検索条件:
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・数値予報
・気象災害 ・観測技術 |
解説 | ![]() |
2018年度春季大会シンポジウム報告「防災・減災のための観測・短時間予測技術の未来」 はじめに | 坪井一寛 斉藤和雄 | 66 (2019年) | 665 | 10 | 数値予報 気象災害 観測技術 |
・数値予報
・衛星気象学 ・レーダー気象学 |
解説 | ![]() |
1.豪雨に関する防災情報を支える観測・予測技術の現状 | 小泉耕 | 66 (2019年) | 667 | 10 | 数値予報 衛星気象学 レーダー気象学 |
・観測技術
|
解説 | ![]() |
2.防災のための次世代の観測技術 | 鈴木修 | 66 (2019年) | 671 | 10 | 観測技術 |
・数値予報
・観測技術 |
解説 | ![]() |
3.次世代スーパーコンピュータとビッグデータが拓く未来の気象予測 | 三好建正 | 66 (2019年) | 675 | 10 | 数値予報 計算技術 |
・水文気象
・気象災害 ・豪雨、雷雨 |
解説 | ![]() |
4.水災害発生過程と予測の必要性 | 小池俊雄 | 66 (2019年) | 680 | 10 | 水文気象 気象災害 豪雨 |
・気象災害
|
解説 | ![]() |
5.災害情報の共有と利活用 | 臼田裕一郎 | 66 (2019年) | 684 | 10 | 気象災害 |
・数値予報
・気象災害 ・観測技術 |
解説 | ![]() |
総合討論より | 66 (2019年) | 687 | 10 | 数値予報 気象災害 観測技術 | |
学会だより | ![]() |
第11回熱帯気象研究会の開催と講演募集のお知らせ | 66 (2019年) | 691 | 10 | |||
学会だより | ![]() |
会員数の状況 | 66 (2019年) | 691 | 10 | |||
学会だより | ![]() |
「女子中高生夏の学校2019科学・技術・人との出会い」出展報告 | 66 (2019年) | 692 | 10 | |||
日々の天気図・今月のひまわり画像 | ![]() |
2019年8月 | 気象庁予報部予報課 野中信英 | 66 (2019年) | 694 | 10 | ||
気候情報 | ![]() |
2019年8月の日本の天候 | 気象庁観測部情報管理室 | 66 (2019年) | 697 | 10 | ||
気候情報 | ![]() |
2019年8月の大気大循環と世界の天候 | 気象庁 地球環境 海洋部 気候情報課 | 66 (2019年) | 698 | 10 | ||
・気象災害
|
研究会報告 | ![]() |
2019年度公開気象講演会「新元号を迎えて平成の30年間を振り返り,新時代の気象災害に備える」実施報告 | 教育と普及委員会 | 66 (2019年) | 700 | 10 | 公開気象講演会 気象災害 |
本だな | ![]() |
「日本気候百科」日下博幸・藤部文昭・吉野正敏・田林明・木村富士男 編 | 竹下愛実 | 66 (2019年) | 702 | 10 | ||
支部だより | ![]() |
東北支部「気象講演会」開催のお知らせ | 66 (2019年) | 703 | 10 | |||
支部だより | ![]() |
「第10回気象サイエンスカフェ東北」開催のご案内 | 66 (2019年) | 703 | 10 | |||
支部だより | ![]() |
関西支部2019年度第1回例会発表募集 | 66 (2019年) | 704 | 10 | |||
支部だより | ![]() |
関西支部2019年度第3回例会発表募集 | 66 (2019年) | 705 | 10 | |||
事務局だより | ![]() |
2020年会費等の納入について | 66 (2019年) | 706 | 10 | |||
学会だより | ![]() |
日本気象学会誌 気象集誌 第97巻 第5号 2019年10月 目次と要旨 | 66 (2019年) | 707 | 10 | |||
学会だより | ![]() |
日本気象学会英文レター誌SOLA 第15巻 2019年8月 目次 | 66 (2019年) | 711 | 10 | |||
学位論文紹介 | ![]() |
2018年度 学位論文紹介 | 66 (2019年) | 712 | 10 | |||
新刊図書案内 | ![]() |
新刊図書案内 | 66 (2019年) | 718 | 10 | |||
学会だより | ![]() |
日本気象学会および関連学会行事予定 | 66 (2019年) | 719 | 10 | |||
編集後記 | ![]() |
編集後記 | 庭野匡思 | 66 (2019年) | 720 | 10 | ||
・水文気象
・気象災害 |
解説 | ![]() |
浸水害及び洪水害の軽減に向けた技術開発と危険度分布情報の社会への提供―2018年度岸保・立平賞受賞記念講演― | 太田琢磨 牧原康隆 | 66 (2019年) | 723 | 11 | 表面雨量指数 流域雨量指数 危険度分布 |
・大気大循環
・熱帯気象 ・気候の変動 ・会議 |
シンポジウム | ![]() |
第27回国際測地学・地球物理学連合(IUGG)総会への参加報告 | 関澤偲温 | 66 (2019年) | 743 | 11 | 大気海洋相互作用 気候変動 |
学会だより | ![]() |
日本地球惑星科学連合2020年大会における気象学会主催セッションのお知らせ | 66 (2019年) | 747 | 11 | |||
学会だより | ![]() |
第40期第11回理事会議事録 | 66 (2019年) | 748 | 11 | |||
内容分類 | カテゴリ | タイトル | 著者 | 巻 | 開始頁 | 号 | キーワード |