 | NEDO主催の懸賞金型コンテスト”NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth” 最終選考会1/23のお知らせ 2024/12/10 |
 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境部門 地球表層システム研究センター 海洋生態系研究グループ 特任技術副主任 公募 2024/12/10 |
 | 気象研究ノート印刷入札公告 2024/12/10 |
 | 宇宙航空研究開発機構(JAXA)地球観測研究センター(EORC)全球降水観測計画(GPM)招聘職員の公募 2024/12/10 |
 | 東京大学地震研究所 特任研究員 2024/12/09 |
 | 【気象庁】静止気象衛星ひまわり10号の赤外サウンダ模擬観測データを使った利用技術開発の協力者の募集 2024/12/05 |
 | 令和6年度 気象研究所 研究成果発表会の開催 2024/12/03 |
 | 2025年度春季大会の告示を公開しました. 2024/12/03 |
 | 第62回アイソトープ・放射線研究発表会の開催 2024/12/02 |
 | 2024年度春季大会の講演予稿集を公開しました. 2024/11/26 |
 | Busan IAMAS-IACS-IAPSO Joint Assembly 2025の発表申込始まる 2024/11/22 |
 | 公益財団法人三菱財団 2025年度助成金公募開始 2024/11/18 |
 | 【AORI・JAMSTEC共催】「海と地球のシンポジウム2024」発表課題募集 2024/11/18 |
 | (東京大学地震研究所・京都大学防災研究所)令和7年度拠点間連携共同研究の公募 2024/11/15 |
 | (京都大学防災研究所)令和7年度共同研究の募集について 2024/11/15 |
 | SOLA電子ジャーナル編集等の入札公告 2024/11/11 |
 | (東京大学大気海洋研究所)気候システム研究系の特任研究員を募集 2024/11/01 |
 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境部門 地球表層システム研究センター 物質循環・人間圏研究グループ ポストドクトラル研究員 公募 2024/10/31 |
 | 気象集誌からのお知らせと2024年10月号の新着情報 2024/10/29 |
 | 公開気象講演会開催のお知らせ 2024/10/25 |
 | 第16回気象学史研究会「数値予報の初期の時代に人はどのように計算をしていたか」開催のお知らせ 2024/10/23 |
 | 第4回 羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)公募 2024/10/22 |
 | 宇宙航空研究開発機構(JAXA)地球観測研究センター(EORC)GCOM-C任期付招聘職員の公募 2024/10/22 |
 | 第62回アイソトープ・放射線研究発表会 2024/10/21 |
 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境部門 環境変動予測研究センター 地球システムモデル開発応用グループ 特任研究員もしくはポストドクトラル研究員 公募 2024/10/17 |
 | 【AORI・JAMSTEC共催】「海と地球のシンポジウム2024」開催 2024/10/17 |
 | 令和6年度長期予報研究連絡会の開催について 2024/10/15 |
 | 公益財団法人藤原科学財団「第66回藤原賞」受賞候補者の推薦募集 2024/10/11 |
 | (東京大学大気海洋研究所)令和7年度共同利用(柏地区、沿岸センター、学際連携)の公募開始 2024/10/11 |
 | 第43期第3回理事会議事録 2024/10/08 |
 | 第43期理事長就任のご挨拶 2024/10/05 |
 | 特定寄附金「気象夏の学校開催支援寄附金」の結果について 2024/10/03 |
 | 国際学術研究集会にかかわる補助金申請の募集 2024/10/02 |
 | 英国Reading大:日本人若手研究者交流支援プログラム(Japan-UK Fellowship)募集開始 2024/10/02 |
 | 公募案内(理化学研究所) 2024/10/01 |