吉住蓉子

出会った方々とのご縁は大切に

吉住 蓉子


一般財団法人 日本気象協会 
技術戦略室 技師

Q. 学部・大学院での専門

気象/博士(理学・九州大学)

Q. 過去の研究履歴(略歴など)

名古屋大学 宇宙地球環境研究所 飛翔体観測推進センター: 研究員
名古屋大学 宇宙地球環境研究所 飛翔体観測推進センター: 特任助教

Q. 現在の専門分野(仕事の内容)

日本気象協会の様々な情報やサービスの礎となる気象予測システムの開発、精度向上に携わっています。

Q. この分野に入ったきっかけ

小さい頃から雲を眺めることが好きでしたが、夢は画家、工学博士(ロボットを作りたい)、医師、薬剤師などで気象に関わる職業に就くことは考えていませんでした。大学受験で志望学部を考える際に雲について学んでみたいと思ったことがきっかけでした。

Q. 現在の研究(仕事)の魅力やおもしろさ

開発に携わった気象予測結果が社内のサービスを通して、社会活動や防災・減災につながっていることを実感したとき。

Q. これまで研究(仕事)をしていて辛かったこと(解決策なども)

隠れたバグや予測の精度が悪い要因をなかなか見つけられない時。他の業務で気分転換。

Q. 研究(仕事)以外の楽しみや趣味

イラストロジックやジグソーパズル。スポーツ観戦(バレーボール、野球などを主にテレビで)。

Q. 仕事とプライベート(家庭など)のバランス

リモートワーク時は終業時間が遅くなりがちなので、オンオフの切り替えができるように心がけています。

Q. 進路選択を控えた大学生、大学院生へのメッセージ

簡単に進学した方がいい、就職した方がいいとは言えません。どのような選択をしたとしても、後悔することがあるかもしれません。ただ、歩んできた道での経験は、途中で方向転換したとしても、きっと活かせるはずです。早いうちに自分の道を確定できるに越したことはありませんが、何度でもやり直してよいと思います。出会った方々とのご縁は大切に。