『天気』記事検索結果

 検索条件:  「キーワード:気象」

   577 件中  511 ~ 540 件を表示しています  (発行年(巻)検索に戻る 詳細検索に戻る

内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード
・熱帯気象
・衛星気象学
解説 複合的な衛星観測データの解析による熱帯対流力学の研究―2019年度日本気象学会賞受賞記念講演― 増永浩彦 67 (2020年) 271 5 熱帯気象 衛星気象学
・気象災害
・気象学史
研究会報告 第6回気象学史研究会「地形から見た気象災害の歴史」を開催 気象学史研究連絡会 67 (2020年) 323 5 気象学史 地形 気象災害 研究連絡会
・大気大循環
・熱帯気象
・気象学史
シンポジウム 第100回米国気象学会年会参加報告 柳瀬友朗 67 (2020年) 343 6 大気大循環 熱帯気象 気象学史
・レーダー気象学
・レーダー
・豪雨、雷雨
・竜巻
・台風
研究会報告 気象災害委員会・第52回メソ気象研究会合同研究会の報告 足立透 坪木和久 牛尾知雄 高橋暢宏 川口航平 纐纈丈晴 岩波越 楠研一 松田知也 新野宏 中川勝広 67 (2020年) 359 6 レーダー気象学 レーダー 豪雨 雷雨 竜巻 台風
・局地循環(熱的原因による)
論文 乗鞍岳東斜面における局地風系に及ぼす積雪の影響 上原元樹 西村基志 佐々木明彦 鈴木啓助 67 (2020年) 395 7 斜面風 山岳気象 積雪
・総観規模の降水
・豪雨、雷雨
論文 2018年7月5~8日の梅雨前線豪雨におけるメソαスケールの変化 北畠尚子 黒良龍太 長田栄治 杉原良 67 (2020年) 431 8 梅雨前線 総観気象 降水システム
・語学、用語、論文の書き方
・気象学関連雑記
情報の広場 いつ,誰が「convection」を「対流」と訳したか 藤吉康志 67 (2020年) 501 8 用語 気象学関連雑記
・気候の変動
・水文気象
・会議
シンポジウム 第8回GEWEX国際会議報告 松本淳 Kim Hyungjun 新田友子 寺尾徹 可知美佐子 山本晃輔 鈴木健太郎 佐藤友徳 日比野研志 花崎直太 67 (2020年) 531 9 気候の変動 水文気象 会議
・小気候
・豪雨、雷雨
・レーダー気象学
調査ノート 寒気吹き出し時の福島県中通り北部の降雪・積雪の特徴―2018年12月27日30日の事例― 酒井貴紘 67 (2020年) 615 10 降雪特性 地形の影響 事例解析 レーダー気象学
・研究及び気象事業体制
解説 1.学術委員会における議論の紹介 塩谷雅人 67 (2020年) 641 11 気象観測 観測システム オープンサイエンス
・研究及び気象事業体制
・気象教育
気象業務の窓 気象科学館がリニューアルオープンしました! 気象庁総務部総務課広報室 67 (2020年) 684 11 気象科学館
・雲物理
・水文気象
・気象災害
・観測技術
シンポジウム 降雪・積雪系オンラインワークショップ2020報告 橋本明弘 中井専人 山口悟 本吉弘岐 68 (2021年) 13 1 雲物理 水文気象 気象災害 観測技術
・研究及び気象事業体制
・気象学史
気象談話室 現代日本気象行政史のなかの「天気予報の自由化」―行政学による一つの解釈― 若林悠 68 (2021年) 173 3 気象庁 天気予報の自由化 気象行政史
・雲物理
・水文気象
・山岳気象
・会議
研究会報告 第4回雲・降水研究会報告 橋本明弘 68 (2021年) 359 7 雲物理 水文気象 山岳気象 会議
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・中層大気(成層圏・中間圏)
・レーダー気象学
会員の広場 佐藤薫会員 紫綬褒章受章 堀之内武 68 (2021年) 362 7 気象力学 中層大気 レーダー気象学
・大気境界層(乱流を含む)
・山岳気象
論文 地上観測および衛星データに基づく,中部山岳域における夜間の雲海発生傾向 小林勇輝 上野健一 68 (2021年) 371 8 雲海 山岳気象 沈降性逆転 ひまわり8号 中部山岳域
・竜巻
・台風
・気象災害
・レーダー
シンポジウム 「竜巻シンポジウム―藤田哲也博士生誕100年を記念して―」の報告 新野宏 小林文明 栃本英伍 末木健太 足立透 梅原章仁 田村幸雄 野田稔 佐々浩司 加藤輝之 加茂直幸 中里真久 益子渉 伊藤純至 横田祥 田村哲郎 楠研一 石津尚喜 68 (2021年) 511 10 竜巻 台風 気象災害 レーダー
・天気予報
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第7回気象学史研究会〈「天気予報の自由化」25年―気象行政史の視点から〉をオンライン開催 気象学史研究連絡会 遠藤正智 岸誠之助 68 (2021年) 533 10 気象学史 研究連絡会 予報業務許可 天気予報の自由化 オンライン研究会
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・文献、刊行物
・気象学史
研究会報告 第8回気象学史研究会「明治創設期の測候所と気象学:期待と役割―旧測候所保存資料から探る」をオンライン開催 気象学史研究連絡会 68 (2021年) 603 11 気象学史 研究連絡会 広島測候所 広島市江波山気象館
・極気象
・気候の変動
解説 極域大気科学・気候科学研究の40余年を振り返って―2021年度藤原賞受賞記念講演― 山内恭 68 (2021年) 627 12 極気象 気候の変動
・熱帯気象
・台風
・気象資料
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第9回気象学史研究会「モンスーンアジアの気象データレスキュー」をオンライン開催 気象学史研究連絡会 68 (2021年) 659 12 気象学史 研究連絡会 データレスキュー モンスーンアジア 台風
・総観規模の降水
・豪雨、雷雨
論文 2020年7月3〜4日の熊本県の大雨に対する総観場の影響 北畠尚子 牧野眞一 岩下裕二 伊藤享洋 加藤輝之 69 (2022年) 87 2 梅雨前線 総観気象 降水システム
・台風
・熱帯気象
・天気予報
研究会報告 第18回天気予報研究会の報告 天気予報研究連絡会 69 (2022年) 173 3 防災気象情報 台風
・衛星気象学
・人工衛星の技術と搭載用測器
解説 衛星観測による全球降水マップの開発と社会での実利用推進―2019年度岸保・立平賞受賞記念講演― 青梨和正 久保田拓志 69 (2022年) 183 4 衛星気象学 人工衛星の技術と搭載用測器
・中小規模大気擾乱
・雲物理
・会議
研究会報告 第7回メソ気象セミナー開催報告 吉住蓉子 末木健太 下瀬健一 横田祥 栃本英伍 春日悟 鵜沼昂 渡邉俊一 加藤亮平 69 (2022年) 277 5 メソ気象 雲物理
・気象教育
・気象災害
短報 気象・災害関連語の新聞記事件数の長期変化 藤部文昭 松本淳 69 (2022年) 319 6 新聞記事 気象災害
・研究及び気象事業体制
・文献、刊行物
・気象学史
気象談話室 広島市江波山気象館所蔵の気象学史的資料 遠藤正智 69 (2022年) 339 6 広島市江波山気象館 広島県立広島測候所 広島地方気象台
・研究及び気象事業体制
・文献、刊行物
・気象学史
気象談話室 草創期における気象観測所の役割と期待:広島測候所を事例に 宮川卓也 69 (2022年) 345 6 広島測候所 初期の地方気象事業 史資料保存
・豪雨、雷雨
・気象資料
短報 気象庁および気象庁外の降水量データによる1982年7月23日の長崎豪雨の解析 二宮洸三 69 (2022年) 379 7 梅雨前線豪雨 気象庁部外雨量データ
・古気候
・気候の変動
・研究及び気象事業体制
・気象学史
研究会報告 第10回気象学史研究会「気候変動解明への歴史からのアプローチ」を開催 気象学史研究連絡会 財部香枝 69 (2022年) 401 7 気象学史 気候変動 古気候 社会変動 研究連絡会
内容分類 カテゴリ タイトル 著者 開始頁 キーワード