検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 第16回IGBP/GAIM研究会のお知らせ | 46 (1999年) | 146 | 2 | ||||
最近の研究から | ドームふじ観測拠点における高層気象・放射・雲の観測 | 平沢尚彦 | 46 (1999年) | 147 | 2 | |||
学会だより[日本気象学会大会] | 1999年度秋季大会「スペシャル・セッション」のテーマ募集 | 46 (1999年) | 152 | 2 | ||||
最近の研究から | ドームふじ観測拠点におけるエーロゾル・微量成分の観測 | 林政彦 | 46 (1999年) | 153 | 2 | |||
・極気象
|
情報の広場 | 「南極大気・物質循環観測」の開始 | 山内恭 平沢尚彦 林政彦 | 46 (1999年) | 157 | 2 | 南極 大気循環 物質循環 | |
新刊図書案内 | 新刊図書案内 | 46 (1999年) | 162 | 2 | ||||
海外だより | ブラジルからの手紙 | 松山洋 | 46 (1999年) | 163 | 2 | |||
その他 | 編集後記 | 46 (1999年) | 166 | 2 | ||||
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・数値予報 |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 はじめに | 岩崎俊樹 隈健一 | 46 (1999年) | 169 | 3 | 予測可能性 カオス | |
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)
・数値予報 |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 1. 予測可能性概論 | 余田成男 | 46 (1999年) | 170 | 3 | 数値天気予報 予測可能性 | |
・数値予報
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む) |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 2. データ同化と初期値敏感性 | 露木義 | 46 (1999年) | 179 | 3 | データ同化 4次元変分法 | |
・数値予報
・気象力学(熱学、地球流体力学を含む) |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 3. 予測可能性とアンサンブル予報 | 高野清治 | 46 (1999年) | 184 | 3 | 予測可能性 アンサンブル予報 | |
・大気大循環
・数値予報 |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 4. コメント:中緯度大気海洋相互作用の長期予報可能性へのインパクト | 木本昌秀 | 46 (1999年) | 191 | 3 | 大気海洋相互作用 予測可能性 | |
解説 | 1998年度日本気象学会春季大会シンポジウム「予測可能性―カオスへの挑戦」の報告 質疑応答と総合討論 | 46 (1999年) | 194 | 3 | ||||
学会だより[隣接分野・その他] | 気象学会員諸氏への要望 | 廣田勇 | 46 (1999年) | 196 | 3 | |||
・都市気候
・気候の変動 |
論文 | 香川県の都市域における気象要素の経年変化と地表面状態の変化 | 山地一代 米谷俊彦 森征洋 | 46 (1999年) | 197 | 3 | 気象要素の経年変化 地表面状態 | |
・中小規模大気擾乱
・中(間)規模擾乱 |
論文 | 京都府の冬型降水分布に関する統計的解析 | 水越祐一 里村雄彦 | 46 (1999年) | 205 | 3 | 降水分布 統計解析 | |
・大気放射
・衛星気象学 |
シンポジウム | 第9回衛星気象学及び海洋学会議の報告 | 尾崎尚則 | 46 (1999年) | 219 | 3 | 衛星リトリーバル 水蒸気チャンネル | |
学会だより[議事録および新入会員] | 1999年度日本気象学会総会議案 | 46 (1999年) | 223 | 3 | ||||
学会だより[議事録および新入会員] | 第30期第6回常任理事会議事録 | 46 (1999年) | 224 | 3 | ||||
情報File | 平成11年度日本生命財団研究助成応募要領 | 46 (1999年) | 225 | 3 | ||||
気候情報 | 1999年1月の大気大循環と世界の天候 | 石原幸司 | 46 (1999年) | 226 | 3 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | 1999年度日本気象学会賞・藤原賞の各受賞者決まる | 46 (1999年) | 228 | 3 | ||||
・気象教育
|
気象談話室 | アメリカ気象学会の教育普及プログラムについて?「指導的教員のための大気科学トピックスに関するワークショップ」に参加して? | 高橋庸哉 | 46 (1999年) | 231 | 3 | 教育普及 アメリカ気象学会 大気プロジェクト | |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 日本気象学会および関連学会行事予定 | 46 (1999年) | 235 | 3 | ||||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | 極域・寒冷域研究連絡会のご案内 | 46 (1999年) | 236 | 3 | ||||
情報File | 第40回科学技術映像祭表彰式・入選作品発表会 | 46 (1999年) | 236 | 3 | ||||
研究会報告 | 第12回メソ気象研究会報告 | 坪木和久 二宮洸三 吉崎正憲 中田隆 若月泰孝 加藤輝之 耿驃 斉藤和雄 武田喬男 瀬古弘 高橋劭 | 46 (1999年) | 237 | 3 | |||
研究会報告 | 第13回メソ気象研究会報告 | 岩崎俊樹 中田隆一 中三川浩 北村雅仁 甲斐憲次 藤部文昭 吉門洋 清野直子 萬納寺信崇 新野宏 安田延壽 道広有理 斉藤和雄 里村雄彦 | 46 (1999年) | 243 | 3 | |||
情報File | 第5回大気化学討論会のお知らせ | 46 (1999年) | 247 | 3 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |