ACM(日中韓気象学会)2024のご案内

日本気象学会は、中国気象学会及び韓国気象学会との研究交流協定に基づき、2015年より合同でAsian Conference on Meteorology (ACM)を開催してまいりました。
新型コロナウィルス感染拡大などの影響で、前回(ホスト国:中国)はオンラインで開催されましたが、今年は日本がホスト国となり、下記の通り対面形式で第4ACMを開催することになりました。
*
本大会は、JSPS日中韓フォーサイト事業との共催となります。

日程 20241118日(月)~20日(水)
場所 つくば国際会議場
形式 対面開催(参加無料)

現在、発表申し込みと参加登録を受け付けております。詳細は下記をご覧ください。
https://ccsr.aori.u-tokyo.ac.jp/~acm2024/index.html
締切は2024年7月12日(金)となっておりますのでご注意ください。
なお、前週には日本気象学会秋季大会が同じ会場で開催されます。学会からの旅費の補助もありますので、秋の気象学会に続けて第4ACMへの参加もぜひ御検討ください。

皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

4ACM実行委員会(LOC
渡部雅浩(東京大学、国際学術交流委員会)
今田由紀子(東京大学、国際学術交流委員会)
竹村俊彦(九州大学、国際学術交流委員会)
高薮出(国際学術交流委員会)
宮川知己(東京大学、国際学術交流委員会)
小坂優(東京大学、国際学術交流委員会)
松井仁志(名古屋大学)
林未知也(国立環境研究所)
岡島悟(東京大学)
関澤偲温(気象研究所)
山上遥航(海洋研究開発機構)