検索条件: 「キーワード:前線」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨 |
論文 | 停帯前線上の豪雨を伴う中規模じょう乱の解析―1980.8.30?31― | 渡部浩章 | 30 (1983年) | 93 | 2 | 中規模じょう乱 豪雨 停滞前線 | |
・総観気象(時系列を含む)
・衛星気象学 |
宇宙から見た気象 | 梅雨前線帯の季節的な変動について | 加藤内蔵進 | 30 (1983年) | 108 | 2 | 梅雨前線 衛星画像 | |
・海陸風
・大気汚染 ・衛星気象学 |
宇宙から見た気象 | 人工衛星と航空機観測による海風前線の立体構造と汚染物質の立体分布 | 鶴田治雄 | 30 (1983年) | 517 | 10 | 海風前線 汚染物質 衛星画像 | |
・総観規模の風
・雲学(雲の形態学) ・衛星気象学 |
宇宙から見た気象 | 前線性雲バンドのふるまい | 永沢義嗣 | 32 (1985年) | 130 | 3 | 前線性雲バンド GMS | |
・中小規模大気擾乱
|
論文 | 寒冷前線付近の強風帯と湿舌の構造 | 力武恒雄 | 32 (1985年) | 249 | 5 | 寒冷前線 強風 湿舌 | |
・総観規模の降水
・衛星気象学 |
宇宙から見た気象 | 中国大陸上の梅雨前線帯の特徴 | 加藤内蔵進 | 32 (1985年) | 333 | 6 | 梅雨前線 GMS | |
・総観気象(時系列を含む)
・総観規模の降水 ・中(間)規模擾乱 |
解説 | 極東における梅雨現象について | 加藤内蔵進 | 32 (1985年) | 343 | 7 | 梅雨 前線帯の全体像 | |
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱 ・会議 |
シンポジウム | イギリスにおける「前線」研究の動向―英国気象学会「前線」シンポジウムから― | 木村竜治 | 33 (1986年) | 145 | 4 | 前線 極前線 温帯低気圧 傾圧不安定 予報 | |
・中小規模大気擾乱
|
論文 | 梅雨前線付近に発生する微気圧変動の特徴及び降雨との相関について | 田中浩 湯木祥己 | 33 (1986年) | 157 | 4 | 梅雨前線 微気圧変動 降雨 メンスケール擾乱 重力波 中間規模擾乱 | |
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨 ・会議 |
シンポジウム | 豪雨に関するWorkshopについて | 住明正 | 33 (1986年) | 579 | 11 | 豪雨 梅雨前線 レーダー観測 予測 モデル | |
・総観気象(時系列を含む)
・会議 |
シンポジウム | 昭和62年度春季大会シンポジウム「梅雨とモンスーン」の報告 1. 東アジア循環場の季節進行と梅雨前線 | 加藤内蔵進 | 34 (1987年) | 685 | 11 | 東アジア 季節進行 梅雨前線 梅雨とモンスーン 日本気象学会 | |
・中(間)規模擾乱
|
解説 | 昭和62年度日本気象学会賞受賞記念講演-梅雨前線上の中間規模低気圧に伴う降水系 | 秋山孝子 | 34 (1987年) | 733 | 12 | 梅雨前線上の降水系 中間規模低気圧 | |
・総観気象(時系列を含む)
・会議 |
シンポジウム | 第1回「梅雨研究会」報告 | 加藤内蔵進 岩崎博之 児玉安正 松本淳 秋山孝子 栗原泰子 菅野洋光 | 34 (1987年) | 761 | 12 | 梅雨前線帯 | |
・中(間)規模擾乱
・局地循環(熱的原因による) ・航空気象 |
論文 | 厚さの薄い寒気の前縁部のLow Altitude Wind shearの解析 | 中山章 栗山陽一 | 35 (1988年) | 381 | 6 | Low Altitude Wind shear LAWS 局地前線 | |
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 水蒸気輸送場でみた亜熱帯高気圧の季節内変動と梅雨前線の雲分布に関する事例解析(1979年6月中旬内の2つの時期での比較) | 加藤内蔵進 栗原泰子 | 36 (1989年) | 221 | 4 | 梅雨前線 亜熱帯高気圧 水循環 雲分布 季節内変動 | |
・総観気象(時系列を含む)
・気象学関連雑記 |
気象談話室 | 高気圧域の前線帯 | 嶋村克 | 36 (1989年) | 481 | 8 | 前線帯 | |
・中小規模大気擾乱
|
論文 | 1984年4月19日に、仙台付近を中心とした東北地方に起った地上気温の降下現象について | 岡本利次 | 36 (1989年) | 631 | 10 | 地上気温の降下 東北 低温 前線 | |
・海陸風
|
論文 | 接地気層での海風前線の観測I-海前線の進入時刻と前線幅について | 千葉修 石川明弘 広田智佳朗 | 37 (1990年) | 415 | 6 | 海陸風前線 | |
・局地循環(熱的原因による)
|
論文 | 本州中部におけるひと雨降水時の地上風系と冷気層 | 藤部文昭 | 37 (1990年) | 843 | 12 | 冷気層 局地前線 | |
・海陸風
・局地風(地形風) |
短報 | ハンググライダーによる局地風前線の観察 | 内藤邦裕 | 38 (1991年) | 395 | 6 | 局地風前線 ハンググライダー | |
・豪雨、雷雨
|
論文 | 島根県西部の豪雨の解析―昭和63年7月15日― | 渡部浩章 平原隆寿 | 38 (1991年) | 433 | 7 | 豪雨 梅雨前線 島根県西部 | |
・中(間)規模擾乱
|
論文 | 関東北・西部山系を越える寒冷前線の変容:事例解析 | 小倉義光 永田雅 田畑明 | 38 (1991年) | 635 | 10 | メソ気象 寒冷前線 関東北・西部 | |
・レーダー気象学
|
論文 | 吹雪のドップラーレーダー観測:Lモード降雪雲のケース | 真木雅之 中井専人 八木鶴平 中村秀臣 | 39 (1992年) | 551 | 9 | ドップラレーダー 吹雪 地吹雪 突風前線 | |
・中(間)規模擾乱
・局地循環(熱的原因による) |
論文 | 台風時の南東風場で関東平野に現れるメソ前線―事例と統計― | 藤部文昭 | 39 (1992年) | 697 | 11 | 台風時のメソ前線 沿岸前線 | |
・熱帯気象
|
気象談話室 | 熱帯の気象と日本の天候 | 新田勍 | 39 (1992年) | 769 | 12 | エルニーニョ ラニーニャ 積雲対流 梅雨前線 長期予報 | |
・中(間)規模擾乱
・局地風(地形風) ・数値予報 |
論文 | 本州中部を通過する寒冷前線の地形による変形 | 萬納寺信崇 栗原和夫 | 40 (1993年) | 513 | 8 | 前線 地形 | |
・中小規模大気擾乱
|
短報 | 前線帯中のメソスケールの乾燥域 | 北畠尚子 高埜聰 斉藤忠博 薄井仁 | 41 (1994年) | 39 | 1 | 中小規模大気擾乱 前線 | |
・中(間)規模擾乱
・熱帯気象 |
論文 | 台風8922とその北側を進んだメソ寒冷前線に伴う南関東の下層風の特徴 | 藤部文昭 田畑明 赤枝健治 | 42 (1995年) | 617 | 9 | 台風 メソ前線 | |
・総観気象(時系列を含む)
|
解説 | Shapiroの新しい前線・低気圧モデル | 中村尚 高薮出 | 44 (1997年) | 85 | 2 | 温帯大気圧 前線 | |
・中(間)規模擾乱
・レーダー |
短報 | 単一ドップラーレーダーによる風の鉛直シアの推定精度 | 立平良三 村田行泰 瀬古弘 | 44 (1997年) | 251 | 4 | ドップラーレーダー 鉛直シア 秋雨前線 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |