検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・語学、用語、論文の書き方
|
話題、雲鏡、寄稿など | 気象の英語(10) rain waterなど | 有住直介 | 6 (1959年) | 409 | 12 | ||
・語学、用語、論文の書き方
|
講話 | 気象学者のためのロシヤ語入門(IX) | 礒野謙治 | 6 (1959年) | 410 | 12 | ||
本学会関係記事 | 臨時総会議事録 | 6 (1959年) | 413 | 12 | ||||
学界消息 | 学会消息 | 6 (1959年) | 414 | 12 | ||||
理事会便り | 6 (1959年) | 414 | 12 | |||||
本学会関係記事 | 第3回日本気象学会岡田賞受賞者 | 6 (1959年) | 414 | 12 | ||||
本学会関係記事 | 原水爆禁止の科学者アピール支持署名についてのお願い | 6 (1959年) | 415 | 12 | ||||
地方便り | 長津呂測候所 | 7 (1960年) | 0 | 1 | ||||
・観測技術
|
口絵写真 | ロックーン実験 | 7 (1960年) | 0 | 1 | |||
・台風
・天気予報 |
論説 | 伊勢湾台風の予報作業について | 安井春雄 | 7 (1960年) | 1 | 1 | ||
・生気象
|
論文 | 不快指数 | 荒川秀俊 常岡好枝 | 7 (1960年) | 6 | 1 | ||
・応用気象
|
論文 | 雲仙温泉“源泉の湧出量および泉温と降水量との関係について” | 田畑七郎 | 7 (1960年) | 7 | 1 | ||
・語学、用語、論文の書き方
|
話題・寄稿 | 気象の英語(11) | 7 (1960年) | 10 | 1 | |||
・総観気象(時系列を含む)
|
論文 | 高・低気圧の発達予想について | 黒木義秋 | 7 (1960年) | 11 | 1 | ||
書評 | 「新河川学」 | 7 (1960年) | 15 | 1 | ||||
・気象災害
|
論文 | 史料からみた西日本の気象災害 第2報 台風 | 日下部正雄 | 7 (1960年) | 16 | 1 | ||
・語学、用語、論文の書き方
|
話題・寄稿 | 気象の英語(12) | 7 (1960年) | 21 | 1 | |||
・語学、用語、論文の書き方
|
講話 | 気象学者のためのロシヤ語入門(XI) | 礒野謙治 | 7 (1960年) | 22 | 1 | ||
学会消息 | 7 (1960年) | 26 | 1 | |||||
理事会便り | 7 (1960年) | 26 | 1 | |||||
その他 | 数値予報国際シンポジウムについて | 7 (1960年) | 27 | 1 | ||||
その他 | IUGG1960年総会予定プログラム | 7 (1960年) | 27 | 1 | ||||
その他 | 科学技術に関するアンケートについて | 7 (1960年) | 27 | 1 | ||||
学会関係記事 | 昭和35年度日本気象学会賞候補者推薦についてのお願い | 7 (1960年) | 29 | 1 | ||||
その他 | 大気汚染研究全国協議会発足 | 7 (1960年) | 29 | 1 | ||||
その他 | 「気象英文用例抜萃」刊行について | 7 (1960年) | 29 | 1 | ||||
・語学、用語、論文の書き方
|
話題・寄稿 | 気象の英語(13) | 7 (1960年) | 29 | 1 | |||
その他 | 天気第6巻総目次 | 7 (1960年) | 30 | 1 | ||||
学会関係記事 | 日本気象学会講演申込用紙 | 7 (1960年) | 0 | 2 | ||||
学会関係記事 | 日本気象学会第11期役員選挙告示 | 7 (1960年) | 0 | 2 | ||||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |