検索条件: 「巻:63 」
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 学会だより | ![]()  |  
    2016年度島津賞の候補者推薦募集および島津科学技術振興財団研究開発助成の募集 | 63 (2016年) | 456 | 5 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    公益社団法人 日本気象学会 大会発表規程 | 63 (2016年) | 457 | 5 | |||
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 中村貴 | 63 (2016年) | 458 | 5 | ||
| 
      
        ・研究及び気象事業体制      
       ・熱帯気象  | 
    解説 | ![]()  |  
    熱帯気象学及びアジアモンスーン気象学における国際協力の推進多くの先輩方に支えられよき同僚と後輩たちと歩んだこれまでの研究生活30余年を振り返って―2015年度藤原賞受賞記念講演― | 中澤哲夫 | 63 (2016年) | 461 | 6 | 藤原賞 国際協力 | 
| 
      
        ・生気象      
       ・気候の変動  | 
    論文 | ![]()  |  
    低温による国内死者数と冬季気温の長期変動 | 藤部文昭 | 63 (2016年) | 469 | 6 | 低温 気候変動 | 
| 
      
        ・気象力学(熱学、地球流体力学を含む)      
       ・大気大循環 ・気候の変動  | 
    論文 | ![]()  |  
    AOI方程式を用いた北極振動の解析的研究 | 木野公朝 下悠子 田中博 | 63 (2016年) | 477 | 6 | 北極振動 AO AOI方程式 長周期振動 | 
| 本だな | ![]()  |  
    「気候を人工的に操作する―地球温暖化に挑むジオエンジニアリング―」水谷 広 著 | 河宮未知生 | 63 (2016年) | 487 | 6 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    第38期第21回理事会議事録 | 63 (2016年) | 488 | 6 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第50回夏季大学「エルニーニョ現象と異常気象」開講のお知らせ | 63 (2016年) | 489 | 6 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会および関連学会行事予定 | 63 (2016年) | 490 | 6 | |||
| 学会だより | ![]()  |  
    第8回熱帯気象研究会の開催と講演募集のお知らせ | 63 (2016年) | 491 | 6 | |||
| 日々の天気図・今月のひまわり画像 | ![]()  |  
    2016年4月 | 気象庁予報部予報課 原基 | 63 (2016年) | 492 | 6 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2016年4月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 63 (2016年) | 495 | 6 | ||
| 気候情報 | ![]()  |  
    2016年4月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 63 (2016年) | 496 | 6 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会英文レター誌SOLA 第12巻 2016年4月 目次 | 63 (2016年) | 498 | 6 | |||
| 
      
        ・惑星気象      
       | 
    新用語解説 | ![]()  |  
    スーパーローテーション | 松田佳久 | 63 (2016年) | 499 | 6 | 金星大気 高速流 | 
| 新刊図書案内 | ![]()  |  
    新刊図書案内 | 63 (2016年) | 502 | 6 | |||
| 
      
        ・大気境界層(乱流を含む)      
       ・天気予報 ・計算技術  | 
    情報の広場 | ![]()  |  
    MYNNスキームの承継と発展に期待を込めて | 中西幹郎 | 63 (2016年) | 503 | 6 | 数値モデル 乱流輸送スキーム | 
| 支部だより | ![]()  |  
    関西支部第38回夏季大学,気象関係合同進路説明会開催のお知らせ | 63 (2016年) | 508 | 6 | |||
| 情報File | ![]()  |  
    「台風セミナー2016」開催のお知らせ | 63 (2016年) | 509 | 6 | |||
| 情報File | ![]()  |  
    世界気象機関がユーザー指向の新しい予報検証手法を募集 | 63 (2016年) | 509 | 6 | |||
| 編集後記 | ![]()  |  
    編集後記 | 藤谷徳之助 | 63 (2016年) | 510 | 6 | ||
| 理事長挨拶 | ![]()  |  
    第39期理事長就任のご挨拶 | 岩崎俊樹 | 63 (2016年) | 513 | 7 | ||
| 学会だより | ![]()  |  
    2016年度春季大会の報告 | 63 (2016年) | 514 | 7 | |||
| 
      
        ・大気大循環      
       ・実験技術  | 
    解説 | ![]()  |  
    回転水槽実験のこれまでとこれから | 乙部直人 筆保弘徳 菅田誠治 伊賀啓太 佐藤正樹 田島俊彦 佐藤元 酒井敏 三村和男 山田朋人 北野慈和 | 63 (2016年) | 515 | 7 | 傾圧不安定波 回転水槽実験 | 
| 情報File | ![]()  |  
    公益財団法人宇宙科学振興会 2016年度助成事業のご案内 | 63 (2016年) | 536 | 7 | |||
| 
      
        ・大気化学      
       ・大気汚染  | 
    解説 | ![]()  |  
    東アジア域の大気質変動の解明に向けたソース・レセプター解析の高度化に関する研究―2015年度山本賞受賞記念講演― | 板橋秀一 | 63 (2016年) | 537 | 7 | 東アジア 化学物質輸送モデル ソース・レセプター解析 | 
| 
      
        ・中層大気(成層圏・中間圏)      
       | 
    解説 | ![]()  |  
    対流圏・成層圏・中間圏における一日周期潮汐波の力学的研究―2015年度山本賞受賞記念講演― | 坂崎貴俊 | 63 (2016年) | 549 | 7 | 大気潮汐 | 
| 学会だより | ![]()  |  
    日本気象学会英文レター誌SOLA 第12巻・第12A巻 2016年5月 目次 | 63 (2016年) | 562 | 7 | |||
| 本だな | ![]()  |  
    「気象庁物語 天気予報から地震・津波・火山まで」古川武彦 著 | 林泰一 | 63 (2016年) | 563 | 7 | ||
| 内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |