内容分類 |
カテゴリ |
タイトル |
著者 |
巻 |
開始頁 |
号 |
キーワード |
・気象災害
・台風
・豪雨、雷雨
・竜巻
・気候の変動
・数値予報
・水文気象
・研究及び気象事業体制
|
研究会報告 |
 |
2023年度春季大会専門分科会「激甚化・頻発化する気象災害の軽減に気象学と関連研究はどう貢献するか?」報告 |
橋田俊彦
竹見哲也
坪木和久
中村尚
伊藤耕介
山田広幸
佐々浩司
川瀬宏明
森信人
大津山堅介
花島誠人
黒良龍太
竹之内健介
|
70 (2023年) |
599 |
12 |
気象災害
台風
豪雨
竜巻
極端気象
気候変動適応
災害リスク
地域防災
災害対応
|
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
|
新用語解説 |
 |
ペケリスモード(Pekeris mode) |
渡辺真吾
|
71 (2024年) |
27 |
1 |
気象力学
|
・大気光学
・雲物理
|
気象談話室 |
 |
「クラウンフラッシュ」私見 |
木村龍治
|
71 (2024年) |
83 |
2 |
気象光学
雲物理
|
・大気境界層(乱流を含む)
・数値予報
・海洋気象
・観測技術
・海洋
|
やさしい解説―気象学動静― |
 |
動物が気象を測る〜バイオロギング気象学 |
吉田聡
|
71 (2024年) |
162 |
4 |
大気境界層
数値予報
海洋気象
観測技術
海洋
|
・豪雨、雷雨
・気候の変動
・水文気象
・山岳気象
|
シンポジウム |
 |
第7回対流解像気候モデリングワークショップ(CPCM-WS)報告 |
川瀬宏明
杉本志織
|
71 (2024年) |
197 |
5 |
豪雨,雷雨
気候の変動
水文気象
山岳気象
|
・大気大循環
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱
・極気象
・中層大気(成層圏・中間圏)
・気候の変動
・海洋気象
・会議
・海洋
・固体地球
|
研究会報告 |
 |
研究集会「大気海洋結合系の変動・変化と広域・持続的な異常天候」の報告 |
見延庄士郎
藤原圭太
菅野湧貴
林未知也
倉持将也
塩崎公大
榎本剛
吉田聡
|
71 (2024年) |
205 |
5 |
異常気象
地球温暖化
気候変動
数値モデル
データ同化
|
・極気象
・会議
・水文気象
・山岳気象
|
シンポジウム |
 |
TPE国際シンポジウム2023の報告 |
上野健一
|
71 (2024年) |
247 |
6 |
会議
極気象
水文気象
山岳気象
|
・レーダー
・豪雨、雷雨
|
論文 |
 |
東京国際空港の空港気象ドップラーレーダーによるレーダー屈折指数の時間変化量推定 |
瀬古弘
山内洋
佐藤英一
梅原章仁
酒井哲
鈴木修
南雲信宏
足立アホロ
|
71 (2024年) |
281 |
7 |
レーダー気象学
豪雨・雷雨
|
・気象一般
・計算技術
|
やさしい解説―気象学動静― |
 |
気象学におけるAI活用の体験談 |
松岡大祐
|
71 (2024年) |
296 |
7 |
気象一般
計算技術
|
・天気予報
・研究及び気象事業体制
・文献、刊行物
・気象学史
・人物
|
研究会報告 |
 |
第14回気象学史研究会「史資料の発掘・保全と気象学史研究―東北そして英国から」を開催 |
気象学史研究連絡会
|
71 (2024年) |
345 |
8 |
気象学史
研究連絡会
古文書保全
マクヴェイン
世界気象会議
|
・小気候
・視程
・気象学関連雑記
|
会員の広場 |
 |
奨励賞を受賞して−市民との協働で実現させた恵那地方盆地霧及び木曽山脈南部降雪の調査研究− |
安藤敏幸
須田勝治
田口静
古山享嗣
|
71 (2024年) |
423 |
9 |
小気候
視程
気象学関連雑記
|
・衛星気象学
|
研究会報告 |
 |
「第1回若手による地球観測衛星研究連絡会」報告 |
山内晃
金丸佳矢
山本晃輔
田中俊行
王敏睿
井村裕紀
神慶孝
中村雄飛
染谷有
棚田和玖
山本雄平
日置壮一郎
|
71 (2024年) |
455 |
10 |
衛星気象学
|
・総観気象(時系列を含む)
・天気予報
・衛星気象学
|
研究会報告 |
 |
第21回天気予報研究会の報告 |
三浦郁夫
河野麻由可
坂本圭
太田行哉
久保田拓志
安藤昭芳
|
71 (2024年) |
465 |
10 |
総観気象
天気予報
衛星気象学
|
・人工衛星の技術と搭載用測器
・衛星気象学
・研究及び気象事業体制
|
気象業務の窓 |
 |
静止気象衛星ひまわり10号について |
別所康太郎
安藤昭芳
隅田康彦
安部実希
|
71 (2024年) |
511 |
11 |
静止気象衛星
ひまわり
|
・都市気候
・研究及び気象事業体制
・気象学史
|
研究会報告 |
 |
第15回気象学史研究会「日本における都市気候研究の展開−都市気候研究における長期気象観測の意義−」を開催 |
気象学史研究連絡会
|
71 (2024年) |
549 |
12 |
気象学史
研究連絡会
都市気候
ヒートアイランド
成蹊気象観測所
|
・研究及び気象事業体制
・気象教育
|
研究会報告 |
 |
2024年度公開気象講演会「気象を通じて社会に貢献する」実施報告 |
教育と普及委員会
|
72 (2025年) |
121 |
2 |
公開気象講演会
気象業務
気象ビジネス
教育
|
内容分類 |
カテゴリ |
タイトル |
著者 |
巻 |
開始頁 |
号 |
キーワード |