検索条件: 「巻:70」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巻頭言 | 持続可能な発展のための気象学 | 佐藤薫 | 70 (2023年) | 3 | 1 | |||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 70 (2023年) | 4 | 1 | ||||
・一般測器
|
短報 | 光学式ディスドロメーター観測に基づく固相および液相の降水粒子自動分類 | 中井専人 本吉弘岐 山下克也 砂子宗次朗 山口悟 伊藤陽一 横山宏太郎 富永禎秀 上石勲 覺道由郎 | 70 (2023年) | 5 | 1 | 降水粒子 光学式ディスドロメーター 観測 降水分類 | |
学会だより | 2023年度藤原賞候補者の推薦募集 | 70 (2023年) | 12 | 1 | ||||
・大気境界層(乱流を含む)
・小気候 ・都市気候 ・産業気象 |
やさしい解説―気象学動静― | 新型コロナ外出自粛で都市が「冷めた」? | 高根雄也 | 70 (2023年) | 13 | 1 | 都市気候 電力消費量 人間活動 行動変容 新型コロナウイルス感染症 COVID-19 | |
学会だより | 2023年度山本賞候補者の推薦募集 | 70 (2023年) | 16 | 1 | ||||
・古気候
・気候の変動 ・研究及び気象事業体制 ・気象学史 |
研究会報告 | 第11回気象学史研究会「古典籍・古文書の自然現象記録を用いた気候復元と気候変動」を開催 | 気象学史研究連絡会 | 70 (2023年) | 17 | 1 | 気象学史 研究連絡会 気候変動 古気候 | |
学会だより | 会員数の状況 | 70 (2023年) | 18 | 1 | ||||
・中層大気(成層圏・中間圏)
・大気化学 ・気候の変動 ・気象事業 |
研究会報告 | オゾン観測ネットワークの現状〜札幌と那覇サイトの停止を受けて〜 | 林田佐智子 中島英彰 藤原正智 山内恭 金谷有剛 笠井康子 今村隆史 | 70 (2023年) | 19 | 1 | オゾン全量 オゾンゾンデ オゾン層 気象業務 | |
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 70 (2023年) | 25 | 1 | ||||
学会だより | 第42期第4回理事会議事録 | 70 (2023年) | 26 | 1 | ||||
学会だより | 2022年度春季大会,秋季大会の松野賞受賞者について | 70 (2023年) | 28 | 1 | ||||
追悼文 | 小倉義光先生のご逝去を悼む | 木村龍治 新野宏 | 70 (2023年) | 29 | 1 | |||
本だな | 「予測にいかす統計モデリングの基本 改訂第2版 ベイズ統計入門から応用まで」樋口知之 著 | 露木義 | 70 (2023年) | 32 | 1 | |||
追悼文 | 朋友 塩谷雅人君の逝去を悼む | 余田成男 | 70 (2023年) | 33 | 1 | |||
訂正 | 訂正(69巻12号:学位論文紹介) | 70 (2023年) | 36 | 1 | ||||
学会だより | 国際学術研究集会にかかわる補助金申請の募集のお知らせ | 70 (2023年) | 37 | 1 | ||||
日々の天気図 | 2022年9月 | 気象庁大気海洋部予報課 | 70 (2023年) | 38 | 1 | |||
今月のひまわり画像 | 2022年11月 | 木下仁 | 70 (2023年) | 40 | 1 | |||
気候情報 | 2022年11月の日本の天候 | 気象庁大気海洋部観測整備計画課 | 70 (2023年) | 41 | 1 | |||
気候情報 | 2022年11月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 大気海洋部 気候情報課 | 70 (2023年) | 42 | 1 | |||
学会だより | 第56回夏季大学「気候変動とその影響」実施報告 | 70 (2023年) | 44 | 1 | ||||
学会だより | 気象集誌 第100巻(令和4年)総目次 2022 | 70 (2023年) | 47 | 1 | ||||
学会だより | 日本気象学会英文レター誌SOLA 第18巻 2022年11月 目次 | 70 (2023年) | 51 | 1 | ||||
学会だより | 2023年度堀内賞候補者の推薦募集 | 70 (2023年) | 51 | 1 | ||||
編集委員会だより | 投稿および査読制度に関する編集委員会の考え方と指針 | 70 (2023年) | 53 | 1 | ||||
「天気」投稿規程 | 「天気」投稿規程 | 70 (2023年) | 54 | 1 | ||||
「天気」投稿案内 | 「天気」投稿案内 | 70 (2023年) | 56 | 1 | ||||
「天気」原稿執筆要領 | 「天気」原稿執筆要領 | 70 (2023年) | 58 | 1 | ||||
「天気」内容分類番号 | 「天気」内容分類番号 | 70 (2023年) | 60 | 1 | ||||
編集委員会だより | 「やさしい解説−気象学動静−」のご案内 | 70 (2023年) | 62 | 1 | ||||
編集後記 | 編集後記 | 中村哲 | 70 (2023年) | 62 | 1 | |||
・中小規模大気擾乱
・気象統計 |
論文 | 日本海側における寒気流入と大雪との関連性 | 川口真司 加藤輝之 | 70 (2023年) | 65 | 2 | 寒気流入 大雪 海面水温 | |
・数値予報
・計算技術 |
調査ノート | 陸面過程Noah multi-parameterization(Noah-MP)スキームの修正 | 中西幹郎 | 70 (2023年) | 77 | 2 | 数値予報 計算技術 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・地球関連分野 ・海洋 |
やさしい解説―気象学動静― | 2022年1月のトンガ火山噴火に伴う気象津波 | 関澤偲温 | 70 (2023年) | 82 | 2 | 火山噴火 気象津波 大気波動 | |
学会だより | 日本気象学会専門分科会規程 | 70 (2023年) | 86 | 2 | ||||
学会だより | 2023年度秋季大会専門分科会のテーマ募集 | 70 (2023年) | 86 | 2 | ||||
本だな | 「雨もキノコも鼻クソも 大気微生物の世界 気候・健康・発酵とバイオエアロゾル」牧 輝弥 著 | 田中泰宙 | 70 (2023年) | 88 | 2 | |||
本だな | 「図説 世界の気候事典」「気候変動の事典」山川修治ほか 編 | 安成哲三 | 70 (2023年) | 89 | 2 | |||
本だな | 「気候変動政策をメディア議題に 国際NGOによる広報の戦略」小西雅子 著 | 木村龍治 | 70 (2023年) | 91 | 2 | |||
本だな | 「雷の疑問56 みんなが知りたいシリーズ?」鴨川 仁・吉田 智・森本健志 著 | 櫻井南海子 | 70 (2023年) | 92 | 2 | |||
学会だより | 日本気象学会英文レター誌SOLA 第18巻 2022年12月 目次 | 70 (2023年) | 93 | 2 | ||||
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 70 (2023年) | 93 | 2 | ||||
日々の天気図 | 2022年10月 | 気象庁大気海洋部予報課 | 70 (2023年) | 94 | 2 | |||
今月のひまわり画像 | 2022年12月 | 小松恭子 | 70 (2023年) | 96 | 2 | |||
気候情報 | 2022年12月の日本の天候 | 気象庁大気海洋部観測整備計画課 | 70 (2023年) | 97 | 2 | |||
気候情報 | 2022年12月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 大気海洋部 気候情報課 | 70 (2023年) | 98 | 2 | |||
学会だより | 日本気象学会誌 気象集誌 第101巻 第1号 2023年2月号 目次と要旨 | 70 (2023年) | 100 | 2 | ||||
学会だより | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 70 (2023年) | 103 | 2 | ||||
学会だより | 会員数の状況 | 70 (2023年) | 104 | 2 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |