検索条件: 「キーワード:境界層」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・大気境界層(乱流を含む)
|
論文 | 大気境界層における温度拡散係数の季節変化について | 藤谷徳之助 | 30 (1983年) | 603 | 12 | 大気境界層 温度拡散係数 | |
・接地層
|
論文 | 接地気層における風速鉛直成分の分布特性 | 千葉修 | 31 (1984年) | 27 | 1 | 風速鉛直成分 乱流 接地境界層 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・会議 |
シンポジウム | 昭和58年度春季大会シンポジウム「大気境界層について―タワーと風洞に関連して」の報告 1. 気象研究所観測用鉄塔による大気境界層の解析 | 花房龍男 | 31 (1984年) | 91 | 2 | 大気境界層 鉄塔 気象研究所 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・実験技術 ・会議 |
シンポジウム | 昭和58年度春季大会シンポジウム「大気境界層について―タワーと風洞に関連して」の報告 2. 室内実験による大気境界層のシミュレーション | 植田洋匡 | 31 (1984年) | 101 | 2 | 大気境界層 室内実験 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・会議 |
シンポジウム | 昭和58年度春季大会シンポジウム「大気境界層について―タワーと風洞に関連して」の報告 3. 大気境界層の構造 | 横山長之 | 31 (1984年) | 108 | 2 | 大気境界層 | |
・接地層
・海陸風 |
論文 | 大気境界層の風の日変化と日平均風(I)―釧路の解析例― | 白木正規 | 31 (1984年) | 243 | 4 | 風の日変化 大気境界層 日平均風 釧路 | |
・接地層
・海陸風 |
論文 | 大気境界層の風の日変化と日平均風(II)―海陸風に及ぼす一般風の影響― | 白木正規 | 31 (1984年) | 251 | 4 | 大気境界層 風の日変化 海陸風 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・観測技術 ・会議 |
シンポジウム | 「大気境界層観測の計測器及び計測技術に関する短期講座」に出席して | 塚本修 伊藤芳樹 | 31 (1984年) | 545 | 9 | 大気境界層観測 計測技術 | |
・大気境界層(乱流を含む)
|
論文 | 筑波研究学園都市で観測された大気境界層下部の風の日変化とスペクトルについて | 藤谷徳之助 | 32 (1985年) | 259 | 5 | 筑波 大気境界層下部 風の日変化 スペクトル | |
・大気境界層(乱流を含む)
・実験技術 |
論文 | 乱流境界層中の乱れの減衰とその拡散への影響(風洞実験) | 加藤真規子 | 32 (1985年) | 511 | 9 | 乱流境界層 減衰 拡散 風洞実験 | |
・接地層
|
論文 | 乱流境界層中における鉛直方向の拡散とその拡散パラメータについて(風洞実験) | 加藤真規子 | 33 (1986年) | 253 | 6 | 乱流境界層 拡散 風洞実験 | |
・接地層
・観測技術 |
論文 | ドップラーソーダの開発と大気境界層観測への応用 | 伊藤芳樹 渡辺好弘 水越利之 花房龍男 吉川友章 内藤恵吉 小平信彦 | 33 (1986年) | 375 | 8 | ドップラーソーダ 大気境界層 鉄塔 境界層 | |
・大気境界層(乱流を含む)
|
論文 | 大気境界層下部における乱流統計量の空間変動の観測 | 藤谷徳之助 花房龍男 | 33 (1986年) | 435 | 9 | 大気境界層 乱流統計量 空間変動 地表面の非一様性 鉄塔 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・会議 |
シンポジウム | 大気境界層ワークショップの講演から | 木村富士男 竹内清秀 | 34 (1987年) | 507 | 8 | 大気境界層ワークショップ | |
・大気境界層(乱流を含む)
・大気汚染 ・海洋気象 |
解説 | 海上および沿岸地域での拡散モデル | 岡本眞一 塩沢清茂 | 36 (1989年) | 711 | 12 | 大気境界層 大気汚染 海洋気象 拡散モデル | |
・局地風(地形風)
・実験技術 |
論文 | 複雑地形上の乱流特性―野外観測と風洞実験の比較― | 加藤真規子 萩野谷成徳 花房龍男 | 37 (1990年) | 171 | 3 | 大気乱流 風洞実験 大気境界層 複雑地形 | |
・熱帯気象
・大気境界層(乱流を含む) ・海洋気象 |
論文 | 太平洋熱帯海域における大気境界層の熱収支 | 萩野谷成徳 藤谷徳之助 | 37 (1990年) | 397 | 6 | 熱収支 熱帯海域 大気境界層 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・実験技術 |
論文 | 風洞実験における縮尺の効果について | 水本伸子 藤本達見 | 37 (1990年) | 699 | 10 | 乱流 境界層 風洞 | |
・大気境界層(乱流を含む)
|
短報 | 成層流中に流出されたPlumeの上昇高さに及ぼす壁面及び境界層の効果 | 中井正則 鈴木健彦 清水晋也 | 37 (1990年) | 767 | 11 | Plume 成層流 境界層 | |
・大気汚染
|
92年代の気象学への手引 | 大気汚染 | 大喜多敏一 | 39 (1992年) | 225 | 4 | 大気汚染 大気化学 大気境界層 視程 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・レーダー気象学 ・レーダー |
解説 | 1992年度日本気象学会春季大会シンポジウム「新しい観測システム」の報告 3. Lバンドレーダーによる境界層観測 | 深尾昌一郎 | 40 (1993年) | 15 | 1 | 境界層レーダー | |
・大気境界層(乱流を含む)
・接地層 ・海陸風 |
論文 | 高知県における海風の特性 | 千葉修 金堂由起 川村学史 | 40 (1993年) | 109 | 2 | 大気境界層 接地気層 海陸風 | |
・大気境界層(乱流を含む)
|
90年代の気象学への手引 | 大気境界層 ―混合層を中心として | 中村晃三 | 41 (1994年) | 159 | 3 | 大気境界層 混合層 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・海陸風 |
論文 | ドップラーソーダによる大気境界層下部の乱れの鉛直分布とその k-ε 乱流モデルによる解析 | 高木久之 北田敏廣 | 41 (1994年) | 827 | 12 | 大気境界層 海陸風 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・観測技術 |
論文 | 低層大気観測用車載型ライダーの開発と盆地における動作試験 | 斉藤保典 山村裕司 松井一郎 杉本伸夫 野村彰夫 鹿野哲生 | 43 (1996年) | 817 | 12 | ライダー 逆転層 大気境界層 エアロゾル 盆地 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・海陸風 |
論文 | 海風侵入後,日没から夜間安定成層時にかけてドップラーソーダ観測により得られた乱流運動エネルギーの2次元k-ε乱流モデルによる解析 | 高木久之 北田敏廣 | 45 (1998年) | 75 | 2 | 大気境界層 海陸風 乱流モデル | |
・中小規模大気擾乱
・豪雨、雷雨 |
情報の広場 | 九州南部豪雨観測実験報告 | TREX観測グループ | 45 (1998年) | 137 | 2 | TREX 豪雨 ドップラーレーダー 境界層レーダー 梅雨前線 クラウドクラスター | |
・大気境界層(乱流を含む)
・小気候 |
解説 | 日中共同研究HEIFEを終えて―1996年度日本気象学会藤原賞受賞記念講演― | 光田寧 | 45 (1998年) | 885 | 12 | 大気境界層 小気候 HEIFE WCRP HAPEX 乾燥地 砂漠 蒸発 境界層 乱流輸送現地観測 | |
・大気境界層(乱流を含む)
|
天気の教室 | 大気境界層の気象(I)風はどのように吹くか | 近藤純正 | 46 (1999年) | 585 | 9 | 大気境界層 風速 乱流 突風率 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中小規模大気擾乱 ・熱帯気象 ・大気境界層(乱流を含む) ・局地循環(熱的原因による) ・大気汚染 ・海洋気象 ・研究及び気象事業体制 |
解説 | 研究生活半世紀こぼれ話―1999年度藤原賞受賞記念講演― | 浅井冨雄 | 46 (1999年) | 641 | 10 | 気象力学 中小規模大気擾乱 熱帯気象 大気境界層 局地循環 大気汚染 海洋気象 研究及び気象事業体制 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |