検索条件: 「キーワード:観測」
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・気象教育
・研究及び気象事業体制 |
情報の広場 | 地域気象観測ネットワーク「学校気象台」―岩手大学発信地域連携事業― | 名越利幸 中西貴裕 井上祥史 石川浩治 梶原昌五 田中吉兵衛 那須川徳博 野田賢 藤崎聡美 黄川田泰幸 高室敬 尾崎尚子 及川敏 | 60 (2013年) | 57 | 1 | 学校気象台 気象観測ネットワーク 地域連携事業 | |
・総観気象(時系列を含む)
・中小規模大気擾乱 ・観測技術 |
気象のABC | 現象の観測と認識 | 二宮洸三 | 60 (2013年) | 287 | 4 | 気象観測 現象の認識 | |
・衛星気象学
・人工衛星の技術と搭載用測器 |
解説 | わが国の今後の衛星観測計画について | 笹野泰弘 祖父江真一 江淵直人 岡本幸三 佐藤正樹 沢田治雄 中村健治 早坂忠裕 本多嘉明 | 60 (2013年) | 433 | 6 | 地球観測衛星 衛星計画 | |
・熱帯気象
|
研究会報告 | 第38回メソ気象研究会の報告 ―熱帯観測研究・飛躍の20年 〜TOGA-COAREとその後〜― | 城岡竜一 米山邦夫 住明正 藤吉康志 上田博 高薮縁 森修一 | 60 (2013年) | 481 | 6 | TOGA-COARE 熱帯観測 | |
・中小規模大気擾乱
・雲物理 ・数値予報 |
研究会報告 | 第9回天気予報研究会の報告 | 天気予報研究連絡会 | 60 (2013年) | 673 | 8 | 降雪機構 降雪予想 気象観測装置 偏波レーダー | |
・観測技術
・人工衛星の技術と搭載用測器 |
研究会報告 | 地球観測衛星研究連絡会2013年度春季大会報告 | 早坂忠裕 中島孝 | 60 (2013年) | 767 | 9 | 地球観測衛星 | |
・数値予報
|
新用語解説 | 観測システムシミュレーション実験(OSSE) | 石橋俊之 | 60 (2013年) | 831 | 10 | 観測システムシミュレーション実験 OSSE | |
・極気象
・気候の変動 |
解説 | 2011年度春季大会シンポジウム「変動する地球気候の鍵―南極・北極―」の報告 はじめに | 平沢尚彦 山内恭 冨川喜弘 | 60 (2013年) | 881 | 11 | 極域観測 気候変動 | |
・熱帯気象
・観測技術 ・会議 |
シンポジウム | 「熱帯対流圏界層に関する日米二国間ワークショップ:研究の現状と観測の未来」に参加して | 稲飯洋一 小石和成 坂崎貴俊 西本絵梨子 杉立卓治 櫻井万祐子 山木望愛 江口菜穂 | 60 (2013年) | 909 | 11 | 熱帯対流圏界層 観測 会議 | |
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候 |
短報 | 夏季における岐阜県多治見市の気温分布調査 | 岡田牧 日下博幸 木美彩 阿部紫織 根雄也 冨士友紀乃 永井徹 | 61 (2014年) | 23 | 1 | ヒートアイランド 地上気象観測 | |
・局地風(地形風)
|
短報 | 愛媛県大洲市沿岸部で発生する局地風“肱川あらし”の鉛直構造 | 重田祥範 大橋唯太 寺尾徹 大澤輝夫 | 61 (2014年) | 91 | 2 | 肱川あらし 地峡風 鉛直観測 | |
・大気化学
・研究及び気象事業体制 |
気象のABC | オゾンホール | 岩坂泰信 | 61 (2014年) | 261 | 4 | オゾンホール 南極観測 | |
・観測技術
・会議 |
シンポジウム | 世界気象機関(WMO)気象・環境測器及び観測法に関する技術会合(TECO-2012)報告 | 熊本真理子 山本哲 | 61 (2014年) | 471 | 6 | 地上気象観測環境 世界気象機関(WMO) 測器観測法委員会(CIMO) | |
・観測技術
・気象資料 ・文献、刊行物 ・気象学史 |
会員の広場 | 「高層気象観測の発展と現状」(気象研究ノート第229号,2014年)についてのコメント | 二宮洸三 | 61 (2014年) | 505 | 6 | 高層気象観測 | |
・総観規模の降水
・中(間)規模擾乱 ・大気境界層(乱流を含む) ・雲物理 ・エーロゾル ・中気候 ・航空気象 ・農業気象 ・衛星気象学 ・気象統計 ・観測技術 ・気象資料 ・統計手法 |
研究会報告 | 第40回メソ気象研究会報告 静かなるメソ気象―ヤマセ・霧・層雲― | 吉岡真由美 藤吉康志 児玉安正 小池真 藤部文昭 早坂忠裕 | 61 (2014年) | 515 | 6 | 霧 ヤマセ 航空機観測 統計的降水量 低層雲 メタデータ ビッグデータ | |
・大気境界層(乱流を含む)
・都市気候 ・気象教育 |
調査ノート | 冬季晴天日における兵庫県神戸市の気温分布―小学校の百葉箱を活用した観測事例― | 瀧本家康 | 61 (2014年) | 591 | 7 | 地上気象観測 ヒートアイランド 都市気候 気象教育 | |
・エーロゾル
・会議 |
シンポジウム | エーロゾル予測のための国際協力(ICAP)第5回ワーキンググループ会合「エーロゾル観測可能性についての最近の進展」開催報告 | 田中泰宙 関山剛 眞木貴史 弓本桂也 小木昭典 平形麻紀 村上浩 | 61 (2014年) | 785 | 9 | エーロゾル予測 エーロゾル観測 国際協力 | |
・観測技術
・研究及び気象事業体制 ・気象学史 ・総観規模の風 |
調査ノート | 気象観測史的に見た高層気象台におけるジェット気流の発見 | 二宮洸三 | 61 (2014年) | 865 | 10 | 高層気象台におけるジェット気流の発見 高層気象観測史 | |
・海洋気象
・レーダー気象学 ・レーダー |
情報の広場 | 海洋地球研究船「みらい」新レーダー | 勝俣昌己 | 61 (2014年) | 871 | 10 | 偏波レーダー 海上気象観測 研究船 | |
・会議
|
研究会報告 | 日本地球惑星科学連合2014年大会「最新の大気科学:航空機による大気科学・地球観測研究の展開」セッションの報告 | 小池真 新野宏 近藤豊 佐藤正樹 | 62 (2015年) | 55 | 1 | 航空機観測 気候システム | |
・接地層
|
短報 | 夜間冷却量と気象要素の日々の関係とその季節性について―気象観測データを用いた検証― | 紺野祥平 大久保さゆり 菅野洋光 | 62 (2015年) | 97 | 2 | 放射冷却 気象観測 | |
・台風
・海洋気象 ・観測技術 |
シンポジウム | WMO/IOC JCOMMデータブイ協力パネル第3回北太平洋地区ワークショップ「海洋観測の利用による台風の理解と予測精度向上」の開催報告 | 竹見哲也 | 62 (2015年) | 105 | 2 | 台風 海洋気象 観測技術 | |
・観測技術
・気象学史 |
会員の広場 | 「高層気象観測の発展と現状」についてのコメントに対する回答 | 水野量 上窪哲郎 定村努 | 62 (2015年) | 145 | 2 | 高層気象観測 | |
・観測技術
・気象資料 |
解説 | 気象庁における高層気象観測の変遷と観測値の特性 第1部 高層気象観測の変遷 | 阿部豊雄 | 62 (2015年) | 161 | 3 | 高層気象観測 高層気象観測資料 ラジオゾンデ | |
・接地層
|
短報 | 植栽・構造物が気温観測統計値に及ぼす影響―東京(大手町)における通年観測― | 志藤文武 青柳曉典 清野直子 藤部文昭 山本哲 | 62 (2015年) | 403 | 5 | 観測環境 気温観測 | |
・総観気象(時系列を含む)
・極気象 ・研究及び気象事業体制 |
研究会報告 | 2014年秋季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告―極域・寒冷域研究のこれから― | 西井和晃 青木輝夫 猪上淳 新宮原諒 菅野湧貴 澁谷亮輔 田中翔 | 62 (2015年) | 463 | 5 | グリーンランド氷床 大型観測研究計画 メタン放出フラックス 寒気質量 多重圏界面 WPパターン | |
・局地循環(熱的原因による)
・気象資料 ・一般測器 ・大気汚染 |
論文 | 環境省大気汚染物質広域監視システム「そらまめ君」の地上気象観測値を対象とした品質管理手法の検討と適用 | 西暁史 荒木健太郎 斉藤和雄 川畑拓矢 瀬古弘 | 62 (2015年) | 627 | 8 | 高密度地上気象観測 品質管理 観測環境 | |
・台風
・衛星気象学 ・観測技術 |
論文 | MTSATラピッドスキャン観測データを用いて算出された台風領域の上層大気追跡風の特性 | 小山亮 | 62 (2015年) | 881 | 10 | 台風 静止気象衛星観測 ラピッドスキャン 大気追跡風 | |
・観測技術
・会議 |
気象業務の窓 | 世界気象機関(WMO)測器観測法委員会(CIMO)第16回会合及び付随して開催された技術会合・展示会報告 | 太原芳彦 中島浩一 梅原章仁 林泰一 吉田大紀 松田知也 伊藤芳樹 | 62 (2015年) | 905 | 10 | 世界気象機関(WMO) 測器観測法委員会(CIMO) | |
・観測技術
・計算技術 |
研究会報告 | 2015年度公開気象講演会「気象情報のビッグデータ時代の幕開け」実施報告 | 教育と普及委員会 | 62 (2015年) | 923 | 10 | 観測技術 計算技術 | |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |