検索条件:
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 学会だより〔隣接分野〕 |  | 日本学術会議だより | 36 (1989年) | 187 | 3 | |||
| 学会だより〔議事録および新入会員〕 |  | 第25期第4回常任理事会議事録 | 36 (1989年) | 189 | 3 | |||
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演関係〕 |  | IFHP/CIB/WMO International Conference on Urban Climate, Planning and Building開催のお知らせ | 36 (1989年) | 190 | 3 | |||
| その他 |  | 編集後記 | 36 (1989年) | 190 | 3 | |||
| 学会だより〔日本気象学会大会・講演会関係〕 |  | 大会についてのアンケート用紙 | 36 (1989年) | 0 | 4 | |||
| 口絵 |  | 日々の衛星写真 1988年10月 | 36 (1989年) | 0 | 4 | |||
| ・エーロゾル | 解説 |  | 昭和63年度故小野晃教授の日本気象学会賞受賞によせて-大気エアロゾルの物質組成に関する研究 | 田中浩 | 36 (1989年) | 193 | 4 | エアロゾル 物質組成 学会賞 | 
| ・天気予報 ・研究及び気象事業体制 ・気象学関連雑記 | 会員の広場 |  | 長期予報発展のために(根本順吉)を読んで | 青木孝 | 36 (1989年) | 196 | 4 | 長期予報 | 
| ・都市気候 | 解説 |  | 昭和63年度藤原賞受賞記念講演-都市気候に関する研究の動向 | 河村武 | 36 (1989年) | 197 | 4 | 都市気候 藤原賞 | 
| ・熱帯気象 ・人工衛星の技術と搭載用測器 ・語学、用語、論文の書き方 | 新用語解説 |  | 新用語解説について | 36 (1989年) | 205 | 4 | ||
| 情報File |  | フィリピン沖に暖水が蓄積「凌風丸」による東経137度線観測の速報 | 36 (1989年) | 206 | 4 | |||
| ・豪雨、雷雨 ・気象災害 ・レーダー気象学 | 論文 |  | 1986年7月10日鹿児島市豪雨の特徴解析 | 早川誠而 鈴木義則 前田宏 元田雄四郎 | 36 (1989年) | 207 | 4 | 鹿児島 豪雨 レーダエコー レインバンド | 
| 学会だより〔賞・奨励金関係〕 |  | 1989年度日本生命財団研究助成の募集のお知らせ | 36 (1989年) | 213 | 4 | |||
| ・熱帯気象 ・人工衛星の技術と搭載用測器 ・語学、用語、論文の書き方 | 新用語解説 |  | TRMM(熱帯降雨観測衛星計画) | 中村健治 | 36 (1989年) | 214 | 4 | TRMM 熱帯 人工衛星 | 
| ・竜巻 | 短報 |  | 札幌付近に発生した降雹と竜巻 | 菊地勝弘 上田博 小林文明 岩波越 城岡竜一 高橋暢宏 松浦馨 金村直俊 | 36 (1989年) | 215 | 4 | 雹 竜巻 降雹 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演関係〕 |  | 第12回極域気水圏シンポジウムのお知らせ | 36 (1989年) | 217 | 4 | |||
| NEWS |  | 月平均500mb天気図、1989年2月 2月の世界の天候 | 三浦芳敬 | 36 (1989年) | 218 | 4 | ||
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演関係〕 |  | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 36 (1989年) | 220 | 4 | |||
| 学会だより〔賞・奨励金関係〕 |  | 国際学術交流基金への募金のお願いと寄付者御芳名 | 36 (1989年) | 220 | 4 | |||
| ・総観気象(時系列を含む) | 論文 |  | 水蒸気輸送場でみた亜熱帯高気圧の季節内変動と梅雨前線の雲分布に関する事例解析(1979年6月中旬内の2つの時期での比較) | 加藤内蔵進 栗原泰子 | 36 (1989年) | 221 | 4 | 梅雨前線 亜熱帯高気圧 水循環 雲分布 季節内変動 | 
| ・文献、刊行物 | 本だな |  | 河村 武・岩城英夫 編「環境科学I」 | 高橋浩一郎 | 36 (1989年) | 232 | 4 | 本だな | 
| ・研究及び気象事業体制 | 研究機関めぐり |  | 農業環境技術研究所 | 内島立郎 | 36 (1989年) | 233 | 4 | 農業環境技術研究所 | 
| 学会だより〔賞・奨励金関係〕 |  | 1989(平成元)年度トヨタ財団研究助成の公募のお知らせ | 36 (1989年) | 235 | 4 | |||
| ・人物 | 素顔’89 |  | J. Shukla | 住明正 | 36 (1989年) | 236 | 4 | 素顔 J. Shukla | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演関係〕 |  | 第13回レーザセンシングシンポジウム要項 | 36 (1989年) | 237 | 4 | |||
| 学会だより〔賞・奨励金関係〕 |  | 平成元年度日本気象学会賞・藤原賞の各受賞者決まる | 36 (1989年) | 238 | 4 | |||
| 学会だより〔日本気象学会大会・講演会関係〕 |  | 沖縄大会の案内 | 36 (1989年) | 240 | 4 | |||
| 学会だより〔日本気象学会大会・講演会関係〕 |  | 日本気象学会平成元年度春季大会プログラム | 36 (1989年) | 243 | 4 | |||
| 学会だより〔隣接分野〕 |  | 極域研究連絡会発足にあたって | 36 (1989年) | 256 | 4 | |||
| 学会だより〔議事録および新入会員〕 |  | 第25期第5回常任理事会議事録 | 36 (1989年) | 257 | 4 | |||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |