2009年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告 | 山崎孝治 平沢尚彦 中村尚 浮田甚郎 高田久美子 阿部彩子 佐藤薫 本田明治 齋藤冬樹 猪上淳 高谷康太郎 田村岳史 伊東素代 増田周平 川合義美 | 56 (2009年) | 1013 | 12 | 海氷 沿岸ポリニア ブライン 海洋深層循環 気候変動 | |
学会だより | 日本気象学会英文レター誌SOLA第5巻 2009年10月 目次 | 56 (2009年) | 1018 | 12 | ||||
本だな | 「南極・北極の気象と気候(気象ブックス027)」山内恭 著 | 本田明治 | 56 (2009年) | 1019 | 12 | |||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 56 (2009年) | 1020 | 12 | ||||
学会だより | 2010年度春季大会の告示 | 56 (2009年) | 1021 | 12 | ||||
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 56 (2009年) | 1028 | 12 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 川島正行 | 56 (2009年) | 1028 | 12 | |||
その他 | 「天気」第56巻 総目次 | 56 (2009年) | 1029 | 12 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |