検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学会だより | ![]() |
気象集誌第90C巻2012年7月目次と要旨 | 59 (2012年) | 981 | 10 | |||
編集後記 | ![]() |
編集後記 | 茂木耕作 | 59 (2012年) | 990 | 10 | ||
・大気放射
・観測技術 ・人工衛星の技術と搭載用測器 |
解説 | ![]() |
地球観測衛星データを用いた雲物理量・雲特性の導出の手法とアルゴリズムの開発―2011年度堀内賞受賞記念講演― | 中島孝 | 59 (2012年) | 993 | 11 | 放射 リモートセンシング 雲物理 |
・気候の変動
|
シンポジウム | ![]() |
第4回WCRP 再解析国際会議報告 | 大野木和敏 原田やよい 古林慎哉 釜堀弘隆 小林ちあき 遠藤洋和 石橋俊之 久保田雅久 芳村圭 三好建正 小守信正 大島和裕 | 59 (2012年) | 1007 | 11 | 長期再解析 データ同化 気候解析 |
新刊図書案内 | ![]() |
新刊図書案内 | 59 (2012年) | 1016 | 11 | |||
本だな | ![]() |
図解・台風の科学 | 宮本佳明 | 59 (2012年) | 1017 | 11 | ||
学会だより | ![]() |
第37期第2回常任理事会議事録 | 59 (2012年) | 1018 | 11 | |||
学会だより | ![]() |
第37期第1回理事会議事録 | 59 (2012年) | 1019 | 11 | |||
学会だより | ![]() |
2012年度臨時総会のお知らせ | 59 (2012年) | 1021 | 11 | |||
日々の天気図 | ![]() |
2012年9月 | 59 (2012年) | 1022 | 11 | |||
今月のひまわり画像 | ![]() |
東海から関東地方に相次いで竜巻をもたらした対流雲域 | 気象庁予報部予報課野 中信英 | 59 (2012年) | 1024 | 11 | ||
気候情報 | ![]() |
2012年9月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 59 (2012年) | 1025 | 11 | ||
気候情報 | ![]() |
2012年9月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁地球環境 海洋部気候情報課 | 59 (2012年) | 1026 | 11 | ||
学会だより | ![]() |
2012年度秋季大会の報告 | 59 (2012年) | 1028 | 11 | |||
学会だより | ![]() |
英文レター誌SOLA 第8巻2012年9月目次 | 59 (2012年) | 1028 | 11 | |||
・語学、用語、論文の書き方
・気象教育 |
気象のABC | ![]() |
ABC 以前の話 | 二宮洸三 | 59 (2012年) | 1029 | 11 | 気象学習の基礎 |
学会だより | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 59 (2012年) | 1034 | 11 | |||
・中層大気(成層圏・中間圏)
・超高層大気 |
気象談話室 | ![]() |
大気レーダー観測原理の確立について思うこと | 加藤進 | 59 (2012年) | 1035 | 11 | 乱流 電波屈折率 |
支部だより | ![]() |
関西支部第34回夏季大学の報告 | 59 (2012年) | 1037 | 11 | |||
・数値予報
・計算技術 |
新用語解説 | ![]() |
予報感度解析 | 山根省三 伊藤耕介 | 59 (2012年) | 1039 | 11 | 感度解析 随伴ベクトル |
学会だより | ![]() |
気象集誌第90巻第5号2012年10月目次と要旨 | 59 (2012年) | 1042 | 11 | |||
編集後記 | ![]() |
編集後記 | 榎本剛 | 59 (2012年) | 1050 | 11 | ||
・総観気象(時系列を含む)
・大気汚染 |
論文 | ![]() |
房総半島下総地方における酸性雨について―沈着の物理的,化学的過程,ならびに気象条件からの考察― | 中村圭三 三谷雅肆 | 59 (2012年) | 1053 | 12 | 酸性雨 湿性沈着量 |
学会だより | ![]() |
公益財団法人藤原科学財団「第54回藤原賞」受賞候補者の推薦募集 | 59 (2012年) | 1063 | 12 | |||
学会だより | ![]() |
近藤豊会員が三宅賞を受賞 | 学会外各賞候補者推薦委員会 | 59 (2012年) | 1064 | 12 | ||
学会だより | ![]() |
英文レター誌SOLA 第8巻2012年10月目次 | 59 (2012年) | 1064 | 12 | |||
・気象統計
・統計手法 |
短報 | ![]() |
時間方向に独立でない気象データの自由度を求める簡便かつ定量的な方法について | 松山洋 片境泰聡 | 59 (2012年) | 1065 | 12 | 気象・海洋データ 自由度の推定 有効標本数 |
学会だより | ![]() |
第37期第3回常任理事会議事録 | 59 (2012年) | 1068 | 12 | |||
学会だより | ![]() |
2013年度日本気象学会奨励賞受賞候補者の推薦募集 | 59 (2012年) | 1069 | 12 | |||
学会だより | ![]() |
第10回天気予報研究会の開催および開催日変更のお知らせ | 59 (2012年) | 1070 | 12 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |