現在気象学会には、以下の研究連絡会が設置されており、定期的に研究会を行うなどの取り組みを行っています。
研究連絡会の新着情報
![]() | 国際協力研究連絡会 第3回報告会の開催 2025-02-07 |
![]() | 第22回天気予報研究会開催 2025-01-22 |
![]() | 第19回航空気象研究会開催のお知らせ 2025-01-21 |
![]() | 第16回気象学史研究会「数値予報の初期の時代に人はどのように計算をしていたか」開催のお知らせ 2024-10-23 |
![]() | 令和6年度長期予報研究連絡会の開催について 2024-10-15 |
![]() | 第15回気象学史研究会「日本における都市気候研究の展開-都市気候研究における長期気象観測の意義-」(5月18日(土)14:00~16:00)開催のお知らせ 2024-04-09 |
![]() | 第1回中層大気・対流圏過程研究連絡会セミナーのお知らせ 2024-02-19 |
![]() | 令和5年度長期予報研究連絡会のプログラムの掲載について 2024-01-18 |
![]() | 第18回航空気象研究会開催のお知らせ 2024-01-16 |
![]() | 第21回天気予報研究会開催 2023-12-21 |
![]() | 令和5年度長期予報研究連絡会の開催について 2023-10-27 |
![]() | 第14回気象学史研究会「史資料の発掘・保全と気象学史研究―東北そして英国から」 (2023/10/24)開催のお知らせ 2023-10-03 |
![]() | 第13回気象学史研究会「戦前日本におけるベルゲン学派気象学への対応」(2023/5/13) 2023-04-12 |
![]() | 第6回国際非静力学モデルに関するワークショップの開催 2023-04-12 |
![]() | 第2回国際協力研究連絡会開催 2023-04-07 |