検索条件: 「キーワード:大気海洋相互作用」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・気候の変動
|
論文 | 東北地方太平洋沿岸域の大気と海洋の相互作用の長期変動 | 山崎幸雄 上野英克 近藤純正 | 36 (1989年) | 689 | 11 | 気候変動 大気海洋相互作用 東北 冷夏 | |
・熱帯気象
・大気境界層(乱流を含む) ・語学、用語、論文の書き方 |
新用語解説 | J-COARE(西太平洋大気海洋相互作用研究計画) | 住明正 | 37 (1990年) | 616 | 9 | J-COARE 西太平洋大気海洋相互作用研究計画 | |
・気候の変動
・会議 |
シンポジウム | 「TOGA 95」参加記 | 謝尚平 | 42 (1995年) | 779 | 11 | TOGA 大気海洋相互作用 | |
・熱帯気象
・気候の変動 ・気候 |
シンポジウム | 国際海洋物理学協会総会報告 | 謝尚平 | 43 (1996年) | 409 | 6 | 熱帯大気海洋相互作用 気候の10年 数10年変動 | |
・熱帯気象
・大気境界層(乱流を含む) ・会議 |
シンポジウム | 第6回TOGA-COARE フラックスグループワークショップ参加報告 | 石田廣史 | 44 (1997年) | 327 | 5 | 大気海洋相互作用 TOGA-COARE 乱流輸送 観測データ会議 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気候 ・気候 |
解説 | 熱帯気候の南北非対称性の形成に関わる大気海洋相互作用―1996年度山本・正野論文賞受賞記念講演― | 謝尚平 | 44 (1997年) | 389 | 6 | 熱帯収束帯 大気海洋相互作用 海面水温 | |
・気候の変動
・大気大循環 ・気候 |
論文 | 冬季における最近の大気・海洋の長周期変動の特徴について | 小出寛 小寺邦彦 | 44 (1997年) | 535 | 8 | 長周期変動 大気海洋相互作用 海面水温(SST) 成層圏 | |
・大気大循環
・熱帯気象 ・台風 ・海洋気象 |
解説 | 海洋性モンスーンの季節進行における大気海洋相互作用の役割―1997年度山本・正野論文賞受賞記念講演― | 植田宏昭 | 45 (1998年) | 611 | 8 | モンスーン 大気海洋相互作用 季節変化 海面水温 大規模対流活動 | |
・大気大循環
・数値予報 |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 4. コメント:中緯度大気海洋相互作用の長期予報可能性へのインパクト | 木本昌秀 | 46 (1999年) | 191 | 3 | 大気海洋相互作用 予測可能性 | |
・熱帯気象
・会議 |
シンポジウム | COAER 98出席報告 | 中澤哲夫 里村雄彦 重尚一 谷田貝亜紀代 沖理子 | 46 (1999年) | 517 | 8 | TOGA-COARE 大気海洋相互作用 | |
・熱帯気象
・気候の変動 |
解説 | モンスーン循環とENSOの架け橋:インド洋の大気海洋相互作用の理解へ向けて―1999年度日本気象学会賞受賞記念講演― | 川村隆一 | 47 (2000年) | 169 | 3 | モンスーン ENSO 大気海洋相互作用 | |
・気候の変動
・研究及び気象事業体制 |
WCPの窓 | 第1回 SOLAS International Summer School 参加報告 | 藤井賢彦 他2名 | 51 (2004年) | 151 | 2 | 気候変動 大気海洋相互作用 生物化学過程 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環 ・総観気象(時系列を含む) ・大気候 |
解説 | 南半球冬季ストームトラックの東西非対称性の形成について―2005年度山本・正野論文賞受賞記念講演― | 稲津將 | 53 (2006年) | 537 | 7 | ストームトラック 大循環モデル 南半球 大気海洋相互作用 総観擾乱 | |
・局地循環(熱的原因による)
・海洋気象 |
短報 | 黒潮流軸上に発生する対流雲―海洋から大気に影響を与えた事例― | 市成隆 | 53 (2006年) | 693 | 9 | 大気海洋相互作用 黒潮 対流雲 海上風 熱フラックス | |
・大気大循環
・熱帯気象 |
創立125周年記念解説 | モンスーン循環の形成とその変動プロセス―大気海洋相互作用と大気陸面相互作用から謎を解く― | 川村隆一 | 54 (2007年) | 199 | 3 | モンスーン 大気海洋相互作用 大気陸面相互作用 | |
・気候の変動
・海洋気象 ・気候 |
創立125周年記念解説 | 中高緯度域の大気海洋相互作用 | 谷本陽一 野中正見 | 54 (2007年) | 525 | 6 | 大気海洋相互作用 気候変動 年々変動 黒潮 水温フロント | |
・熱帯気象
・気候 ・気候の変動 |
創立125周年記念解説 | 熱帯域の大気海洋相互作用と気候変動―インド洋域の変動に注目して― | 升本順夫 堀井隆憲 | 54 (2007年) | 687 | 8 | 大気海洋相互作用 インド洋 インド洋ダイポールモード現象 ENSO | |
・気候の変動
・気候 |
解説 | 北太平洋における気候の数十年スケール変動に関する研究―2006年度堀内賞受賞記念講演― | 見延庄士郎 | 55 (2008年) | 135 | 3 | 太平洋 長期変動 大気海洋相互作用 | |
・台風
・海洋気象 |
シンポジウム | 第1回北西太平洋における熱帯低気圧海洋相互作用に関する国際ワークショップ報告 | 和田章義 伊藤耕介 石川裕彦 | 56 (2009年) | 807 | 10 | 台風 大気海洋相互作用 | |
・気候の変動
・海洋気象 ・海洋 |
新用語解説 | 海面水温前線 | 田口文明 野中正見 | 57 (2010年) | 423 | 6 | 大気海洋相互作用 海洋中規模渦 西岸境界流 | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・大気大循環 ・熱帯気象 ・気候の変動 ・気象災害 ・海洋 |
新用語解説 | エルニーニョモドキ | 山形俊男 | 58 (2011年) | 228 | 3 | エルニーニョモドキ ダイポールモード現象 エルニーニョ現象 大気海洋相互作用 ラニーニャ現象 | |
・気候の変動
・海洋 |
新用語解説 | インド洋ダイポールモードと海盆モード | 時長宏樹 小坂優 謝尚平 | 58 (2011年) | 231 | 3 | 熱帯インド洋 海面水温変動 大気海洋相互作用 | |
・局地風(地形風)
・地理 |
新用語解説 | Gap Wind | 美山透 | 58 (2011年) | 893 | 10 | 大気海洋相互作用 東太平洋 | |
・気候の変動
・海洋気象 ・気候 |
解説 | 1. 中緯度西岸域における大気海洋相互作用 | 谷本陽一 | 59 (2012年) | 762 | 9 | 大気海洋相互作用 水温フロント | |
・会議
|
研究会報告 | 日本地球惑星科学連合2012年大会国際セッション「最新の大気科学:中高緯度大気海洋相互作用と気候」の開催報告 | 中村尚 | 59 (2012年) | 926 | 10 | 日本地球惑星科学連合 大気海洋相互作用 | |
・気候
・海洋気象 ・海洋 |
シンポジウム | 2013年度日本海洋学会秋季大会特別セッション「新たな学際的視点としての大気海洋相互作用―海洋からの影響/海洋への影響―」の開催報告 | 谷本陽一 早坂忠裕 万田敦昌 杉本周作 | 61 (2014年) | 31 | 1 | 大気海洋相互作用 | |
・大気候
・気候の変動 ・海洋 |
新用語解説 | 太平洋十年規模振動(PDO) | 望月崇 | 62 (2015年) | 609 | 7 | 大気海洋相互作用 海面水温変動 10年スケール変動 | |
・会議
|
シンポジウム | 第26回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2015・プラハ)の報告―近年の大気海洋相互作用研究の進展― | 升永竜介 宮本歩 | 62 (2015年) | 949 | 11 | 大気海洋相互作用 IUGG | |
・熱帯気象
・海洋 |
新用語解説 | 西風バースト | 清木亜矢子 | 64 (2017年) | 55 | 1 | エルニーニョ 熱帯季節内変動 大気海洋相互作用 | |
・気候の変動
|
解説 | 2017年度春季大会シンポジウム「最新の気象学が描き出す多彩な大気海洋結合現象」の報告 はじめに | 小坂優 松本淳 高橋洋 | 66 (2019年) | 17 | 1 | 大気海洋相互作用 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |