検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・中層大気(成層圏・中間圏)
|
講座 | 成層圏と中間圏の気象学[気象学入門講座(22)] | 関口理郎 | 17 (1970年) | 509 | 10 | ||
新刊紹介・書評 | エルマー. R. ライター著 松本誠一訳「ジェット気流(天気にどう影響するか)現代の科学34 | 山田一 | 17 (1970年) | 512 | 10 | |||
・熱帯気象
|
短報 | 下部対流圏における熱帯じょう乱の一成因について | 飯田睦治郎 | 17 (1970年) | 513 | 10 | ||
・大気汚染
|
その他 | 最近のアメリカにおける大気汚染の研究活動 | Donald H. Pack:串崎利兵衛訳 | 17 (1970年) | 515 | 10 | ||
・レーダー気象学
|
写真 | レーダー気象 | 17 (1970年) | 0 | 11 | |||
・大気大循環
|
その他 | 大気大循環と長期予報 | 17 (1970年) | 0 | 11 | |||
・航空気象
|
その他 | 航空気象 | 17 (1970年) | 0 | 11 | |||
・雲物理
|
解説 | 南コーカサスのひょう抑制実験 | 大田正次 | 17 (1970年) | 521 | 11 | ||
・雲物理
|
解説 | ソ連における雲物理の研究状況 | 田中豊顕 | 17 (1970年) | 526 | 11 | ||
学会関係記事 学会だより | 気象学会および関連学会行事予定 | 17 (1970年) | 538 | 11 | ||||
・気候
|
論文 | 日本における強雨(50mm/hr以上)の気候学的特性 | 安田清美 | 17 (1970年) | 539 | 11 | ||
・エーロゾル
|
論文 | 大気エアロゾル粒子の放射化分析 | 前橋紀恵子 桂川秀嗣 | 17 (1970年) | 549 | 11 | ||
学会関係記事 学会だより | 春季大会を顧みて | 講演企画委員会 | 17 (1970年) | 556 | 11 | |||
・総観規模の降水
・天気予報 |
論文 | 北陸地方8月降水量の長期予報 | 福田喜代志 | 17 (1970年) | 557 | 11 | ||
学会関係記事 隣接分野関係・他団体関係 | 理工学における同位元素研究発表会―論文募集― | 17 (1970年) | 560 | 11 | ||||
・大気汚染
|
報告 | 日本学術会議第57回総会と公害問題特別委員会の声明 | 神山恵三 | 17 (1970年) | 561 | 11 | ||
・会議
|
報告 | 学術会議シンポジウム印象記 | 駒林誠 | 17 (1970年) | 563 | 11 | ||
学会関係記事 隣接分野関係・他団体関係 | 第9回(1971)宇宙技術および科学の国際シンポジウム | 17 (1970年) | 564 | 11 | ||||
・惑星気象
|
報告 | 月・惑星シンポジウムに出席して | 駒林誠 | 17 (1970年) | 565 | 11 | ||
新刊紹介・書評 | E. H. ランズバーグ著 倉嶋厚・田崎允一訳「からだと天気―生気象学入門―」 | 浅井辰郎 | 17 (1970年) | 566 | 11 | |||
・一般測器
|
解説 | 気象器械の手引き[気象学入門講座(23)] | 清水逸郎 | 17 (1970年) | 567 | 11 | ||
・視程
|
短報 | じんあいおよび湿度と視程の関係 | 野本真一 | 17 (1970年) | 571 | 11 | ||
・一般測器
|
その他 | 朝鮮の雨量計の複製について | 17 (1970年) | 0 | 12 | |||
・気象制御
|
解説 | 人工降雨の現況 | 福田矩彦 | 17 (1970年) | 573 | 12 | ||
学会関係記事 隣接分野関係・他団体関係 | 学術会議会員候補者推薦選挙告示 | 17 (1970年) | 583 | 12 | ||||
学会関係記事 議事録および会員名簿 | 第16期 第3回常任理事会議事録 | 17 (1970年) | 584 | 12 | ||||
・研究及び気象事業体制
|
その他 | GARPニュース | GARP国内委員会 | 17 (1970年) | 585 | 12 | ||
・エーロゾル
|
論文 | 最近の日本における放射性塵の降下 | 三宅泰雄 葛城幸雄 | 17 (1970年) | 593 | 12 | ||
学会関係記事 議事録および会員名簿 | 第16期 第2回理事会議事録 | 17 (1970年) | 598 | 12 | ||||
・海陸風
|
論文 | 新潟の海陸風 | 福田喜代志 | 17 (1970年) | 599 | 12 | ||
学会関係記事 学会だより | 気象学会および関連学会行事予定 | 17 (1970年) | 602 | 12 | ||||
・総観規模の降水
|
論文 | 宮崎県の大雨特性 | 黒木義秋 | 17 (1970年) | 603 | 12 | ||
学会関係記事 隣接分野関係・他団体関係 | 藤原賞・朝日学術奨励金・山路自然科学賞の候補者推薦について | 常任理事会 | 17 (1970年) | 607 | 12 | |||
地方だより,支部便り | 台風9号があけたガラスの穴 | 岡部成徳 内田一雄 | 17 (1970年) | 608 | 12 | |||
・研究技術
|
講座 | 調査研究の道しるべ[気象学入門講座(24)] | 河村武 | 17 (1970年) | 609 | 12 | ||
その他 | 夏期大学講座「新しい気象学」(第4回)経過報告 | 舘 | 17 (1970年) | 614 | 12 | |||
・気象一般
|
質疑応答 | 気象現象のスケールについて | 廣田勇 | 17 (1970年) | 618 | 12 | ||
学会関係記事〔口絵写真〕 | 昭和45年度日本気象学会秋季大会 | 18 (1971年) | 0 | 1 | ||||
その他 | 巻頭言 | 山本義一 | 18 (1971年) | 1 | 1 | |||
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
|
解説 | 対流に対する研究の展望―京都シンポジウムの報告― | 浅井冨雄 | 18 (1971年) | 2 | 1 | ||
学会関係記事〔議事録および会員名簿〕 | 第16期 第4回常任理事会議事録 | 18 (1971年) | 8 | 1 | ||||
・雲物理
|
解説 | 降水セルの力学と数値実験 | 武田喬男 | 18 (1971年) | 9 | 1 | ||
学会関係記事〔学会だより〕 | 気象学会および関連学会行事予定 | 18 (1971年) | 19 | 1 | ||||
・語学、用語、論文の書き方
|
用語解説 | ターボポウズ(Turbopause) | 関口理郎 | 18 (1971年) | 20 | 1 | ||
・語学、用語、論文の書き方
|
用語解説 | NOAA | 岩崎三夫 | 18 (1971年) | 20 | 1 | ||
・計算技術
|
論文 | 風速の再現期間計算法の比較考察―二重指数分布の当てはめにおける問題点― | 菊地原英和 | 18 (1971年) | 21 | 1 | ||
学会関係記事〔国際関係〕 | IUGG総会に関するお知らせ(第2回) | 18 (1971年) | 34 | 1 | ||||
・天気予報
|
論文 | 週間予報の立場からみたū、ū’v’の利用法 | 山鹿延 | 18 (1971年) | 35 | 1 | ||
学会関係記事〔例会のお知らせ〕 | レーダー気象月例会講演要旨 | 18 (1971年) | 43 | 1 | ||||
学会関係記事〔シンポジウムのお知らせ〕 | 海洋と気象のシンポジウムのお知らせ | 18 (1971年) | 45 | 1 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |