検索条件: 「キーワード:天気」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・気象事業
・文献、刊行物 |
日本気象学会創立100周年記念特別企画関係 | 日本気象学会創立100周年記念「天気」特別号について | 内田英治 杉村行勇 | 29 (1982年) | 267 | 4 | 100周年 「天気」 | |
・気象資料
・気象事業 |
NEWS | 地上および海上気象電報の通信型式と天気図への記入通告(昭和57年1月2日)―概要と特徴― | 神子敏郎 | 29 (1982年) | 981 | 9 | 通報型式 天気図 | |
・天気予報
|
論文 | “天気指数と天気予報の評価” | 増田善信 | 30 (1983年) | 103 | 2 | 天気指数 天気予報 予報評価 | |
・天気予報
・会議 |
NEWS | 天気予報技術に関するWMO 第II地区/第V地区技術集会に出席して | 平沢正信 | 31 (1984年) | 197 | 3 | WMO WMO技術集会 天気予報技術 | |
・天気予報
・気象学史 |
NEWS | 天気予報100年 | 饒村曜 | 31 (1984年) | 371 | 6 | 天気予報100年 | |
・天気予報
|
NEWS | 東京都八王子市防災課の八王子市の天気解説業務 | 饒村曜 | 31 (1984年) | 373 | 6 | 天気解説 八王子市 | |
・天気予報
・気象学関連雑記 |
海外だより | イギリスのお天気事情 | 木村竜治 | 32 (1985年) | 635 | 11 | 天気予報 イギリス | |
・気象学関連雑記
|
会員の広場 | 「天気」を面白くするための二、三の提案 | 嶋村克 | 33 (1986年) | 101 | 3 | 「天気」 | |
・総観気象(時系列を含む)
・気象学関連雑記 |
解説 | 総観気象学への招待 | 股野宏志 | 33 (1986年) | 565 | 11 | 総観気象学 天気 風 | |
・大気大循環
・極気象 ・天気予報 |
シンポジウム | 第2回南半球の気象国際会議の報告 | 和田誠 忠鉢繁 | 34 (1987年) | 243 | 4 | 南半球の気象 大循環 天気予報 熱帯 局地気象 | |
・研究及び気象事業体制
・気象教育 |
解説 | 市民生活と気象-中学校での気象観測が八王子天気相談所へ発展 | 原嶋宏昌 | 34 (1987年) | 569 | 9 | 八王子天気相談所 市民生活 気象教育 解説予報業務 | |
・天気予報
・会議 |
シンポジウム | WMO「短中期天気予報研究作業委員会」と「全球数値予報結果の利用に力点を置いた地域気象予報技術検討会 | 二宮洸三 | 35 (1988年) | 479 | 8 | 全球数値予報 地球気象予報 短中期天気予報 WMO 地域気象予報 | |
・中気候
・天気予報 ・気象学関連雑記 |
海外だより | ケニヤお天気事情 | 篠田雅人 | 35 (1988年) | 490 | 8 | ケニヤのお天気予報 | |
・気象教育
・会議 |
支部だより | 関西支部第10回夏季大学の報告 | 35 (1988年) | 638 | 10 | 関西支部夏季大学 天気予報 防災 | ||
・大気境界層(乱流を含む)
・天気予報 |
解説 | 霧のNowcasting | 沢井哲滋 | 37 (1990年) | 509 | 8 | 霧 概念モデル 天気予報 | |
・天気予報
・気象学関連雑記 |
海外だより | スペインの新聞天気欄 | 北畠尚子 | 38 (1991年) | 128 | 2 | スペイン 新聞 天気欄 | |
・気象学関連雑記
|
会員の広場 | 「天気」偶感 | 根本順吉 | 38 (1991年) | 405 | 6 | 「天気」 会員からの一言 | |
・気象学関連雑記
|
会員の広場 | 根本順吉氏の“「天気」偶感”に答える | 嶋村克 | 38 (1991年) | 465 | 7 | 「天気」偶感 回答 | |
・気象学関連雑記
|
会員の広場 | 「気候温暖化に伴う海面水位上昇について」(天気Vol.38 No.2)についての根本順吉に対する回答 | 周東健三 | 38 (1991年) | 465 | 7 | 「気候温暖化に伴う海面水位上昇について」(天気Vol.38 No.2) 回答 | |
・天気予報
・気象学関連雑記 |
海外だより | ソ連の新聞天気欄 | 森広道 | 38 (1991年) | 671 | 10 | ソ連 新聞 天気欄 | |
・気象教育
|
気象談話室 | 気象知識普及の理想を求めて(気象庁予報課での討論会・前編) | 北畠尚子 | 38 (1991年) | 717 | 11 | 気象知識普及 討論会 天気 天文 学校教育 | |
・気象教育
|
気象談話室 | 気象知識普及の理想を求めて(気象庁予報課での討論会・後編) | 北畠尚子 | 38 (1991年) | 775 | 12 | 気象知識普及 討論会 天気 天文 学校教育 | |
・天気予報
|
解説 | 1993年度日本気象学会春季大会シンポジウム「メソスケールの気象予測―展望と課題―」の報告 5. メソ天気系概念モデルの予報への応用 | 入田央 | 40 (1993年) | 824 | 11 | メソ天気系概念モデル | |
・天気予報
|
90年代の気象学への手引 | 天気予報システム | 立平良三 | 41 (1994年) | 695 | 10 | 天気予報 レーダー 数値予報 降水短時間予報 予報精度 アメダス MOS NWW 確率予報 | |
・天気予報
・会議 |
シンポジウム | 第2回ケニア気象学会主催のワークショップに参加して | 松山洋 | 42 (1995年) | 381 | 6 | 天気予報 アフリカ | |
・気候の変動
・気象統計 ・気象資料 ・統計手法 |
短報 | 検証・沖縄の干支天気ことわざ | 石島英 ルイス アルバリノ | 43 (1996年) | 553 | 8 | 干支 天気ことわざ 統計解析 頻度の特異性 最多頻度 | |
・会議
|
シンポジウム | ウェザー・ワールド’97の報告 | 石井和子 | 44 (1997年) | 343 | 5 | 気象事業 天気予報 産業気象 | |
・天気予報
・統計手法 ・計算技術 |
気象談話室 | 気象の予測と研究のためのニューラルネットワーク I | 柳野健 | 45 (1998年) | 865 | 11 | 天気ガイダンス 非線形解析 ニューラルネット | |
・天気予報
・統計手法 ・計算技術 |
気象談話室 | 気象の予測と研究のためのニューラルネットワーク II | 柳野健 | 45 (1998年) | 907 | 12 | 天気ガイダンス 非線形解析 ニューラルネット | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・数値予報 |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 1. 予測可能性概論 | 余田成男 | 46 (1999年) | 170 | 3 | 数値天気予報 予測可能性 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |