検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・気象学関連雑記
|
話題 | 冷奴とすき焼 | 関口武 | 3 (1956年) | 14 | 1 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 1954、55年における西経160度の偏西風と本邦附近の北高型との関係 | 藤井辰男 | 3 (1956年) | 15 | 1 | ||
報告及び学界ニュース | 天気予報 | 3 (1956年) | 17 | 1 | ||||
・天気予報
|
論文 | 台風の進路予想の一方法 | 星野保 | 3 (1956年) | 18 | 1 | ||
・雲物理
|
論文 | 人工降雨効果判定の一方法 | 内海徳太郎 佐藤留太郎 | 3 (1956年) | 21 | 1 | ||
・中気候
|
論文 | 奄美大島の季節 | 福田一也 | 3 (1956年) | 25 | 1 | ||
書評 | 火災便覧 | 3 (1956年) | 28 | 1 | ||||
・大気化学
|
論文 | ひと雨中の放射能の変化について | 守田康太郎 福井桂 | 3 (1956年) | 29 | 1 | ||
報告及び学界ニュース | 学界消息 | 3 (1956年) | 32 | 1 | ||||
報告及び学界ニュース | 日本気象学会役員の改選について | 3 (1956年) | 0 | 2 | ||||
報告及び学界ニュース | 投稿規程 | 3 (1956年) | 0 | 2 | ||||
地方だより | 秋田測候所 | 3 (1956年) | 0 | 2 | ||||
・雲物理
|
写真 | 雪と雨(レーダー写真) | 3 (1956年) | 0 | 2 | |||
・大気大循環
|
解説 | 南半球の気象について(I) | 飯田睦治郎 谷宏成 | 3 (1956年) | 33 | 2 | ||
・視程
|
論文 | 視程、雲低高度の調査報告 | 吉田菊治 | 3 (1956年) | 42 | 2 | ||
・総観規模の降水
|
論文 | 雨量観測点の密度と面積雨量 | 中川吉雄 | 3 (1956年) | 46 | 2 | ||
・産業気象
|
論文 | 製織と気象について(序章) | 窪田健次 岩崎正男 | 3 (1956年) | 49 | 2 | ||
報告及び学界ニュース | 原稿募集、編集部だより | 3 (1956年) | 51 | 2 | ||||
・天気予報
|
論文 | 局地雨量の予報 | 草野和夫 角野迪夫 菊池徹夫 | 3 (1956年) | 52 | 2 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 700mb の偏西風 profile と徳島の天気変化 | 佐藤敬治 今田克 | 3 (1956年) | 58 | 2 | ||
報告及び学界ニュース | 雲鏡 | 3 (1956年) | 62 | 2 | ||||
書評 | 3 (1956年) | 63 | 2 | |||||
報告及び学界ニュース | 学界消息 | 3 (1956年) | 64 | 2 | ||||
報告及び学界ニュース | 投稿規程、編集部だより | 3 (1956年) | 0 | 3 | ||||
・氷の物性
|
写真 | つらら | 伊藤彊自 | 3 (1956年) | 0 | 3 | ||
・局地風(地形風)
|
解説 | 貧乏風とよばれる“おろし” | 大谷東平 | 3 (1956年) | 65 | 3 | ||
・大気大循環
|
解説 | 南半球の気象について(II) | 飯田睦治郎 谷宏成 | 3 (1956年) | 69 | 3 | ||
・産業気象
|
論文 | 電力負荷と天気の関係 | 都田菊郎 | 3 (1956年) | 72 | 3 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
話題 | トラフの決め方について | 広瀬元孝 | 3 (1956年) | 75 | 3 | ||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 多度津における冬期季節風について | 篠宮弘 | 3 (1956年) | 76 | 3 | ||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |