検索条件:
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 口絵 |  | 日々の衛星画像像 1991年2月 | 38 (1991年) | 0 | 8 | |||
| ・研究技術 ・統計手法 | 論文 |  | グンベル分布の推定母数の信頼性評価 | 寒川典昭 荒木正夫 上原剛 草刈智 | 38 (1991年) | 479 | 8 | 推定母数 信頼性グンベル分布 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 研究会開催の案内 | 38 (1991年) | 485 | 8 | |||
| ・台風 ・数値予報 | 短報 |  | バングラデシュを襲ったサイクロンー気象庁全球予報モデルによる予報ー | 楠昌司 | 38 (1991年) | 486 | 8 | 台風 数値予報 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 月例会「長期予報と大気循環」プログラム | 38 (1991年) | 487 | 8 | |||
| NEWS |  | 月平均500mb.1991年6月、6月の世界の天候 | 38 (1991年) | 488 | 8 | |||
| ・大気境界層(乱流を含む) | 短報 |  | 西日本アメダス地点における地表面粗度 | 桑形恒男 近藤純正 | 38 (1991年) | 491 | 8 | 地表面粗度 西日本 アメダス | 
| ・実験技術 | 論文 |  | 回転円筒水槽内の流れと温度分布の液晶による立体的観測 | 田島俊彦 川平浩二 | 38 (1991年) | 495 | 8 | 回転円筒水槽 液晶 | 
| ・中層大気(成層圏・中間圏) ・会議 | シンポジウム |  | スペシャル・セッション「いろいろなQBO(準二年振動)」のまとめ | 田中浩 | 38 (1991年) | 501 | 8 | QBO 準二年振動 ENSO | 
| ・語学、用語、論文の書き方 | 新用語解説 |  | モドン | 金久博忠 | 38 (1991年) | 504 | 8 | モドン | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 第10回日本自然災害学会学術講演会の開催について | 38 (1991年) | 505 | 8 | |||
| ・研究及び気象事業体制 | 研究機関めぐり |  | 東北農業試験場 | 井上君夫 | 38 (1991年) | 506 | 8 | 東北農業試験場 | 
| ・会議 | 月例会報告 |  | 「レーダー気象」の報告 | 田畑明 他 | 38 (1991年) | 509 | 8 | 月例会「レーダー気象」 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 「変動気候下での緑資源と食糧生産に関する国際シンポジウム」 | 38 (1991年) | 512 | 8 | |||
| ・人物 | 素顔’91 |  | Doviak博士と Zrnić博士 | 真木雅之 | 38 (1991年) | 513 | 8 | Doviak博士 Zrnić博士 | 
| 学会だより〔日本気象学会大会〕 |  | 講演企画委員会からのお知らせ-「スペシャル・セッション」のテーマ募集 | 38 (1991年) | 514 | 8 | |||
| ・文献、刊行物 | 本だな |  | Lindzen “Dynamics in Atmospheric Physics” | 林祥介 | 38 (1991年) | 515 | 8 | 本だな | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 38 (1991年) | 516 | 8 | |||
| ・会議 | 学会だより〔隣接分野・その他〕 |  | 日本学術会議だよりNo.21 | 38 (1991年) | 517 | 8 | 日本学術会議 | |
| ・気象力学(熱学、地球流体力学を含む) ・中小規模大気擾乱 ・惑星気象 | 気象談話室 |  | ソリトンと気象現象 | 辻村豊 | 38 (1991年) | 519 | 8 | ブロッキング 惑星大気 ソリトン 中小規模擾乱 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 地球惑星科学関連学会連絡会の発足 | 38 (1991年) | 525 | 8 | |||
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 第11回学術講演会開催案内 | 38 (1991年) | 525 | 8 | |||
| 学会だより〔議事録および新入会員〕 |  | 第26期第8回常任理事会議事録 | 38 (1991年) | 526 | 8 | |||
| その他 |  | 編集後記 | 38 (1991年) | 527 | 8 | |||
| 学会だより〔議事録および新入会員〕 |  | 日本気象学会1991年度総会議事録 | 38 (1991年) | 528 | 8 | |||
| 情報File |  | 38 (1991年) | 550 | 8 | ||||
| 口絵 |  | 日々の衛星画像像 1991年3月 | 38 (1991年) | 0 | 9 | |||
| ・気象学関連雑記 ・エーロゾル | カラーページ |  | クエート油井火災による環境汚染 | 重久陽亮 | 38 (1991年) | 0 | 9 | クエート 油井火災 エアロゾル | 
| ・会議 ・気候 | シンポジウム |  | 第2回世界気候会議出席報告 | 新田尚 吉野正敏 立平良三 | 38 (1991年) | 553 | 9 | 世界気候会議 気候変動 | 
| 学会だより〔例会・シンポジウム・講演会関係〕 |  | 中層大気に関する国際シンポジウムのお知らせ | 38 (1991年) | 560 | 9 | |||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |