検索条件: 「内容分類:403 産業気象」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・産業気象
|
解説 | 工場内の気象 | 久保次郎 | 1 (1954年) | 73 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 屋外労働に適する時間 | 日下部正雄 | 1 (1954年) | 144 | 5 | ||
・産業気象
|
論文 | 電力に必要な降水量の長期予報則 | 鈴木栄一 | 1 (1954年) | 200 | 7 | ||
・産業気象
|
論文 | 風力発電と気象 | 田畑七郎 | 2 (1955年) | 96 | 4 | ||
・産業気象
|
論文 | 製織と気象について(序章) | 窪田健次 岩崎正男 | 3 (1956年) | 49 | 2 | ||
・産業気象
|
論文 | 電力負荷と天気の関係 | 都田菊郎 | 3 (1956年) | 72 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 可能発電電力量の月別の標準偏差 | 荒川秀俊 | 3 (1956年) | 283 | 9 | ||
・産業気象
|
論文 | 信濃川発電所並びに佐久間発電の可能発電電力量の年々の変動について | 荒川秀俊 堤敬一郎 | 3 (1956年) | 379 | 12 | ||
・産業気象
|
解説 | 工業気象 | 久保次郎 | 4 (1957年) | 33 | 2 | ||
・産業気象
|
解説 | 工業気象(続) | 久保次郎 | 4 (1957年) | 73 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 各電力会社の平均可能出力の季節変動とその変動幅 | 荒川秀俊 | 4 (1957年) | 361 | 11 | ||
・産業気象
|
口絵写真 | 海水の泡沫による有線障害 | 6 (1959年) | 0 | 3 | |||
・産業気象
|
論文 | 海水の泡沫による有線障害 | 箱田顕雄 | 6 (1959年) | 85 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 交通事故と気象との関係 | 高橋浩一郎 | 11 (1964年) | 81 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 九州・山口県の水資源の収支 | 小島隆義 | 16 (1969年) | 25 | 1 | ||
・産業気象
|
論文 | 電力界の資料にもとずく日本の河川流量の趨勢 | 荒川秀俊 吉本秀幸 | 16 (1969年) | 77 | 2 | ||
・産業気象
|
解説 | 発電施設からの熱放出が大気に及ぼす影響 | 菊地幸雄 | 26 (1979年) | 383 | 7 | ||
・大気境界層(乱流を含む)
・産業気象 ・農業気象 |
論文 | 農業利用における小規模風エネルギーのメッシュデータによる評価方法の研究 第6報 内陸立地点における風エネルギーの評価方法 | 橋口渉子 | 32 (1985年) | 23 | 1 | 農業 風エネルギー | |
・大気放射
・産業気象 ・気象統計 |
論文 | 日別全天日射量階級別日数の全国マップ作成(I)日別晴天指数度数分布の解析とモデル化 | 菊地原英和 篠木誓一 吉田作松 | 32 (1985年) | 271 | 5 | 全天日射量 晴天指数 | |
・大気放射
・産業気象 ・気象統計 |
論文 | 日別全天日射量階級別日数の全国マップ作成(II)日別全天日射量階級別日数の推定と全国マップ作成 | 菊地原英和 篠木誓一 吉田作松 | 32 (1985年) | 301 | 6 | 全天日射量 | |
・産業気象
・気象災害 |
論文 | 東北地方における山がけ崩れ害の統計分析 | 水野量 | 34 (1987年) | 703 | 11 | 東北地方 山がけ崩れ害 統計分析 | |
・生気象
・産業気象 |
気象談話室 | 寒暖の指標としての相当温度について | 松本久 | 40 (1993年) | 493 | 7 | 生気象 産業気象 | |
・天気予報
・産業気象 |
解説 | 気象予報士制度の現状と展望 | 立平良三 | 45 (1998年) | 687 | 9 | 気象予報士 予報の自由化 | |
・視程
・大気化学 ・産業気象 ・水文気象 ・植物と気象 ・衛星気象学 |
シンポジウム | 第1回霧と霧水捕集に関する国際会議参加報告 | 山本哲 大河内博 | 46 (1999年) | 377 | 6 | 霧 霧水捕集 露 大気化学 水資源 植生 | |
・産業気象
・生気象 |
気象談話室 | 日本の気候からみたサマータイム考 | 平沼洋司 | 48 (2001年) | 507 | 7 | 気候 | |
・産業気象
・統計手法 |
論文 | 気温の確率予報を用いたリスク・マネジメント | 冨山芳幸 | 50 (2003年) | 175 | 3 | 確率予報 リスクマネージメント | |
・数値予報
・大気汚染 ・産業気象 ・会議 |
シンポジウム | 第8回ジョージメイスン大学輸送・拡散モデリング会議出席報告 | 山本哲 | 52 (2005年) | 461 | 6 | 輸送 拡散モデリング | |
・局地風(地形風)
・産業気象 |
短報 | メソスケール気象モデルを用いた高解像度風況シミュレーション ―野間岬風力発電サイトを対象として― | 弓本桂也 吉田保衡 鵜野伊津志 内田孝紀 大屋裕二 | 52 (2005年) | 837 | 11 | メソ気象モデル 局地風 風力発電 | |
・接地層
・産業気象 |
論文 | 千葉マリンスタジアム内に特徴的な風系と強風の要因 | 神田敬 杉本孝公 上野健一 萩野谷成徳 堀晃浩 川島儀英 | 55 (2008年) | 241 | 4 | 強風 風況調査 千葉県 | |
・大気大循環
・極気象 ・中層大気(成層圏・中間圏) ・大気境界層(乱流を含む) ・大気化学 ・エーロゾル ・都市気候 ・気候の変動 ・天気予報 ・産業気象 ・水文気象 ・植物と気象 ・衛星気象学 ・レーダー気象学 ・レーダー ・人工衛星の技術と搭載用測器 |
研究会報告 | 2008年度春季大会専門分科会報告 | 講演企画委員会 | 55 (2008年) | 761 | 9 | 大気-陸域相互作用 熱水収支 物質循環 気候変動 スケーリングアップ CMIP3 マルチ気候モデル比較 大気海洋諸現象 現在気候再現性 将来変化 TRMM GPM 衛星降水観測 降雨レーダー PANSY 大型大気レーダー 南極 カタバ風 ブリザード オゾンホール 極成層圏雲 極中間圏雲(夜光雲) オーロラ 重力波 乱流 極渦 鉛直風 多分野連携 都市気候 ICUC 季節予報 定量的利用 大気リモートセンシング 気体濃度算出 ライダー | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |