検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
第51回理論応用力学講演会のお知らせ | 48 (2001年) | 841 | 11 | |||
・気候の変動
・計算技術 |
シンポジウム | ![]() |
最先端並列計算機における次世代気候モデル開発に関わる第3回国際ワークショップ報告 | 山岸米二郎 志村和紀 宮内敦 石田信浩 荒川隆 沈学順 | 48 (2001年) | 843 | 11 | 分散メモリ型大規模並列計算機 並列計算技術 気象モデリング支援システム |
情報File | ![]() |
第6回宇宙環境利用に関する地上研究公募のご案内 | 48 (2001年) | 848 | 11 | |||
・熱帯気象
・中層大気(成層圏・中間圏) ・レーダー ・大気物理化学 |
情報の広場 | ![]() |
始動した赤道大気レーダー:1.長かった夜明け前 | 加藤進 | 48 (2001年) | 849 | 11 | 熱帯気象 中層大気 レーダー 超高層大気 |
情報の広場 | ![]() |
始動した赤道大気レーダー:2.期待と展望 | 深尾昌一郎 | 48 (2001年) | 851 | 11 | ||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 48 (2001年) | 857 | 11 | |||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
第48回風に関するシンポジウムプログラム | 48 (2001年) | 858 | 11 | |||
新刊図書案内 | ![]() |
新刊図書案内 | 48 (2001年) | 859 | 11 | |||
その他 | ![]() |
編集後記 | 48 (2001年) | 860 | 11 | |||
その他 | ![]() |
訂正 | 48 (2001年) | 860 | 11 | |||
・数値予報
・計算技術 |
解説 | ![]() |
湿潤過程を含んだ4次元変分法による熱帯の4次元データ同化の研究―2001年度日本気象学会賞受賞記念講演― | 露木義 | 48 (2001年) | 863 | 12 | データ同化 4次元変分法 |
学会だより[隣接分野・その他] | ![]() |
総会成立に向けての御協力のお願い | 48 (2001年) | 872 | 12 | |||
・豪雨、雷雨
|
論文 | ![]() |
姫路・神戸ダウンバースト1999年6月27日 | 佐野浩 大野久雄 | 48 (2001年) | 873 | 12 | ダウンバースト マイクロバースト 突風 |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
オゾン研究連絡会の今後の活動について | 48 (2001年) | 884 | 12 | |||
・天気予報
|
論文 | ![]() |
降水量予測に適したニューラルネットワーク構造 | 小泉耕 平沢正信 | 48 (2001年) | 885 | 12 | ニューラルネットワーク 降水量予測 |
学会だより[日本気象学会大会] | ![]() |
2001年度秋季大会の報告 | 48 (2001年) | 892 | 12 | |||
・中(間)規模擾乱
・豪雨、雷雨 |
情報の広場 | ![]() |
「冬季日本海メソ対流系観測―2001(WMO-01)」の速報 | 吉崎正憲 加藤輝之 永戸久喜 足立アホロ 村上正隆 林修吾 WMO-01観測グループ | 48 (2001年) | 893 | 12 | メソ対流系 降雪系 日本海寒帯気団収束帯 小低気圧 メソβスケール渦 |
支部だより | ![]() |
北海道支部「気象講演会」開催報告 | 48 (2001年) | 903 | 12 | |||
気候情報 | ![]() |
2001年10月の大気大循環と世界の天候 | 牛田信吾 | 48 (2001年) | 904 | 12 | ||
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
第31期第14回常任理事会議事録 | 48 (2001年) | 906 | 12 | |||
学会だより[議事録および新入会員] | ![]() |
第31期第5回理事会議事録 | 48 (2001年) | 907 | 12 | |||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 48 (2001年) | 908 | 12 | |||
その他 | ![]() |
今年お世話になったレフェリーの方々 | 48 (2001年) | 908 | 12 | |||
・気候の変動
・研究及び気象事業体制 |
情報の広場 | ![]() |
JRA-25長期再解析計画について | JRA-25実施グループ | 48 (2001年) | 909 | 12 | 再解析 データ同化 |
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
東アジアにおけるメソ対流系と豪雨・豪雪に関する国際会議(東京,2002年10月29?31日)への投稿への呼びかけ | 48 (2001年) | 915 | 12 | |||
学会だより[隣接分野・その他] | ![]() |
第32期役員候補者選挙の告示 | 48 (2001年) | 916 | 12 | |||
学会だより[賞・奨励金関係] | ![]() |
2002年度日本気象学会奨励賞受賞候補者の推薦募集 | 48 (2001年) | 918 | 12 | |||
情報File | ![]() |
教官(東京大学気候システム研究センター)の公募 | 48 (2001年) | 919 | 12 | |||
学会だより[例会・シンポジウム・講演会関係] | ![]() |
第6回水資源に関するシンポジウムの論文の募集について | 48 (2001年) | 920 | 12 | |||
・気象学関連雑記
|
海外だより | ![]() |
ブラジルからの手紙(3)パンタナール紀行 | 松山洋 | 48 (2001年) | 921 | 12 | 気象学関連雑記 |
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |