検索条件: 「巻:60 」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ・会議 ・雲物理 ・エーロゾル | シンポジウム |  | 第16回国際雲・降水会議(ICCP2012)の報告 | 三隅良平 下瀬健一 岩崎杉紀 大東忠保 佐藤陽祐 鵜沼昂 大竹秀明 古関俊也 斎藤篤思 橋本明弘 山下克也 田尻拓也 竹見哲也 藤吉康志 村上正隆 中井専人 李根玉 | 60 (2013年) | 177 | 3 | 雲物理 氷晶核 降水システム | 
| 学会だより |  | 第37期第6回常任理事会議事録 | 60 (2013年) | 186 | 3 | |||
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 |  | 2013年1月 | 気象庁予報部予報課 野中信英 | 60 (2013年) | 188 | 3 | ||
| 気候情報 |  | 2013年1月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 60 (2013年) | 191 | 3 | ||
| 気候情報 |  | 2013年1月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 60 (2013年) | 192 | 3 | ||
| ・総観気象(時系列を含む) | 新用語解説 |  | 暖気核隔離の低気圧 | 北畠尚子 | 60 (2013年) | 194 | 3 | 温帯低気圧 暖気核隔離 | 
| 学会だより |  | 外部団体が主宰する賞への候補者推薦について | 60 (2013年) | 196 | 3 | |||
| ・気候 ・数値予報 | 新用語解説 |  | Model Intercomparison Projects | 鬼頭昭雄 | 60 (2013年) | 197 | 3 | モデル相互比較 気候モデル | 
| ・中層大気(成層圏・中間圏) ・大気化学 | 気象のABC |  | 成層圏オゾン | 岩坂泰信 | 60 (2013年) | 199 | 3 | 成層圏 オゾン層 | 
| 編集委員会だより |  | 「学位論文紹介」投稿のお願い | 60 (2013年) | 202 | 3 | |||
| ・大気化学 ・エーロゾル ・大気汚染 | 研究会報告 |  | 2012年度秋季大会スペシャル・セッション「大気微量気体およびエアロゾルの同化とその気候研究への利用」報告 | 岩崎俊樹 宮崎和幸 関山剛 五藤大輔 中島映至 弓本桂也 鵜野伊津志 塩谷雅人 | 60 (2013年) | 203 | 3 | データ同化 大気微量成分 | 
| 学会だより |  | 2013年度地球化学研究協会学術賞「三宅賞」および「進歩賞」候補者の募集 | 60 (2013年) | 207 | 3 | |||
| 学会だより |  | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 60 (2013年) | 207 | 3 | |||
| 学会だより |  | 2013年度東レ科学技術賞および東レ科学技術研究助成の候補者推薦募集 | 60 (2013年) | 208 | 3 | |||
| ・数値予報 ・計算技術 ・会議 | 研究会報告 |  | 第2回非静力学数値モデルに関する国際ワークショップの報告 | 岩崎俊樹 伊藤耕介 三浦裕亮 大塚成徳 馬場雄也 橋本明弘 斉藤和雄 原旅人 野田暁 沢田雅洋 | 60 (2013年) | 209 | 3 | 数値モデル 非静力学 | 
| 学会だより |  | 2012年英文レター誌SOLA論文賞受賞者について | 里村雄彦 | 60 (2013年) | 215 | 3 | ||
| 学会だより |  | 2012年気象集誌論文賞受賞者について | 佐藤正樹 | 60 (2013年) | 216 | 3 | ||
| 学会だより |  | 日本気象学会誌 気象集誌第91巻 第1号 2013年2月 目次と要旨 | 60 (2013年) | 217 | 3 | |||
| 学会だより |  | 日本気象学会英文レター誌SOLA第9巻 2013年1月 目次 | 60 (2013年) | 219 | 3 | |||
| 学会だより |  | 2013年度春季大会講演予稿集の申込みについて | 60 (2013年) | 220 | 3 | |||
| 編集後記 |  | 編集後記 | 別所康太郎 | 60 (2013年) | 220 | 3 | ||
| ・気候の変動 ・計算技術 | 解説 |  | 「21世紀気候変動予測革新プログラム」における,CMIP5実験仕様に基づいた温暖化予測実験 | 河宮未知生 石井正好 鬼頭昭雄 木本昌秀 | 60 (2013年) | 223 | 4 | 地球温暖化 IPCC CMIP5 数値実験 | 
| ・中小規模大気擾乱 ・衛星気象学 | 論文 |  | 衛星(MTSAT-1R)ラピッドスキャンデータでみた孤立積乱雲の一生 | 齊藤洋一 小林文明 桂啓仁 高村民雄 鷹野敏明 操野年之 | 60 (2013年) | 247 | 4 | 積乱雲 衛星ラピッドスキャン | 
| ・総観規模の降水 ・豪雨、雷雨 | 論文 |  | 1889年(明治22年)8月19−20日の台風に伴う紀伊半島豪雨の気象状況 | 二宮洸三 | 60 (2013年) | 261 | 4 | 1889年紀伊半島豪雨 豪雨 紀伊半島豪雨 台風と豪雨 | 
| 学会だより |  | 1993年以前に刊行した「気象研究ノート」に関する著作権の学会への委譲についてのお願い | 60 (2013年) | 271 | 4 | |||
| 学会だより |  | 第37期第7回常任理事会議事録 | 60 (2013年) | 272 | 4 | |||
| 学会だより |  | 第37期第2回理事会議事録 | 60 (2013年) | 273 | 4 | |||
| 学会だより |  | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 60 (2013年) | 274 | 4 | |||
| 学会だより |  | 公益社団法人への移行のお知らせ | 60 (2013年) | 275 | 4 | |||
| 学会だより |  | 2013年度日本気象学会賞・藤原賞の各受賞者決まる | 60 (2013年) | 276 | 4 | |||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |